全国の柔道場をはじめ、接骨院・整骨院、柔道整復専門学校など、あらゆる柔道関連の施設を検索できる「柔道チャンネル」では、奈良県内で柔道部のある高校を一覧にてご紹介しています。
高校から本格的に柔道に打ち込もうと思った場合、高校に柔道部があるかはもちろん、奈良県内の柔道強豪校を知っておくことも大切です。
高校の柔道部に関する情報を入学する以前に調べておくことで、今後の進路の参考にもなります。
柔道チャンネルの「奈良県の柔道部のある高校検索」では、柔道部がある高校を一覧にてご紹介し、学校の所在地や電話番号などの概要も合わせて掲載。
「施設検索」をクリックすると、高校の詳しい情報もご確認頂けます。
- 名門・強豪高校
-
名門・強豪高校は、「全国高校総体柔道競技(インターハイ)」の成績で、以下の条件が満たされている高校が掲載対象となります。
(2021年:東建柔道プロジェクト調べ)
- 男子 :
- 優勝回数5回以上、1990年以降の優勝実績(1989年以前の成績は評価外)
- 女子 :
- 優勝回数2回以上、2000年以降の優勝実績(1999年以前の成績は評価外)
※男女優勝回数の合計が多い順に表示しています。
名門・強豪高校
天理高等学校
奈良県天理市
- 主な所属・出身選手
- 主な戦績
-
- 全国高等学校柔道選手権大会 男子 優勝(優勝回数5回)
-
- 1984年
- 1983年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 全国高等学校柔道選手権大会 男子 入賞(入賞回数11回)
-
- 2018年
- 2012年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2000年
- 1995年
- 1993年
- 1990年
- 1988年
- 1987年
- 金鷲旗高校柔道大会 男子 入賞(入賞回数3回)
-
- 2018年
- 2014年
- 2004年
- 金鷲旗高校柔道大会 女子 入賞(入賞回数1回)
-
- 2000年
- 全国高校総体柔道競技(インターハイ) 男子 優勝(優勝回数14回)
-
- 2018年
- 1991年
- 1989年
- 1984年
- 1982年
- 1980年
- 1979年
- 1976年
- 1972年
- 1971年
- 1969年
- 1968年
- 1963年
- 1962年
- 全国高校総体柔道競技(インターハイ) 男子 入賞(入賞回数15回)
-
- 2021年
- 2016年
- 2012年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1985年
- 1983年
- 1981年
- 1977年
- 1975年
- 1974年
- 1970年
- 1965年
- 1959年
- 全国高校総体柔道競技(インターハイ) 女子 入賞(入賞回数1回)
-
- 1999年
-
- 奈良育英高等学校
-
TEL : 0742-26-2845(代表)