皆さん、こんにちは
明日からゴールデンウィークですね。5月1日・2日をお休みにして、大型連休で何処かに、お出掛けされる方も多いのではないでしょうか
私は4月29日(日・祝)に、日本武道館(東京都)で開催される「全日本柔道選手権大会」の観戦を予定しています
毎年開催されている、柔道の無差別級日本一が決まる大会です。「柔道三大大会」のひとつでもあり、今年は7月に開幕されるロンドンオリンピックの100kg超級代表選考会でもあるため、例年以上の盛り上がりになるのではないかと期待しております
ただ、私、最近気になることがあるんです。それは肩こり
肩こりは、肩の筋肉が硬くなってしまい、不快感や痛みを生じる症状です。
原因としては、長時間のデスクワークによる不自然な姿勢の継続、運動不足や食生活など、日頃の生活習慣と様々なものがあるそうです。
慢性的な肩こりを放っておくと、頭痛や睡眠不足を引き起こす場合もあるため、早めの治療が良いと教えて頂きました
気持ちよく大会を観戦するために、明日はお休みを利用して上司お薦めの「橋本接骨院(東京都大田区)」で、肩こりの施術をしてもらおうと思っています
柔道チャンネルでは、お近くの接骨院が探せる「接骨院・整骨院検索」があり、大変便利です。肩こりなどの症状にお悩みの方、お休みを利用して行ってみてはいかがでしょうか
肩こり/柔道チャンネル
2012年4月27日(金)
にじいろ接骨院(愛知県豊明市)/柔道チャンネル
2012年4月24日(火)
皆さん、こんにちは
今日は、掲載依頼を頂きました、愛知県豊明市にある「にじいろ接骨院」をご紹介します
こちらの接骨院では、医療の先進国ドイツで開発された「ハイトーン治療」を採用しています。
ハイトーン治療とは、電流の強さと周波数を同時に偏重させることで、神経や筋肉の刺激のみならず、全身の細胞に働きかけることを可能とした画期的な治療です
痛みの軽減、炎症の緩和、怪我などはもちろんのこと、細胞レベルでエネルギーを導入し、代謝を高めることにより、身体のあらゆる細胞に働きかけるため、疲れた身体のケアや自然治癒力の向上など様々な効果が期待できます
主な症状としては、関節の痛み、五十肩、腰痛、捻挫、スポーツなどによる怪我、全身や筋肉の疲労、むくみ。また、疲れがとれにくい、よく眠れない、冷え性・低体温の方など、体質改善の方にもおススメだそうです
ハイトーン治療をご希望の方!相談してみてはいかがでしょうか
接骨院の詳細情報は、柔道チャンネル「にじいろ接骨院」で掲載中です
宮池接骨院(愛知県半田市)/柔道チャンネル
2012年4月20日(金)
皆さん、こんにちは
先日ご紹介させて頂きました「接骨院・整骨院経営者インタビュー」。
今回、愛知県半田市で「宮池接骨院」を経営している、加藤修先生のインタビューを掲載致しました
加藤先生は、柔道の強豪である天理高校(奈良県)柔道部の出身。柔道経験者ならではの考えを語って頂いております
もちろん、柔道整復師としてのこだわりや、これまでの経験、これから柔道整復師を目指す方へのアドバイスもあるので、学生や社会人の方にとっては非常に参考になると思います
インタビューの内容は、柔道チャンネル「接骨院・整骨院経営者インタビュー」で掲載中です
櫻井接骨院(愛知県名古屋市北区)/柔道チャンネル
2012年4月16日(月)
皆さん、こんにちは
今日は、手技による治療のほか、氷水を使った生理的冷却を行なってくれる、愛知県名古屋市北区にある「櫻井接骨院」をご紹介します
突然ですが、皆さんは「巻き爪」になったご経験はおありでしょうか
私はあります。痛いです。想像するともっと痛いです
櫻井接骨院は、歩行者障害となる巻き爪の無痛矯正を行なってくれる「なごや巻き爪研究所」でもあります。
通常の接骨業務のほか、歩行指導、日常生活習慣指導、体操運動療法も診療の軸としており。ウォーキングに適した靴の指導・販売も行なっているそうです。
もっと早くこの接骨院を知りたかった…
接骨院の詳細情報は、柔道チャンネル「櫻井接骨院」で掲載中です
お近くに住んでいる方で、巻き爪にお悩みの方、一度ご相談されてはどうでしょうか
東建ホームメイトカップ2012/柔道チャンネル
2012年4月10日(火)
皆さん、こんにちは
今日は、弊社グループサイト「東建ホームメイトカップ2012」のお知らせをさせて頂きます
JAPANゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」が、三重県・東建多度カントリークラブ・名古屋で2012年4月12日(木)〜4月15日(日)まで、開催されます
海外でも活躍している石川遼選手や連覇に挑む高山忠洋選手。その他にも注目の若手選手などが多数参加されます。
開幕戦だけに、観戦側も他の大会では味わえない独特の雰囲気が、会場では体感できるのではないでしょうか
また、会場には自家源泉100%の手湯・足湯をはじめ、随所に設けられた池や庭園
、そして飲食のできるギャラリープラザ
もあり、ゴルフ以外にも十分に楽しめる会場です。
今年は20回目を迎える記念大会
大会公式サイトでは、賞金20万円が当たる優勝者予想クイズをはじめ、プレゼントが当たる選手応援川柳
、応援メール
など、様々なキャンペーンを実施しております
会場に来られない方は、このキャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか
明日4月11日(水)には、プロアマ大会も開催されます。プロゴルフ選手や数多くの著名人が参加される人気の大会です。
このプロアマ大会はなんと!入場無料!!
ちなみに、予選の12日(木)、13日(金)も入場無料です。
皆様のご来場、お待ちしております