症例報告「変形性股関節症・シェーグレン症候群」/柔道チャンネル

2023年7月11日(火)

画像

.
【症状】
病名:変形性股関節症、シェーグレン症候群(指定難病53)
.
.
【年齢】
60代女性
.
.
【お悩み】
1,変形性股関節症
股関節の痛みで歩くのも辛い。整形外科で痛み止めの注射を行うが効果出ず。大きい整形外科へ転院しリハビリを行うが痛みに変化が認められない。
.
2,シェーグレン症候群(指定難病53)
皮膚粘膜系が乾燥する。特に起床時に舌が口腔内にへばり付いており取るのが大変。皮膚や粘膜のトラブルを改善したい。
.
そのほかの付随症状として、足の痺れ、耳鳴り(低音)、頭痛、脚の浮腫み、起床時の全身の痛み、眠りが浅い、光過敏症、多汗、涙袋の腫れ、13年以上前から血中のカルシウム濃度が高く甲状腺疾患も疑われている。
.
.
【施術内容】
1,変形性股関節症(経絡栄養療法)
2,シェーグレン症候群(分子栄養療法)
.
.
【経過】
.
1,変形性股関節症
受診後5日ほどで日中の痛みがほとんどなくなったとのこと。
14日後、起床時の痛みが3/10まで減少。痛くて歩けなかったのが1.5km歩けるようになったとのこと。
28日後、起床時の痛み2/10。
33日後、起床時の痛み0。
.
2,シェーグレン症候群
受診から14日後、起床時に舌が口腔内にくっつかなくなったとのこと。
その他の皮膚などの乾燥も減少。
28日後、シェーグレン症候群の症状がほとんど出ていないとのこと。
.
付随症状としてあった、足の痺れ、耳鳴り(低音)、頭痛、脚の浮腫み、眠りが浅い、光過敏症、多汗、涙袋の腫れが消失。また血中カルシウム濃度も正常範囲内に入ったと報告あり。
.
最終来院日から2か月経過し、症状を確認するが安定しているとのこと。
.
.
【お体の不調でお悩みの方】
当院ではお体の不調をさまざまな角度からみていきます。特に「問診」「触診」「望診」には時間をかけており
そこで不調の本当の原因をあぶり出します。医療機関、鍼灸院、接骨院(整骨院)、整体に通ったけれど
一向に良くならない方はぜひ、お気軽にご相談ください。
.
□■━━━━━━━━━━━━━━━━
鍼灸接骨院てあて
📪298-0002 千葉県いすみ市日在2133-6
☎️:0470-62-8989 
休診日:水曜午前・日曜・祝日
━━━━━━━━━━━━━━━━■□
#鍼灸接骨院てあて #接骨院 #整骨院
#房総 #鍼灸院 #整体 #マッサージ
#骨折 #早期回復 #リハビリ #あん摩
#指圧 #いすみ市 #夷隅 #ケガ #交通事故
#治療 #労働災害 #労災 #スポーツ
#難病 #シェーグレン症候群 #指定難病53
#味覚障害 #嗅覚障害 #分子栄養学
#オーソモレキュラー #中医学 #望診

筋肉の緊張が出やすい時期!?/柔道チャンネル

2023年7月11日(火)

皆さんこんにちは!
綾川坂口鍼灸整骨院です!

梅雨の時期から夏が始まるまでは気温差やクーラーの利きすぎなどで、筋肉がこわばり、緊張して硬くなりやすいです。

その為、普段運動しない方や長時間同じ姿勢いる方、シャワーのみで済ませている方は要注意な時期です。

少しの時間でも休憩をはさんだり、ストレッチしたり、湯船につかるよう習慣づけるだけで症状悪化が防げます。

当院では自宅でのセルフケアもアドバイスさせていただいております。

毎日マッサージや骨盤矯正を受けると身体に余計に負担がかかってしまうため、ご来院できない日のケアとしてお伝えしています。

またケアしていても悪化したり、生活に支障が出ている方は悩まずお気軽にお問い合わせください。

ご連絡お待ちしております。


〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822−1 綾川イオンモール2階 TEL087-802-7830 Instagram☆ →坂口鍼灸整骨院(@sakaguchishishinkyuseikotsu) →綾川美容整体院(@ayagawa_sakaguchi)

☆受付時間
午前 10時10分〜13時
午後 15時30分〜20時(ご新規様最終受付19時30分)

身体の歪みが原因でおこる症状とは・・・/柔道チャンネル

2023年7月11日(火)

こんにちは!
鳴門坂口鍼灸整骨院です!

