皆さん、こんにちは
接骨院や整骨院などで、治療をした場合には、国民健康保険や社会保険、労災保険などの各種保険の適応が可能だということを、ご存知でしょうか
接骨院・整骨院は、厚生労働大臣から「柔道整復師」の免許を与えられた施術者が治療を行なう医療機関であり、健康保険・労災保険を取り扱うことができます
保険が適応される症状としては、主に打撲、捻挫、挫傷、脱臼、骨折などの外傷性の怪我となります。
接骨院や整骨院で各種保険を適応すると、比較的安く施術を受けることができるのは大きな魅力ですね
先日、接骨院に取材に行った際にお聞きしましたが、施術の内容によっては、保険が適応できない場合があるようなので、遠慮なく施術前に確認してほしいとのことでした
接骨院・整骨院での治療を検討されている方は、まずはその治療が保険適用内の治療かどうかを相談してみてはどうでしょうか。
接骨院や整骨院は各種保険の適応が可能!/柔道チャンネル
2012年3月28日(水)
整形外科と接骨院・整骨院の違い/柔道チャンネル
2012年3月22日(木)
皆さん、こんにちは
整形外科医院と接骨院・整骨院の違いを皆さんはご存知ですか?
整形外科は主に外的手段、薬品の投与で治療が行なわれます。整形外科に行きレントゲン撮影され、湿布をもらった経験って多くの方がお持ちだと思います。
それに対して接骨院・整骨院は、レントゲン撮影がなく、薬の処方もありません。直接患部を視診・触診し、患者とコミュニケーションをとりながらの問診で、患部の症状を診ることが大きな特徴です
また、整形外科治療後のリハビリやストレッチ、テーピング、日常生活でのケガの原因・対策・予防の指導などの身近な治療も、地域密着で行なってくれます。
治療の内容は全く異なりますね
先日、接骨院に取材に行った際にお聞きしましたが、柔道整復師は、自分で治療法を選択することができますが、柔道整復師の治療範囲を超える症状の場合は、自分の判断だけに頼らず、他の医療機関を紹介するそうです。これも柔道整復師の大切な仕事だそうです
たかま接骨院(名古屋市名東区)/柔道チャンネル
2012年3月16日(金)
皆さん、こんにちは
先日ご紹介した「接骨院・整骨院掲載募集」で、早速ご応募頂きました本当にありがとうございます
本日は、掲載依頼を頂いた愛知県名古屋市名東区にある「たかま接骨院」をご紹介します
たかま接骨院では、中周波という電気を3次元で干渉させ、立体的に電気を患部に流すことができる「ES-530」が設置されております。
今まで届かなかった関節内の治療も可能となり、疼痛の軽減、関節可動域の改善やぎっくり腰、捻挫などの急性の怪我に効果があるそうです。
その他にも、最新理学療法機器をはじめ、マッサージ、手技、運動療法を用いて、患者様に最良の治療方法で施術して頂けるそうです
接骨院の詳細情報は、柔道チャンネル「たかま接骨院」で掲載中です
ご近所で症状にお困りの方は、たかま接骨院へ行ってみてはいかがでしょうか。
接骨院・整骨院の情報掲載募集中!!/柔道チャンネル
2012年3月6日(火)
皆さん、こんにちは
接骨院、整骨院の経営者、関係者の方、必見です!
柔道情報のポータルサイト『柔道チャンネル』では、「全国の接骨院・整骨院検索」コンテンツ内に、施設情報を掲載して頂ける接骨院・整骨院を募集しております。
この検索機能では、接骨院・整骨院の施設情報や施術の流れなど、写真や動画でわかりやすく解説し、診療希望のユーザー様向けに情報発信しております
ただいま、1ヵ月間無料で情報掲載サービスをご利用頂けるキャンペーンも実施しています
ぜひ、この機会に高いアクセス数を誇る「柔道チャンネル」に掲載して頂き、
@施設(接骨院・整骨院)のPR
A診療希望ユーザー様の募集
B職員(スタッフ)様の求人募集
Cブログ情報の発信等
に、ご活用下さい
詳細は「接骨院・整骨院 掲載募集のご案内」をご確認下さい