接骨院・整骨院検索/石黒接骨院
皆さん、こんにちは
急に冷え込みが激しくなり、外出するときは寒さ対策が欠かせませんね。
特に冷え性の方にとっては、辛い季節ではないでしょうか。
一度体が冷えてしまうと、なかなか温かさが戻らないので、体は冷やさないように気を付けることが大切です
そもそも冷え性は、血行不良が大きな原因と言われています。
血行不良は、生活習慣や体質など様々な要因で引き起こされますが、そのひとつに運動不足などで筋肉が硬化することが挙げられます。
そこで今回は、施術を受けられるのはもちろん、筋肉の硬化を防止するエクササイズを教えてくれる接骨院をご紹介します。
こちらは愛知県の豊田市にあります「石黒接骨院」です。
石黒接骨院では、インナーマッスルを鍛えるエクササイズに力を入れているそうです。
インナーマッスルとは、体の深層部・骨格や内臓に近い場所にあり、外側からは見えない筋肉です
インナーマッスルは、大部分で骨格を支える役割を担っているため、この筋肉が弱っていると、外側の筋肉や関節に余分な負担がかかり、腰痛や関節痛を引き起こしやすくなります。
また、スポーツをする上でもインナーマッスルが鍛えられている方が、体のバランスが向上したり、ケガをしにくくなったりとメリットがあるようです
インナーマッスルを鍛えるのには、筋力トレーニングのような負荷がかからないもので、施術を受けるのと並行して行なうこともできます。
痛みを治しながら、再発を防ぐ対策を教えてもらえるのは心強いですね
石黒接骨院は、開院してから約40年経った今も、勉強を続けて施術に当たっています。
開院当初は近隣に整形外科が少なかったため、名古屋市にある米田病院で学んだことを施術に活かしたそうです。
現在でも様々なセミナーや勉強会に参加して、そこで得た知識や技術を取り入れた、より良い施術を目指しています。
さらにここ最近は、最新の設備機器を用いてより的確な施術を提案できるようになったのだとか。
例えば、超音波画像観察装置は、体の軟部組織(筋肉、靭帯、腱、脂肪)や骨、軟骨などの損傷程度が分かり、皮下出血や関節水腫の程度や炎症状態も把握できる優れ物
痛みの原因や症状について、目に見える形で説明してもらえると分かりやすくて安心ですね
開院から40年という長い年月は、それだけ信頼の置ける接骨院であることの証ではないでしょうか。
些細な痛みなどでも放置せず、気軽に来院することをおすすめします。
近くにお住まいの方は、ぜひ足を運んでみて下さい