こんにちは!
末広坂口鍼灸整骨院です。
交通事故後、時間が経ってから身体に違和感や痛みでていませんか?
交通事故直後は、強い痛みを感じることがあっても違和感や倦怠感を感じることが少ない場合もあります。
しかし、交通事故の怪我は、数日〜数週間経過してから身体に違和感を感じることが多いです。
症状は、寝違えに近いものであったり、首・腕に痺れがでたり、感覚がなくなったりと様々な不調が現われることがあります。
交通事故後は、警察に連絡・保険会社に連絡した後には、医療機関へ通うようにお願いします!身体の見えない場所に問題がある可能性が高いのでしっかり確認してもらうようにしましょう(っ °Д °;)っ
その後痛みや違和感などが続く場合は当院へご相談下さい!
当院は、交通事故で起こりやすい「むち打ち」など筋肉が関わる症状に対する治療が得意です<(_ _)>
痛みが強かったり、ハリ感が抜けない場所には、「ハイボルト」という強い電気を加えることで、炎症や痛みを軽減させる施術を行なわせていただきます。
筋肉の硬さがある場所は、手技だけでなく、「ホットパック」という温熱療法を用いることで、血流の改善を行い、身体の回復力を高めたり、筋肉の柔軟性を取り戻していくことで身体の状態を改善させていきます。
もし交通事故後違和感や痛みがなくならない場合は、一度当院へご相談下さい!
☆末広坂口鍼灸整骨院☆
住所:徳島県徳島市末広1丁目4-30
088-679-7343
HP:http://expand-k.com/
Instagramも投稿しております→sakaguchishinkyuseikotsu
こんにちは!
今日も暑い一日になりそうですね💦
今日は「骨盤の歪み」についてお話させていただきます✨
骨盤が歪む多くの原因は、足を組む・左肩にだけカバンをかけてしまう・片足に重心をかけてしまうなど日常的な動作によるものと言われているのをご存知でしょうか?
骨盤は全身を支える「土台」ともいえる骨格です。
上半身や内臓を支えたり、歩行時の衝撃を和らげる役割を担っています。
そんな重要な骨盤が歪んでしまうと、腰痛・肩こり・冷え性・むくみ・ぽっこりお腹・不眠や自律神経の乱れなど様々な不調を引き起こしてしまいます😢
また、骨盤の歪みには複数のタイプがあり、歪み方や症状が異なります。
当院では、AIで姿勢分析を行ない、患者様お一人おひとりの身体の状態をしっかりと把握し、最適な治療プランをご提案させていただきます!
ぜひ一度当院にご相談ください(*'ω'*)
・ホームページ:http://expand-a.net
・住所:〒773-0010 徳島県小松島市日開野町破閑道35-1 マルナカ敷地内
・TEL:0885-38-9290
・開院時間
平日:午前9:15〜12:00 午後15:30〜20:00
土曜日:8:15〜17:30 日曜日・祝日:8:15〜12:00
・感染病予防対策
@要予約 A要マスク B要検温 Cスタッフはマスク着用
Dスタッフによる検温あり E次の患者様の案内前に、スタッフによる消毒実施
こんにちは

高松坂口鍼灸整骨院です!
みなさんは長時間の立ち仕事で足の裏が痛いなどの経験はございませんか?
その症状は足底筋膜炎かも!?
そもそも足底筋膜炎ってなにかというと、踵から足の指の付け根についている筋肉が色々な原因によってひっぱられたり、圧迫されたりして炎症を起こしている状態です。
どうしてこんな症状が起こって来るのかというと、一番関係してくるのはやはり姿勢です!
そもそも骨盤が前の倒れていると基本的には前重心になってつま先に力が入ってしまい、足底筋は伸ばされ続けている状態。
または加齢によって重心が後ろに行ってしまっている方は踵にずっと圧迫力が加わってしまっている状態。
こういう風に姿勢の乱れや重心のズレによって慢性的な肩こりや腰痛だけじゃなく、足底の痛みにもつながってくる可能性は少なくありません。
なのでこういった部分をしっかりと整えていく必要があります!
当院では姿勢の改善がみられる治療を行っておりますので、姿勢が気になる方や、もうすでに症状が出てきて悩んでる方もお気軽にご相談下さい!
高松坂口鍼灸整骨院
【営業時間】
平日 9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜・祝日 9:10〜18:00
日曜 休診
【住所】
香川県高松市太田下町2311-1
【TEL】
087−802−8155
LINE追加して頂くとお好きな時間で予約できます(^_-)-☆
https://lin.ee/KbSXhOQ