みなさんこんにちは!
綾川坂口鍼灸整骨院です😄
さて、9月は三連休が2回ありますね(^▽^)/
どこか遠くにお出かけする方もいらっしゃるかもしれませんね!
その時に注意してほしいのが車との車間距離になります。
連休になりますといつもより交通量が増加し、長時間の運転も増えやすく注意が必要になります交通事故を起こしてしまった場合は整形外科の診断を受けてから整骨院で治療受けましょう!
整形外科と整骨院は併用して施術することが出来ます(^_-)-☆
当院では交通事故治療の専門家として交通事故治療を行っています!
何かお困りのある方はお気軽にご相談下さい!
〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822−1
綾川イオンモール2階
TEL087-802-7830
Instagram☆
→坂口鍼灸整骨院(@sakaguchishishinkyuseikotsu)
→綾川美容整体院(@ayagawa_sakaguchi)
☆受付時間
午前 10時10分〜13時
午後 15時30分〜20時(ご新規様最終受付19時30分)
こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です。
9月も1週間経ちましたが、暑い日が続いています。
熱中症対策も必要ですし、日が沈む時間も早くなっているので寒暖差や集中力低下による交通事故にもご注意しながらお過ごしください!
もし交通事故に遭ってしまった場合
1.警察への連絡
2.保険会社への連絡
3.相手の情報の確認
4.周囲の事故を見た人からの情報の確認
これらを事故現場でおこなってください!
その後は、病院など医療機関に行った後、身体の状態を確認して頂いてください。
事故当初症状がなくても、数日から数週間の間は症状が現れやすいので、継続して通うようしてください!
交通事故後の治療は、当院でも行わせて頂いています!
病院と同じように自賠責保険を用いて施術することができます。
平日は20時、土曜日は17時30分まで対応させて頂いています。
もし交通事故後の症状でお困りの方当院へご相談ください!
みなさんこんにちは!
綾川坂口鍼灸整骨院です

今回は産後についてお話していきます。
産後は初めての育児や家事で自分のことがついつい後回しになりがちです。でも、産後こそ、しっかりお身体のケアをする必要があります!
なぜかと言いますと、、、骨盤は出産時、赤ちゃんが産道を通る為に関節が大きく開き、不安定な状態になります、、。
骨盤周囲の筋肉にも負担がかかり、筋肉の損傷もあるので骨盤を維持することも困難になります💦
また骨盤は開いた状態から自然に元に戻ろうとしますが、その際に元に戻りきれずに開いたままになったり、歪んだ状態のまま戻ってしまいます。
その状態では、内臓が下がったままなので、代謝が悪くなり、便秘になったり、冷え症の原因になったり、体重が落ちにくくなどの事が起きてしまいます。
産後6ヶ月以内の関節が柔らかいうちに骨盤矯正をすると妊娠中の重心の変化や産後の歪みも治しやすくなります!
気になる方はいつでもご相談ください。
〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822−1
綾川イオンモール2階
TEL087-802-7830
Instagram☆
→坂口鍼灸整骨院(@sakaguchishishinkyuseikotsu)
→綾川美容整体院(@ayagawa_sakaguchi)
☆受付時間
午前 10時10分〜13時
午後 15時30分〜20時(ご新規様最終受付19時30分)
こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!
産後から痛みがでたり、産前あった症状が産後から強くなったりしていませんか?
妊娠するとホルモンの影響で骨盤や筋肉、靭帯が緩みやすくなるため、骨盤が大きく前に傾いたり骨盤周りが広くなることによって産前のズボンが履けなかったり、腰や肩に痛みが出てくることがあります
産後の骨盤が緩んでいる期間は2〜6ヶ月と言われています
6ヶ月を過ぎると少しずつ筋肉や靭帯が硬くなり始め、1年過ぎると完全に固まってしまいます
当院では産後の骨盤矯正を行っています
症状やお身体の状態によって、圧や強さを変えて治療をしていきます!
骨盤を正しい位置にすることで、産前あった痛みや今後痛みがでない身体作りができます
産後のことでお悩みでしたらお気軽に当院にご相談ください
また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★
鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445