交通事故治療が遅れると治療出来ない可能性も、、泣/柔道チャンネル

2023年5月19日(金)

交通事故後のお怪我を放置するのは危険で
あることはご存知でしょうか🧐?

事故後、痛みが強く出なかった方や忙しくて時間が
とれない方は放置してしまうことが多いのですが、
事故のお怪我は事故直後に痛みとして現れることもあれば
事故後数日経ってから痛みとして現れることも多いのです😢

痛みが出てくる前に示談が成立してしまうと
痛みが出た際に施術が受けられない可能性があります( ・ ・̥ )💔

軽傷だと思っても必ずお身体の状態は
医療機関でまずは確認しましょう!!

また、交通事故のお怪我を放置してしまうと
後遺症が残ってしまったり症状が増悪する可能性も
ありますので早めに施術を受けることが大切です✨

当院では、交通事故施術も行っております🚙
お困りのことがある方はお気軽にご相談ください!

・ホームページ:http://expand-a.net
・住所:〒773-0010 徳島県小松島市日開野町破閑道35-1 マルナカ敷地内
・TEL:0885-38-9290
・開院時間
平日:午前9:15〜12:00   午後15:30〜20:00
土曜日:8:15〜17:30   日曜日・祝日:8:15〜12:00
・感染病予防対策
@要予約 A要マスク B要検温 Cスタッフはマスク着用
Dスタッフによる検温あり E次の患者様の案内前に、スタッフによる消毒実施

腓骨筋腱脱臼/柔道チャンネル

2023年5月19日(金)

こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です!

今回は足首の捻挫と間違われやすい【腓骨筋腱脱臼】の症状についての記事になります!

サッカーやバスケットボール、ラグビーなどのスポーツで多い足の怪我として、足首の捻挫が多く挙げられます。
足首の捻挫は靱帯が軽度〜重度まで幅広い度合いで損傷してしまうような怪我ですが、足首の捻挫と間違われやすい怪我で腓骨筋腱脱臼と呼ばれる怪我があります。

足首の捻挫との区別の仕方としては、足首の捻挫は靱帯が切れてしまった際にブチッと音が鳴りますが、腓骨筋腱脱臼の場合はゴキッとなる場合があります。

また、見た目の違いとしては捻挫の場合は腫れや熱感などが強く足首周辺が強く炎症をおきしているような状態ですが、脱臼の場合だと強い炎症が診られないこともありますが、腱の部分や骨が飛び出している場合や変に凹んでいるような状態があります。

こういった脱臼の疑いがある場合は無理に動かしたりせずに安静にしてもらい整形外科などの病院に行っていただく事が一番の処置になります。








徳島県大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30  日祝8:10〜12:00 〜毎週金曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など          Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★ エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/ HP→http://expand-k.com/ 088-602-7274

雨の日の交通事故は通常の約5倍!?/柔道チャンネル

2023年5月19日(金)



こんにちは!高松坂口鍼灸整骨院太田院です!

本日は朝から大雨絵文字:雨

普段徒歩や自転車で通勤・通学されている方が車へ乗り換えたり、学校・職場への送迎等で雨の日は道がすごく混雑しますね。

今日みたいな大雨ですと視界も悪く危険がいっぱいです絵文字:ドン
交通事故発生率は晴れの日の約5倍と言われていますので、普段より家を早く出る早めに車のライトをつける等の対策をして安全運転を心がけましょうね。

事故はいつも突然…
自分は交通事故には遭わないと思っている方が多いかと思いますが、交通事故でケガをする方は毎年約100万人以上!
誰にでも起こりうる事なんです絵文字:たらーっ

もし遭ってしまった時は
@警察に連絡
A相手の方の連絡先を聞く
B保険会社へ連絡
C病院で受診、医師の診断書をもらう

この流れを覚えておきましょう!

当院でも交通事故治療が受けられます絵文字:病院
お身体のケアだけでなく、保険会社さんとの対応のサポートもさせていただきますので、安心してご来院くださいね絵文字:晴れ




高松坂口鍼灸整骨院
【営業時間】
平日 9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜・祝日 9:10〜18:00
日曜 休診
【住所】
香川県高松市太田下町2311-1
【TEL】
087−802−8155
LINE追加して頂くとお好きな時間で予約できます(^_-)-☆
https://lin.ee/KbSXhOQ
  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルが展開する「接骨院/整骨院ブログ」は、接骨院や整骨院に関する様々な情報を発信しています。

接骨院や整骨院に馴染みのない方に向けて、接骨院や整骨院をもっと知って頂くため、もっと身近に感じて頂くために、柔道チャンネルがオススメする接骨院や整骨院ごとにセールスポイントや、柔道整復師の先生をご紹介しています。先生方の顔も見えるので接骨院や整骨院選びの参考になります。

その他にも、ケガや肩こりなど接骨院や整骨院に適した症例や、季節ごとのお役立ち情報もご紹介しています。接骨院や整骨院に興味がある方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご愛読下さい。

注目ワード