皆様、こんにちは
さて、突然ですが、日本最古の物語である「竹取物語」の舞台となった土地があるのをご存知でしょうか
古い物語ではございますが、舞台となった場所がきちんとあるそうで、そこが現在の奈良県の北葛城郡広陵町だと言われています。
平安時代の物語の舞台があるとは…。さすがは古都ですね
また、奈良県北葛城郡広陵町には竹取物語ゆかりの神社、延喜式内社・讃岐神社もあるそうです
今回は歴史ある奈良県の北葛城郡広陵町にある、豊徳館・野村整骨院さんをご紹介致します。
豊徳館・野村整骨院さんは、オリンピック3連覇を成し遂げた『野村忠宏選手』のお兄さんである野村忠寿先生が開院している接骨院です
幼少の頃から、父・野村基次氏(元天理高校柔道部監督、現奈良県柔道部連盟副会長)に柔道を習っていた野村先生は、基次氏の勧めで柔道整復師の道を選んだそうです
接整院や、内科医院にあるリハビリ科での勤務を経てきた野村先生
今では患者様一人ひとりときちんと対話をし、症状に合った施術をしてくれることに定評のある、地元でも有名な整骨院となっています。
巧みな手技を中心に、低周波治療器や高周波治療器などのオーソドックスな治療機器から、ローラーベッドというベッド型医療マッサージ器まで
充実した治療設備を駆使して患者さんの痛みと向き合っています。
背骨のゆがみによって引き起こる腰痛などには、牽引治療器を使用しての施術も対応されているのです。
もちろんスポーツ外傷・障害、交通事故による障害、労働災害の診療も対応していらっしゃいます
お近くの方は、あたたかな施術が定評の豊徳館・野村整骨院さんへ、足を運んでみてはいかがでしょうか
【豊徳館・野村整骨院の詳細はこちら】
https://www.judo-ch.jp/sekkotsuinsrch/29/29426/009899/