首や肩の緊張がある方へ/柔道チャンネル

2025年7月17日(木)

皆さん、こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です。

・首や肩を動かすと痛みや動きにくい感じがある
・猫背や巻き肩という姿勢を気にしている

このような症状がある場合は首や肩周囲の筋肉の疲労や血行不良が起こっている可能性があります。
起こりやすくなるのは、身体の体幹部分(インナーマッスル)の筋肉の不足や仕事をしている時や携帯を触っているの姿勢が悪くなっていることが続いたりしている時です。

放置して置くと筋肉の緊張から慢性痛に繋がったり、神経痛由来で首から腕までの痺れなどが起きやすくなったりします。

当整骨院では、首や肩の緊張をとっていくためにMPF療法という骨格矯正の手技を行っています。

MPF療法は深層筋と呼ばれる筋肉の緊張を緩めることで身体の状態を整えていきます。

もし首・肩の緊張がある方がいるようでしたら、当院へご相談ください!

徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30  祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など          
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★ 
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274

雨の日の交通事故は特に気を付けよう!/柔道チャンネル

2025年7月17日(木)

こんにちは!
宇多津坂口鍼灸整骨院です!

暑い日が続いていましたが、今日から明日の朝にかけて雨予報ですね…
温度差で体調を崩してしまう方も多いと思いますので、水分補給を忘れずにゆっくり過ごしましょう!

また、雨の日は晴れの日に比べて交通事故が起こりやすくなります!
地面が濡れていて滑りやすかったり、晴れの日に比べて日中でも暗くて視界が悪くなってしまうことなどが原因です!

交通事故に遭わないように時間に余裕をもって行動したり、早めに車のランプを付けるなど気を付けるようにしましょう!

もし、交通事故に遭った場合には当整骨院で施術を受けることが可能ですのでいつでもご相談ください!


〒769-0205
香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁47-14
診療時間
平日:9:10〜12:00、15:30〜20:00
土曜日:8:10〜17:30
日・祝日:8:10〜12:00 
絵文字:電話0877−35−8684

鍼灸施術ってどんなもの?/柔道チャンネル

2025年7月17日(木)

画像

こんにちは!

なかの鍼灸整骨院 用勺院です(^^)

最近、「鍼灸に興味はあるけど、ちょっと怖そう…」「効果ってあるの?」という声をよくいただきます。
今回は、当院で行っている鍼灸施術について、わかりやすくご紹介します!

◆鍼(はり)は痛い?
当院で使っているのは、髪の毛ほどの細さの極細の鍼。
「えっ、もう刺さってたんですか?」という方がほとんどです。

痛みというよりは、「ズーンと重だるい感じ」「じんわり温かい感じ」が出ることもありますが、それはツボにしっかり届いているサインです☆

◆お灸は熱くないの?
お灸も、じんわり温かくて気持ちいいタイプを使用しています。

◎どんな症状に効くの?
鍼灸はこんな悩みにおすすめです↓
・肩こり・腰痛・首のハリ
・頭痛・めまい・眼精疲労
・胃腸の不調・食欲不振
・冷え・むくみ・女性特有のお悩み
・自律神経の乱れ・不眠・イライラ

薬に頼りたくない不調にも、自然治癒力を引き出す鍼灸は相性抜群です!


気になる方はお気軽に♪
「なんとなく不調が続く…」という方、
「病院では異常なしと言われたけどつらい」という方、
ぜひ一度、当院の鍼灸を体験してみてください(^-^)



・交通事故の施術は自賠責保険適応で0円
・9台(用勺院)完備
・子供連れも歓迎

――――――――――――――――――――
【なかの鍼灸整骨院 用勺院】
福岡県北九州市若松区用勺町1−31
093-791-0505
――――――――――――――――――――

急性症状は我慢しないように!/柔道チャンネル

2025年7月17日(木)

皆さん、こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です。

皆さんは、寝違えやぎっくり腰など急性症状と呼ばれる症状になったことはありますか?
急性症状が起こってしまった場合は、姿勢や生活の中で筋肉が徐々に緊張していき、その緊張に身体が耐えられなくなって起こっています。

急性症状が起こった場合、放置して置く方もいるのですが、身体にとって悪い治り方をすることがほとんどです。
悪い治り方をすると、再発のリスクや慢性的な症状、神経痛の原因になったりするので早めの対応が必要になります。

当整骨院では、急性症状に対しても施術を行っています。
痛みが強い場合は、炎症を抑えるハイボルト療法を行っていき、痛みが少ない場合は痛みがでる根本原因を良くするために姿勢矯正のMPF療法を行っていきます。

もし急性症状でお困りでしたら、一度当院へご相談ください!

徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30  祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など          
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★ 
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274

ストレッチしても……/柔道チャンネル

2025年7月17日(木)

こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!

肩が凝った時に肩を動かしたりストレッチしても、すぐに戻ったことや逆に痛くなった経験はありませんか?
固まってしまった筋肉を無理に動かすと筋肉に負担がかかりすぎてしまい、痛みが出てきます絵文字:雷 

巻き肩や猫背が原因でストレッチで緩んだ筋肉がすぐに固まり、正しい動き方をしても筋肉が硬すぎたり姿勢が悪いと繰り返す痛みや凝りに繋がってしまいます絵文字:泣き顔絵文字:あせあせ

また、インナーマッスルといった骨盤や背骨を固定している筋肉が弱ってきたり、硬すぎて上手く使えていないと姿勢が乱れてしまう原因になります絵文字:ドン

当院では「MPF療法」といった治療法で姿勢を正しく整え、筋肉の硬さや動きを正しくしていく施術を行っております絵文字:ひらめき
また、良くなった姿勢や筋肉を維持するためのインナーマッスルも機械を使ってトレーニングできます絵文字:晴れ

正しい姿勢、筋肉をつけることで今後痛みが再発しにくいお身体をつくっていきましょう絵文字:笑顔絵文字:ピカピカ
当院ではお身体の状態に合わせたストレッチ法をお伝えしております絵文字:芽
肩こりや筋肉の痛み、お身体の状態でお悩みでしたら是非一度当院にお越しください!


また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★


鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445
  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルが展開する「接骨院/整骨院ブログ」は、接骨院や整骨院に関する様々な情報を発信しています。

接骨院や整骨院に馴染みのない方に向けて、接骨院や整骨院をもっと知って頂くため、もっと身近に感じて頂くために、柔道チャンネルがオススメする接骨院や整骨院ごとにセールスポイントや、柔道整復師の先生をご紹介しています。先生方の顔も見えるので接骨院や整骨院選びの参考になります。

その他にも、ケガや肩こりなど接骨院や整骨院に適した症例や、季節ごとのお役立ち情報もご紹介しています。接骨院や整骨院に興味がある方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご愛読下さい。

注目ワード