皆様、こんにちは
2015年が始まり、半月程経ちました
皆様、初詣はもうお済ませでしょうか
やはり三が日は全国各地の寺院、神社が大賑わいでしたね。
「せっかくなのでどこかお参りに行こう!」とがんばったのですが
どこも人で溢れており、思わず「三が日が過ぎてからに地元の寺社で初詣をしよう」と回れ右をしてしまいました・・・
私のように三が日の人の多さに怯んで、初詣はまだという方もいるかと思います。
一般的には正月三が日に参拝するのを初詣とされていますが、1月中の参拝を「初詣」とする考え方もあるとか。
そこで、今年の初詣では少し日にちをずらして、葛飾柴又の帝釈天へ行ってきました
「男はつらいよ」で有名な柴又帝釈天ですが、私が訪れたころにはずいぶんと人のにぎわいも落ち着いており、ゆっくりと参拝ができました
また浄行菩薩という身体の悪いところを癒してくれる菩薩様もいらっしゃるので、年末の大掃除と寒さで再発した腰痛が治りますようにとお願いもしてきました
皆様も、葛飾柴又の帝釈天へ訪れてみてはいかがでしょう?
ちなみに初詣は、何度でも、どこの寺社でも足を運んでも良いそうですよ
さて、今回ご紹介するのは葛飾区青戸にあります、「健康堂接骨院」です
こちらの接骨院は柴又から二駅のところにある接骨院で、青砥駅から真っ直ぐ北に進んだところにあり、駅が近くとても通いやすい場所にあります。
賑やかな商店街の中にあるためか、「健康堂接骨院」さんもとっても賑やか
笑顔あふれる接骨院で、地元の方から15年もの間愛され続けているのです
スタッフの皆さんは、とっても優しく親切だと評判で、初めて接骨院へ訪れる方でも安心して施術を受けて頂けますよ
診療時間はビックリ
お昼休みなしで、平日は21時までいつでも施術をして頂けますので、仕事があるとなかなか通院が難しくて、結局通うのをやめてしまうという方も大丈夫です
駅チカ&年中無休で長い診療時間の「健康堂接骨院」ならば、安心して完治までの通院が可能ですよ
ケガの治療はもちろん、交通事故、ギックリ腰などの治療、また鍼灸、マッサージ療法を取り入れた慢性的な症状の治療を行なっています。
お近くにお住まいの方は、ぜひ足を運んでみて下さい
【健康堂接骨院】
https://www.judo-ch.jp/sekkotsuinsrch/13/13122/001407/