こんにちは!国府坂口整骨院です!
今週も雨が続くみたいですね・・・☔
通勤・通学の際はお気を付けくださいね(>_<)
今回は姿勢についてお話します!
ご自身の姿勢はどうですか?
猫背や反り腰、ストレートネックなどが気になる方は多くいらっしゃると思います。
悪い姿勢は腰痛、肩こりなどの症状を引き起こす原因ですΣ(゚Д゚)
ですが、ご安心ください!
当院では姿勢や骨盤の歪みを整え、痛みの出ない体づくりの治療を得意としています✨
施術内容
@MPF療法
身体の深部にある姿勢や骨盤に関与している筋肉に対してアプローチしていく治療になります!
矯正と聞いたら「バキバキ」というイメージがあり、怖いという方もいると思います。ですが、MPF療法は「バキバキ」をしない治療となっていますのでご安心ください😊
Aインナーマッスルトレーニング
インナーマッスルとアウターマッスルの違いご存知ですか?
姿勢や骨盤を支えているのがインナーマッスルです!
インナーマッスルを自分で鍛えるのはなかなか難しいです。
そこで、当院では特殊な機械を使って鍛えていきます!
当院での治療を受け良い姿勢を手に入れましょう!✌('ω'✌ )三
国府坂口整骨院
徳島県徳島市国府町井戸高池窪49−4
平日AM9:10∼12:00/PM15:30∼20:00
土曜8:10∼17:30
日祝8:10∼12:00
☎0886‐60‐5163
★公式LINEアカウントはこちら!!
★さらに詳しい施術に関してはHPをご覧ください!
雨が多く降る梅雨は交通事故が増加します。
交通事故によって遭遇する事象としてむち打ちや打撲などによる外傷が挙げられます。
交通事故によるケガは一見軽そうに見えますが、数か月後に痛みやだるみが出現し、徐々に酷くなってしまいます!
交通事故によるケガには自動車保険による補償で治療していくことが可能です!
適切な処置を行えば悪化させずに済むことが多いため甘く考えずにしっかりと補償を受けましょう。
当整骨院では、交通事故によって負傷した方が治療を受けられるように事故後の通院サポートを行っています!
こういった交通事故の手続きは複雑なものも多く戸惑ってしまう方も少なくありません。
整骨院での施術は整形外科を受診する事から始まります。その後補償を受ける保険会社への通院の同意を頂く必要があります。
殆どの方はこの段階であきらめてしまい湿布や薬だけで対応してしまうことになります。。。
当整骨院での施術はひとりひとりにあった内容で実施可能で、20時まで受付しているという点で効果的に対応していけることが特徴です!
もし事故に遭ってしまった際は事故処理が終了した時点で、当整骨院にご相談下さい!
手続きの補助を行い早急に施術できるようサポートいたします!
〒769-0205香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁47-14診療時間
平日:9:10〜12:00、15:30〜20:00
土曜日:8:10〜17:30
日・祝日:8:10〜12:00

0877−35−8684
皆さんこんにちは!
綾川坂口鍼灸整骨院です

産後骨盤矯正ってきいたことありますでしょうか。
名前の通りではありますが、産後のお悩みにおすすめの治療になります。
・肩こり、腰痛、腱鞘炎
・睡眠不足
・体型や体質の変化
・精神的な不調
上記の他にも症状はあると思います。
施術を受けるタイミングとしては産後2ヶ月から6ヵ月がベスト期間で遅くても1年以内とされています。
お子様に関してはスタッフが責任を持って施術させて頂きます。
お子様連れでも安心です。
生まれてまもなく心配な場合は一緒に部屋に入って施術を受けることも可能です。
お子様が安心できる好きなお菓子、おもちゃ、ミルク、おしゃぶり、タオルなどご持参OKです。
施術に関しても気になることがありましたらお気軽にご相談下さい。
〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822−1
綾川イオンモール2階
TEL087-802-7830
Instagram☆
→坂口鍼灸整骨院(@sakaguchishishinkyuseikotsu)
→綾川美容整体院(@ayagawa_sakaguchi)
☆受付時間
午前 10時10分〜13時
午後 15時30分〜20時(ご新規様最終受付19時30分)
こんにちは!
鳴門坂口整骨院です!
本日は椎間板ヘルニアについてお話させていただきます!
椎間板ヘルニアとは背骨のクッションの役割をしてくれている椎間板が
圧迫されて押しつぶされることによって椎間板が飛び出し、
神経を圧迫することによって痛みや痺れが伴うものです。
酷くなると手術をするしかなくなってしまいます。
そうなる前に負担を減らしてあげることが必要です。
椎間板ヘルニアになるほとんどの原因が姿勢です。
反り腰になることによって腰が圧迫されるので
それが最終負担となってヘルニアの症状がでてきます。
骨自体を治すことは難しいのですが、
姿勢を正してあげることによって負担を減らしてあげるので
症状を軽減することができます。
当院では手技によってその姿勢の歪みをしっかりと整え、
特殊な電気によって骨盤を支えるインナーマッスルのトレーニングを行います。
椎間板ヘルニアでお悩みの方、是非当院にご相談ください☻
鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院
☎ 088-678-8468
巻き肩は現代人には切り離せない体の状態とも言えます。
原因として多いのがデスクワークやスマートフォンの仕様による姿勢不良がです。
日常生活動作の中での姿勢不良も影響がありますので誰でもなりうる点も注意が必要です。
巻き肩が引き起こす不調は様々で、肩こりや頭痛、眼精疲労などが一般的ですが
腰痛などの一見関連のなさそうな部位に負担がかかっていることもあります。
特に肩甲骨は腰椎や胸椎、頸椎全てと繋がっておりお体を総合的に見ていかなければ一時的な改善にしかならないことがほとんどです!
またストレッチや自分で対策をしているが、良くならない方は間違った取り組みや原因とあっていないこともあるため、一度専門的な治療院で対応することが効率よく改善する上では必要不可欠となります。
当整骨院の取り組みとしては、初回のカウンセリングや状態確認に基づき原因となる要因を追求していきます。一人ひとりお体の構造や筋肉の付き方が異なるため詳しく確認していきます!
次に原因に対して必要な治療や変えていかなければならない筋肉の使い方を説明し最適な治療計画を組んでいきます。
先ず姿勢不良が強い方にはMPF療法を実施し改善を図ります。この治療法は凝り固まった筋肉の働きを正常に戻していくことが可能で、様々な関節や筋肉にアプローチできることも特徴の一つです。
また固くなりやすい筋肉は筋力が低下していることが多く、柔らかくしても使いこなせなければ次第に元の状態に戻ろうとしてしまい再発していきます。こういった状況がある方は筋力トレーニング指導や生活指導を行い、ご自身の筋肉で正常な姿勢を維持できるようにしていきます。
これらの取り組みは基本的な内容のため、追加で必要性のある取組も提案し目標に向け徹底したサポートも行います。
一人ひとりに合わせた計画で進めていきますので、気になることがございましたら異気軽にお問い合わせください!
〒769-0205香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁47-14診療時間
平日:9:10〜12:00、15:30〜20:00
土曜日:8:10〜17:30
日・祝日:8:10〜12:00

0877−35−8684