肩の痛みは放っておいても治りません!/柔道チャンネル

2023年6月2日(金)

肩周りの痛みは年齢が低いときには起こりづらく、高くなるに連れて出現する可能性がどんどんと増えていきます!

肩に痛みが出る理由としては、長時間のデスクワークにより肩甲骨の動きが悪くなることにより引き起こされる場合が多くを占めています。
業務中や日常生活の中の姿勢は意識をしても正しく保つことが難しく、知らないうちに猫背や円背になります。
その不良姿勢が続くことと加齢に伴う筋組織の変性による軟部組織同士の摩擦により筋繊維が炎症を起こすことにより痛みが引き起こされます。


これらの原因から起こる肩の痛みに対し当整骨院が行うのが、MPF療法です。
このMPF療法は、筋肉の慢性疲労を改善し、併せて肩甲骨付近の骨格を正常化する効果が期待されます!
一般的なマッサージとは異なり、痛みが出ている部分だけでなく正常な肩甲骨の動きに関わる全ての筋肉にアプローチをかけ本来の関節動作を再獲得することも可能な施術内容です!
一人ひとりの体格、骨格に合わせ行いますのでオーダーメイドに近いことも特徴です!


また、肩周りの筋肉や関節の動きが良くなっても維持ができなければ元の痛みを発生させる体に戻ってしまいます。
この戻りを最小限に食い止めるためにインナーマッスルの筋力強化も同時に進めていくことが重要となります!
このインナーマッスルに対しては【楽トレ】を行い電気刺激を用いて効率的かつ短期間で筋力強化を行います。
日常的に運動習慣がなければ、筋力はつけていくことは困難となり、どんどんと悪化の一途をたどりかねません。
再発リスク軽減のためには現状の筋力量を把握しておくことも大切ですので、筋力検査を実施し根本的な原因からの改善を行っていきます。


長年続いておりマッサージでの改善がない方には非常に効果的な内容を実施することが可能ですので、将来的に健康で過ごしていきたかたはお気軽にお問い合わせください!

マタニティ整体をご存知ですか?/柔道チャンネル

2023年6月2日(金)

こんにちは!
鳴門坂口整骨院です!

本日はあまり知られていない“マタニティ整体”についてお話させていただきます。

“マタニティ整体”を聞いたことのある方は少ないと思います。

マタニティ整体とは妊娠中に施術を受けることができる整体で、
妊婦さんの身体の筋肉をほぐしながら、
骨の歪みを整えたり、骨盤矯正を行なったりしていきます。

妊婦さんはつわり、腰痛、肩こり、足のむくみなど
様々な症状が出てきやすくなります。

刺激の弱い治療になりますのでお腹の赤ちゃんにも影響が少なく、
安心して受けて頂ける治療となっております。

また、身体の不調や腰痛などの痛みを改善する目的の他に
逆子防止やリラクゼーション効果もあるといわれています。

妊娠してから身体の不調でお悩みの方は是非当院にご相談ください☻


鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院 
☎ 088-678-8468

【頭痛でお悩みの方へ!】/柔道チャンネル

2023年6月2日(金)

こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です!

Q.雨の日の頭痛でお悩みではありませんか?

雨の日の頭痛の原因は後頭部を通過する神経三叉神経とゆう顔面を支配する神経が筋肉の緊張による圧迫や過剰に働きすぎてしまい興奮状態になってしまう事で頭痛が起きてしまいます。

こういった頭痛の症状を引き起こしてしまう日常生活の中でよくある原因としてはデスクワークや家事をしている際の姿勢が悪く、頭が前に突き出しているような姿勢になってしまう事で首・肩の筋肉が緊張してしまいます。

頭痛による症状は更に酷くなると吐き気のような症状が起きてしまう方もいらっしゃるのでそうなる前に改善したいですよね絵文字:落胆

当院ではMPF療法とゆう骨格矯正の治療で症状の改善をめざしております!



徳島県大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30  日祝8:10〜12:00 〜毎週金曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など          Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★ エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/ HP→http://expand-k.com/ 088-602-7274

雨の日の体調不良でお困りな方に/柔道チャンネル

2023年6月2日(金)

絵文字:魚皆さんこんにちは!
綾川坂口鍼灸整骨院です絵文字:ペンギン


今回は雨の日の体調不良についてお話していきます。

雨の日は精神的なところで気分が下がったり、身体的なところで重だるさが出てしまう方も多いですよね絵文字:あせあせ

体には精神的なダメージが伝わってしまいます。
気分が上がるような食べ物や趣味、音楽をしてみるのもおすすめです。

どうしても上がらない場合はゆっくり無理せずに過ごしましょう。

お仕事の合間はできるだけ身体も心も休めましょう。

私は事務仕事でずっと立っていて、首や肩が雨の日は特に重く感じます。

そんな時は好きなチョコを食べたり、首肩のストレッチをしてほぐして休憩とったりしています。

根本的な原因の姿勢や骨盤の歪みに関しては当整骨院にお任せください・


〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822−1 綾川イオンモール2階 TEL087-802-7830 Instagram☆ →坂口鍼灸整骨院(@sakaguchishishinkyuseikotsu) →綾川美容整体院(@ayagawa_sakaguchi)

☆受付時間
午前 10時10分〜13時
午後 15時30分〜20時(ご新規様最終受付19時30分)

長期に続く首・肩こりの原因は・・・/柔道チャンネル

2023年6月2日(金)

こんにちは!
末広坂口鍼灸整骨院です

長期的に続く首・肩こりに悩まされていませんか?

特に梅雨の時期になると気持ちが落ち込んできて、身体にも疲れが少しずつ溜まってきます(;´д`)ゞ

・首が凝って、最近頭痛もでてきた
・肩が凝って、背中にダルさがある

などあてはまりませんか?
このような症状の原因に骨盤や姿勢の歪みが大きく影響しています

身体の歪みが生じてくると、身体が丸まる猫背という状態になってしまいます。猫背になると体重の1割ほどの重さのある頭首や肩で支えることになっていきます。
そうなると徐々に筋肉が緊張し、血行不良や柔軟性が低下すで首・肩こりという症状に繋がってきます。

当院では、姿勢や骨盤の歪みに関係する筋肉に対してアプローチを行うことで、首・肩こりの原因を根本から施術することを行っています。

首・肩こりでお悩みがあるなら、お気軽にご相談下さい!

☆末広坂口鍼灸整骨院☆ 住所:徳島県徳島市末広1丁目4-30 088-679-7343 HP:http://expand-k.com/ Instagramも投稿しております→sakaguchishinkyuseikotsu
  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルが展開する「接骨院/整骨院ブログ」は、接骨院や整骨院に関する様々な情報を発信しています。

接骨院や整骨院に馴染みのない方に向けて、接骨院や整骨院をもっと知って頂くため、もっと身近に感じて頂くために、柔道チャンネルがオススメする接骨院や整骨院ごとにセールスポイントや、柔道整復師の先生をご紹介しています。先生方の顔も見えるので接骨院や整骨院選びの参考になります。

その他にも、ケガや肩こりなど接骨院や整骨院に適した症例や、季節ごとのお役立ち情報もご紹介しています。接骨院や整骨院に興味がある方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご愛読下さい。

注目ワード