★10周年祭り/柔道チャンネル

2025年7月31日(木)

画像
🎊おかげさまで10周年‼10周年祭のお知らせ🎊 こんにちは(^▽^)/ 舞松原スポーツ整骨院です。 皆様のおかげで当院は開院10周年を迎えることが出来ました。 本当にありがとうございます✨ 10年間の感謝の気持ちを込めて、この度10周年祭を開催することになりました。 ★開催期間★ 8月8日、9日、11日、12日の4日間 (※11日は9:00〜15:00まで) この4日間にご来院いただいた方には… ハズレなし‼ ★豪華賞品が当たる大抽選会★を開催いたします(^^♪ \何が当たるかはご来院いただいてからのお楽しみ/ いつも通ってくださってる方も、しばらくご無沙汰の方も、ご新規で御来院される方も、この機会に是非お越しください(^^♪ ご予約お待ちしております★ また 誠に勝手ながら、 8月13日〜15日はお盆休みとさせていただきます。 なお、16日からは通常営業とさせていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。 皆様の御来院をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 今後とも、舞松原スポーツ整骨院をよろしくお願い致します。 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ア ク セ ス ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ お車でお越しの方→「若宮田」の交差点を土居方面に進み           ネッツトヨタを通り過ぎた先に当院があります。 JRでお越しの方→JR舞松原駅から徒歩10分。JR千早駅から徒歩15分です。 バスでお越しの方→西鉄バスの若宮4丁目バス停から徒歩1分です。 【駐車場について】 専用駐車場あります。院前に駐車場2台。 駐車位置は院前は隣の餃子屋の駐車場で2台目、3台目にお停めください。 満車の場合と駐車が苦手な方は院から道を挟んでの タイムス・パーキングの月極駐車場が広く駐車し易いので一番端の29・30番 当院の駐車場をご使用ください。 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

福岡市東区 腰痛・ぎっくり腰・坐骨神経痛 お悩みの方/柔道チャンネル

2025年7月31日(木)

画像

画像

こんにちは、福岡市東区香椎にある整骨院・整体院の本多鍼灸整骨院すまいる院です!

「急に腰が痛くなって動けない…」「お尻から足にかけて痛みやしびれが続いている…」

そんなお悩みはありませんか?

福岡市東区香椎で腰痛・ぎっくり腰・坐骨神経痛に悩む方が多く来院される【本多鍼灸整骨院すまいる院】では、原因に合わせたオーダーメイド施術で、早期回復と根本改善を目指しています。

【なぜ腰の痛みは繰り返すのか?】

腰痛やぎっくり腰、坐骨神経痛の多くは、「骨格のゆがみ」「筋肉の硬さ」「神経の圧迫」が原因です。

とくに以下のような方は要注意です。

  • 長時間のデスクワークや運転が多い

  • 過去にぎっくり腰を経験している

  • 足のしびれや感覚異常がある

  • 痛み止めや湿布では改善しない

【当院の施術の特徴】

当院では以下のような施術を組み合わせ、状態に合わせてご提案します。

  • 骨格矯正で身体のバランスを整え、再発防止へ

  • 鍼灸治療で深部の筋肉・神経にアプローチ

  • 電気治療・マッサージで痛みを軽減し回復を促進

  • 生活習慣・姿勢指導で日常から見直し

【坐骨神経痛にも対応!】

お尻から足にかけてのしびれ・痛みが続いている方は「坐骨神経痛」の可能性があります。

椎間板ヘルニアや腰椎のズレ、筋肉の圧迫などが原因となり、自然に治ることは少ないため、早めの対応が重要です。

【福岡市東区で整骨院をお探しなら】

本多鍼灸整骨院すまいる院は【福岡市東区香椎】にあり、香椎駅から徒歩圏内。

当日予約・飛び込みもOK。地域密着型で、腰痛や坐骨神経痛の患者さまに多く選ばれています。

【このような方はぜひご相談ください】

  • 何度もぎっくり腰を繰り返している

  • 立ち仕事や育児で慢性的な腰痛がある

  • 坐骨神経痛で日常生活がつらい

  • 病院では異常なしと言われたが、痛みがある

  • できるだけ早く痛みを改善したい

【まとめ】

腰の不調は放っておくと悪化するケースも少なくありません。

福岡市東区で腰痛・ぎっくり腰・坐骨神経痛でお悩みの方は、ぜひ【本多鍼灸整骨院すまいる院】へご相談ください。

あなたに合った施術で、早期回復と再発予防をサポートします!