突然ですが、最近このような症状でお困りの方いませんか?

・姿勢の歪みが気になる
・首や肩のコリが悪化して固まっている
・腰痛がなかなか改善しない

これらの症状は、姿勢を支えている骨格や骨盤の歪みが関係している可能性が高いです。

身体の状態が悪くなると腰が反り腰という状態になり、
腰や背中の筋肉が縮んでしまうので緊張が出る可能が高いです。

その後反った腰を伸ばそうとして、背中が猫背という姿勢をとることになります。

猫背になると身体の重心が前側になってしまうので
徐々に肩や首のコリに繋がってきます。

当院では、そのような原因に対して「MPF施術」という手技を用いています。

この手技は骨格の歪みに関係がある深い場所の筋肉を緩めることで
骨格の矯正や筋肉の柔軟性を取り戻す施術になっています。

更に骨格の歪みがある方は、身体を支えている筋肉が使えていない可能性が高いので、
上手く使えるように「楽トレ」というトレーニングを行っていきます。

もし身体の症状でお困りの方は、当院へご相談ください☻

鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院 
☎ 088-678-8468

五十肩、、慢性化してしまう前に治しましょう!/柔道チャンネル

2023年7月11日(火)

皆様こんにちは!小松島坂口鍼灸整骨院です!
このような症状でお悩みではありませんか?

✓肩が痛くて眠れない・仕事に支障が出る
✓肩を上にあげるとズキッとする
✓腕が上手く上がらない
✓着替えに苦労する

など。五十肩は肩関節周辺の軟部組織や骨組織に変性が起こり
生じた炎症によって痛みが起こります😥

40代以降に発生することが多いため、一般的に
四十肩・五十肩と呼ばれていますが、現代ではパソコン作業などが
普及しているため30代の方でも増えていますΣ(・ω・ノ)ノ!

≪五十肩の根本原因とは?≫

筋肉の硬さと姿勢の悪さです!
放置してしまうと血流が悪くなり、痺れ・痛みの増加に繋がります。
歳をっとたから・老化が原因だからと放置するのは禁物です絵文字:ふらふら絵文字:失恋

当整骨院では肩だけではなく全身の矯正を受けることが出来ます
そうすることにより根本改善へと導きます◎
痛みが強い場合などお身体の状態にあった施術をさせて
いただきますのでお気軽にご相談ください(*'ω'*)

・ホームページ:http://expand-a.net
・住所:〒773-0010 徳島県小松島市日開野町破閑道35-1 マルナカ敷地内
・TEL:0885-38-9290
・開院時間
平日:午前9:15〜12:00   午後15:30〜20:00
土曜日:8:15〜17:30   日曜日・祝日:8:15〜12:00
・感染病予防対策
@要予約 A要マスク B要検温 Cスタッフはマスク着用
Dスタッフによる検温あり E次の患者様の案内前に、スタッフによる消毒実施

むち打ちの施術はお任せ下さい!/柔道チャンネル

2023年7月11日(火)

交通事故によるむち打ち症は整骨院で対応可能です!

病院に通うだけでは状態が良くならず、体の不調を残したまますごしている方も少なくありません。

整骨院の施術をおすすめする理由としては
@自賠責保険による施術で窓口負担が無い
A20時までの受付で仕事終わりに通いやすい
B整形外科と併用でき効果が出やすい
C保険会社とのやり取りもサポート可能

上記の内容があげられます。

むち打ち症の改善には早期からの継続した施術が効果的となります。
痛みが残ったまま生活していては回復がおくれるだけでなく、最悪の場合悪化してしまうこともあります。

手続きがわからない場合にはご連絡いただければサポートいたしますので、ご安心ください!

〒769-0205
香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁47-14
診療時間
平日:9:10〜12:00、15:30〜20:00
土曜日:8:10〜17:30
日・祝日:8:10〜12:00 
絵文字:電話0877−35−8684
  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルが展開する「接骨院/整骨院ブログ」は、接骨院や整骨院に関する様々な情報を発信しています。

接骨院や整骨院に馴染みのない方に向けて、接骨院や整骨院をもっと知って頂くため、もっと身近に感じて頂くために、柔道チャンネルがオススメする接骨院や整骨院ごとにセールスポイントや、柔道整復師の先生をご紹介しています。先生方の顔も見えるので接骨院や整骨院選びの参考になります。

その他にも、ケガや肩こりなど接骨院や整骨院に適した症例や、季節ごとのお役立ち情報もご紹介しています。接骨院や整骨院に興味がある方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご愛読下さい。

注目ワード