こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!
皆さんは椅子に座っているとき、足を組んでいませんか?その足を組む癖、実は骨盤が歪んでいく原因になっています
座って足を組んだとき、上にくる脚はだいたい同じですよね?
そうすると骨盤が片方に回旋してしまいます
普段から足を組んで座っている人は、足を組んでいるほうが楽だと思いますが、実は骨盤が正しい位置にある方は、足を組んでいるほうがしんどく、組んでいないほうが楽なんです
骨盤が歪んでいると姿勢が悪くなり、腰痛や肩こりなど様々な症状が出てくるようになります
足を組む癖が長年ある方、骨盤が歪んでいるのか気になる方は是非当院にお気軽にご相談ください
また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★
鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445
こんにちは!
ひろがる接骨院・倉敷院です!
ここ最近悪天候が続きなかなか起き上がれない方も多いと思いますが、、、🥹💦
「朝起きた時に首が痛い」
「痛くて首を動かせない」
「何度も続く寝違えを何とかしたい」
このようなお悩みございませんか?🥲
寝違えとは、首や肩回りの筋肉が睡眠中の不自然な姿勢により無理に引っ張られ、神経や血管を圧迫して痛みが出ている状態です。
症状としては、主に後ろを振り向くことができない、うなずくのが辛い、首を横に倒せないなどの動作時痛が特徴です🥹
当接骨院では、痛みが強い場合は痛めてから数日間は筋肉が炎症を起こしていることがありますので、除痛効果が高い「ハイボルト療法」で痛みを即効的に取り除いていきます。
痛みの原因が姿勢の悪さからの場合は、「MPF療法」という骨格矯正を行い、筋肉の硬さを取り除き、血流促進や神経の圧迫を緩ませることで症状を緩和していきます。
お気軽にご相談ください🙇♀️✨
★明日の空き状況★
@10:00 A15:30 B19:30
寝違えについて
☆ホットペッパーからのご予約も可能☆
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000664494/
☆ひろがる接骨院で使えるクーポン☆
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000664494/coupon/
みなさんこんにちは!
高松坂口鍼灸整骨院です!
3月も終わりに近づき、徐々に暖かくなってきましたね🤗
春の行楽シーズン、事故にはくれぐれも注意してお過ごしください!
もし万が一、交通事故に遇われた際の対処法をご存じですか?
交通事故に遭ってしまったら、、、。
@警察に連絡する
A相手と連絡先を交換する
Bお互いの任意保険会社に連絡をする
C早期に医療機関に受診(診断を受ける)する
D接骨院で治療する
病院では、レントゲンをとって痛み止めや湿布を処方されると思いますがなかなか痛みが引かないのがほとんどです。
ですが、一度病院で診断を受けて頂くと当院での交通事故の治療が出来ます。
レントゲンでは写らない原因の部分を専門のスタッフによってお身体の確認させて頂いてからしっかりと治療していきます!!
なにかお困りのことがある方はお気軽にご相談ください✨
お待ちしております😊
高松坂口鍼灸整骨院
【営業時間】
平日 9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜・祝日 9:10〜18:00
日曜 休診
【住所】
香川県高松市太田下町2311-1
【TEL】
087−802−8155
LINE追加して頂くとお好きな時間で予約できます(^_-)-☆
こんにちは!
末広坂口鍼灸整骨院です。
3月も終盤になり春の嵐ともいえる天候不良が続いています。
雨、風が強くなると視界不良やハイドロプレーニング現象というような車での走行時の事故に遭うリスクが高まるので、運転の際はご注意下さい!
交通事故に遭ってしまった後、身体の状態は様々です。
・症状が何もない
・痛みや痺れが現れる
・身体が重くなったり、動作が上手くいかない場所がある
事故後症状がない場合でも数日〜数週間の間は身体の状態が変化しやすい時期になります。
医療機関を受診して無い場合は必ず受診をして今のお身体の状態を把握できるようにしましょう。
当院は、交通事故後の治療を得意とする整骨院です。
筋肉の緊張が見られる場合は【手技】や【温熱療法】、痛みや神経の興奮による症状が強い場合は【電気療法】を用いた施術を行います。
もし交通事故後、身体の状態が悪い方は、当院へご相談下さい!
☆末広坂口鍼灸整骨院☆
住所:徳島県徳島市末広1丁目4-30
088-679-7343
HP:http://expand-k.com/
Instagramも投稿しております→sakaguchishinkyuseikotsu
交通事故によるケガで皆さんがよく耳にするのは
「むちうち」ではないでしょうか?
むちうちとは、スポーツや交通事故などによる衝撃で、首が大きく前後に揺れ頚椎(首の骨)に負荷がかかり、首が捻挫することです。
交通事故の被害にあい怪我をしたとき、7〜8割の人がむちうちになるといわれています。交通事故の前にはなかった肩こりが急に出てきたり、天候が悪いからかな?と思い過ごしてしまいがちな頭痛も、もしかしたらそれはむちうちの症状かもしれません。
痛みが有る無しに関わらず、交通事故に遭ってしまった場合は、
まず、医療機関を受診しましょう!
むちうちの程度にもよりますが、比較的症状が軽い頚椎捻挫の場合は、3ヶ月程度で症状が緩和されるといわれています。
もし、交通事故による症状でお悩みの方がおられましたら、
お気軽にご相談下さい
高松坂口鍼灸整骨院
【営業時間】
平日 9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜・祝日 9:10〜18:00
日曜 休診
【住所】
香川県高松市太田下町2311-1
【TEL】
087−802−8155
LINE追加して頂くとお好きな時間で予約できます(^_-)-☆