交通事故後は早期に治療開始しましょう!/柔道チャンネル

2025年7月30日(水)

皆さん、こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です。

7月も終わりに近づいてきましたが、身体の体調を崩していませんか?
子供さんがいる方は夏休みに入っていることで忙しくなっていたり、長期休暇前のスパートで身体が疲れやくなっている方もいるかと思います。
疲労による見落としで交通事故に遭ってしまう方も増えてきているのでご注意ください!

皆さん、交通事故に遭ってしまった後の対応はどのようにしていますか?
・痛みがないから医療機関に行かなくても大丈夫。
・どのように対応したら良いかわからない

このような理由で医療機関への通院を辞めてしまわれる方がいらっしゃいます。

事故当初は身体が悪くなったことに気が付いていないだけで、身体の状態が悪くなっていることがあります。
必ず病院や整形外科など身体の状態を確認してもらうようにして下さい!
その後は当整骨院ども身体の状態をみることができますのでご相談ください。

当整骨院では、事故で痛んだ筋肉や、興奮している神経を整える施術をしています。
痛みや神経には「ハイボルト治療」という電気療法、身体の回復力を高めることには「ホットパック療法」という温熱療法などを用いた施術を行っています。

もし、事故後、身体の状態でお困りでしたら当院へご相談ください!

徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30  祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など          
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★ 
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274

7月も終盤!夏バテ・冷房疲れにご注意を((+_+))/柔道チャンネル

2025年7月29日(火)


画像

こんにちは!なかの鍼灸整骨院 用勺院です(^^)

梅雨明けから厳しい暑さが続いていますが、皆さま体調はいかがでしょうか?
最近は「クーラーで体がだるい」「寝つきが悪い」「なんだかやる気が出ない」というお悩みで来院される方が増えています。

こうした“夏の不調”は、東洋医学では「冷え」や「気の滞り」が原因とされており、鍼灸治療や自律神経を整える手技療法がとても効果的です。

当院では、お一人おひとりの体質や状態に合わせて施術を行っておりますので、「病院に行くほどじゃないけど…」という方もお気軽にご相談ください!

★本日のおススメ施術
・自律神経調整の鍼灸施術
・背中や腰のだるさに効く骨盤矯正
・むくみや冷え対策にフットマッサージ

「この夏を元気に乗り切りたい!」そんな方の味方になります(^_^)/


・交通事故の施術は自賠責保険適応で0円
・9台(用勺院)完備
・子供連れも歓迎

7月も終盤!夏バテ・冷房疲れにご注意を((+_+))/柔道チャンネル

2025年7月29日(火)

画像

こんにちは!なかの鍼灸整骨院 本城院です(^^)

梅雨明けから厳しい暑さが続いていますが、皆さま体調はいかがでしょうか?
最近は「クーラーで体がだるい」「寝つきが悪い」「なんだかやる気が出ない」というお悩みで来院される方が増えています。

こうした“夏の不調”は、東洋医学では「冷え」や「気の滞り」が原因とされており、鍼灸治療や自律神経を整える手技療法がとても効果的です。

当院では、お一人おひとりの体質や状態に合わせて施術を行っておりますので、「病院に行くほどじゃないけど…」という方もお気軽にご相談ください!

★本日のおススメ施術
・自律神経調整の鍼灸施術
・背中や腰のだるさに効く骨盤矯正
・むくみや冷え対策にフットマッサージ

「この夏を元気に乗り切りたい!」そんな方の味方になります(^_^)/
――――――――――――――――――――――――
【なかの鍼灸整骨院 本城院】
福岡県北九州市八幡西区本城東2丁目3−9
093-601-3188
――――――――――――――――――――――――
  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルが展開する「接骨院/整骨院ブログ」は、接骨院や整骨院に関する様々な情報を発信しています。

接骨院や整骨院に馴染みのない方に向けて、接骨院や整骨院をもっと知って頂くため、もっと身近に感じて頂くために、柔道チャンネルがオススメする接骨院や整骨院ごとにセールスポイントや、柔道整復師の先生をご紹介しています。先生方の顔も見えるので接骨院や整骨院選びの参考になります。

その他にも、ケガや肩こりなど接骨院や整骨院に適した症例や、季節ごとのお役立ち情報もご紹介しています。接骨院や整骨院に興味がある方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご愛読下さい。

注目ワード