交通事故被害者様は、事故直後はなんともなかったのに、数日たってから痛みが出てきた!ということがほとんどです。 事故直後は緊張や動揺などでなかなか痛みを実感できないのです。
ですが、早期の対処がその後の施術期間や痛み方を左右しますので、今は何ともなくても専門家にみてもらうことをお勧めします。
坂口鍼灸整骨院・整体院では低周波電気や局所的な軽めのマッサージ、矯正などで事故の衝撃で痛めた筋肉や関節周りをケアしていきます。
整骨院でも病院と同じように自賠責保険が適用されます。
自賠責保険が適用されれば施術費は全てそちらから支払われますので、自己負担はありません。交通事故のスペシャリストが、その方その方の状態にあわせて的確な施術を行います。病院でなかなか改善しないという方は、坂口鍼灸整骨院・整体院の交通事故施術を受けてみませんか?
病院で検査を受けながら、整骨院で施術・リハビリを受けることも可能です。その方その方の状態に合わせて、手技、電気、矯正など的確なものを組み合わせて改善へと導きます。法律の専門家と連携し、保険手続きや法律の悩みもサポートします。坂口鍼灸整骨院・整体院は交通事故・むちうち施術に特化しております。お困りの方はぜひ1度ご相談ください!
〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822−1
綾川イオンモール2階
TEL087-802-7830
ホットペッパービューティーからのご予約はこちら↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000512123/?vos=evhbkpg0055&pog=mt()ti()dv(c)cr()fi()gi()ci(21035315001)lc(9164377)ps()nw(x)&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwgL-3BhDnARIsAL6KZ68AE8XWyMRN7lGUnpbyS4EYFaGaK5VD6eQvwn0CrzNIDBocm8dH-YMaAs06EALw_wcB&gclsrc=aw.ds
LINE@からのご予約はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40733ouckv
ホームページはこちら↓
https://marugame-zekkei.com/ayakawa/
☆受付時間
午前 10時10分〜13時
午後 15時30分〜20時(ご新規様最終受付19時30分)
☆定休日
第1・3水曜日
第4土曜日午後(勉強会)
こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!
身体の不調で多くの方が悩んでいるのが肩こりです

肩こりが日常生活に支障をきたすほどひどい方もいれば、全くこらない方もいますよね?
その違いは、実は生活習慣にあります

肩こりになりやすい人は日頃から肩こりになりやすい生活習慣があり、逆に肩こりになりにくい方は肩こりを起こしにくい身体を持っているんです!
では、どうしてこのような差が生まれてくるのか……

それは、肩こりを引き起こす4つの大きな原因があるからなんです!
まず1つ目は【同じ姿勢】です

デスクワークや読書、スマホ操作など、長い時間同じ姿勢でいると肩が凝りやすくなります!
2つ目は【眼精疲労】です

仕事でパソコンを見る時間が多い方や、今の時代はスマートフォンの操作なども大きく関係してきます!
目が常に緊張している状態が続き、瞬きの回数も減るのでドライアイから眼精疲労が起こります。
3つ目は【運動不足】です

運動不足により血流が悪くなると、身体が冷えやすくなったりすることで筋肉が硬くなるので肩が凝りやすくなります。
4つ目は【ストレス】です

身体にストレスがかかってしまうと血流が悪くなったり、ホルモンのバランスが乱れることで疲れやすくなり、肩こりにつながります。
これらが肩こりの4大原因になります!
解消法としては、
@同じ姿勢を長時間続けないことを意識する!
定期的に肩を回してみたり、首を回してみたりなるべく肩や首に長時間の負担がかからないようにしましょう

A眼精疲労は目を休ませてあげるのが大切!
目薬をさしたり、1〜2分目を閉じたりすると効果的です

B運動不足は全身に筋肉をバランスよく使う運動が効果的!
ウォーキングやラジオ体操を自分のペースで行ってみてください

Cストレスはためないのが一番!
自分の一番いいストレス解消法を見つけてみましょう

運動や買い物などなんでもいいので、ストレスをなるべく溜めないようにこまめにストレス発散をおこないましょう!
当院にも肩こりで通院してくださっている方は多くいらっしゃいます

肩こりから頭痛や吐き気などを感じていませんか?
そのような患者様も当院で治療してかなり良くなっています


当院では、肩こりや腰痛などがどうして起こるのかを詳しく説明したうえで治療させていただきます!
気になる方や肩こりなどでお困りの方はお気軽に当院にご相談ください

また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★
鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445
交通事故治療の流れについて
@病院で検査を受ける
交通事故の被害にあい、怪我を負った場合、まずは整形外科を受診しましょう。整形外科では、MRIやレントゲンの検査を行うことができ、事故後の身体の状態を把握することができます。
診断書は、加害者に慰謝料や治療費を請求するときに必要になるので取得しましょう。
A病院と整骨院の併用を開始
交通事故の怪我の症状によっては、整骨院での施術を併用した方が良い場合もあります。
2つの通院先を併用した場合でも、それぞれの通院先でかかった治療費を加害者に請求することができます。
交通事故による症状は長期的に継続して治療をしていく必要があるため、時間帯やライフスタイルによってはなかなか通院を継続できないことも考えられます。そのため、自宅や職場から近く、受付時間にも柔軟性がある整骨院に通うことも選択肢のひとつとして考えても良いでしょう。
〒769-0205香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁47-14診療時間
平日:9:10〜12:00、15:30〜20:00
土曜日:8:10〜17:30
日・祝日:8:10〜12:00

0877−35−8684
5月ゴールデンウイークとその他の休診案内
5月3日(土)〜5月6日(火) 休診
5月14日(水) 午後休診
21日(水) 午後休診
28日(水) 午後休診
5月7日(水)午後は診療いたします。
ゴールデンウィーク明けは大変込み合いますのでお早目の
ご予約をお願い致します。
お間違えないよう宜しくお願い致します。
高松坂口鍼灸整骨院太田院です
3月4月は車の運転が初心者の方が増え、交通事故が多くなる時期です。
そして、ゴールデンウィークがあり連休でお出かけされる方も多いと思います。
交通事故は軽い思い関係なく、身体の負担がかかります。
事故後すぐに症状が無くても数日後に出てきたり増悪したりするので、早めに治療する必要があります。
出来るだけ早めに対処することが一番大切です。
何かお困りごとや分からない事でも何でもご相談下さい
高松坂口鍼灸整骨院
【営業時間】
平日 9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜・祝日 9:10〜18:00
日曜 休診
【住所】
香川県高松市太田下町2311-1
【TEL】
087−802−8155
LINE追加して頂くとお好きな時間で予約できます(^_-)-☆