脱水症状気味の方が急増中!?/柔道チャンネル

2023年4月18日(火)

皆さんこんにちは!
綾川坂口鍼灸整骨院です絵文字:桜

題名にもあるように気付かないうちに脱水症状気味になっている方増えているそうです!

どんな症状なの?

・筋肉のこわばり
・なぜか力が入ってしまう
・頭痛、めまい
・肩こりや腰痛
他にも症状がございます。

一日の水分補給の目安量は体重×30mです。

理想は一時間にコップ一杯。

体型や体質により異なってしまいますが、人が一回に摂取できる水分量は約200mlとされています。

水分があまりとれていない、上記のような症状がある方はお気軽にご相談下さい。




〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822−1 綾川イオンモール2階 TEL087-802-7830 Instagram☆ →坂口鍼灸整骨院(@sakaguchishishinkyuseikotsu) →綾川美容整体院(@ayagawa_sakaguchi)

☆受付時間
午前 10時10分〜13時
午後 15時30分〜20時(ご新規様最終受付19時30分)

ぎっくり腰を防ごう!/柔道チャンネル

2023年4月18日(火)

こんにちは! 姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です😊 
 ぎっくり腰は一度なるとクセになってしまうのをご存じでしょうか? もともと腰への負担が大きい方、要は腰痛持ちの方が、重い荷物を持ち上げる、しゃがむなどさらに腰への負担を増加させてしまう動作を行うことでぎっくり腰は起こり得るのですが、このままなにもせず自然放置してしまうと痛みは和らぎますが腰の負担は残ったままになってしまいます。 すると、また何かの拍子に腰への負担がかかるとぎっくり腰が繰り返し起こるようになってしまうのです。 特に多いのはぎっくり腰になったことを忘れたころに2回目が起こり、3回目4回目はだんだん起こる間隔が短くなってしまうというパターンです。 これらを起こらないようにするためには、根本的な腰の負担を取り除いていくことが必要です。 当整骨院では、ギックリ腰が繰り返し起こらないようにするための根本治療を行っております。 また、ギックリ腰の痛みを早く和らげるための施術もご用意しておりますので、お困りの方はぜひ一度ご相談下さい✨

腰痛でお悩みの方必見!!/柔道チャンネル

2023年4月18日(火)

こんにちは!
鳴門坂口整骨院です!

慢性的な腰痛やギックリ腰、、、

☑デスクワークの方
☑介護や看護職の方
☑長距離輸送のドライバーの方

腰痛でお悩みではありませんか?

腰痛の原因は様々ですが、生活習慣や
自律神経の乱れも関係してきます。
春は生活環境が変化し、腰痛を引き起こしやすい時期です。
また、気温の変化が大きいため朝晩の温度差により
血流が悪くなり腰痛を引き起こしやすくなります。

当院ではバキバキしないソフトな骨盤矯正と
特殊な電気を当てるインナーマッスルトレーニングの
根本治療を行っております。
辛い腰痛を治していきましょう!

まずはお気軽にご相談ください!


鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院 
☎ 088-678-8468

交通事故に遭った後は?/柔道チャンネル

2023年4月18日(火)

こんにちは!
宇多津坂口鍼灸整骨院です!

今回は交通事故についてお話ししていきます!

皆さんは交通事故に遭った経験はありますか?
異動や転勤、春休みでの旅行で、事故現場を目撃した人も多いのではないでしょうか。

最近ではスマホやあおり運転など交通事故がいつ起きてもおかしくないないような運転をする人が増えてきています。
万が一交通事故に遭われた場合はすぐに病院へ行ってください!交通事故では症状の発現が遅れて出てくる場合があります。
そのため、何も症状が出てないからといって放置しておくと次の日やその次の日に頭痛や吐き気などの症状が出てくることがあります。
その症状を少しでも軽くするためにもその場で自分で判断せずにしっかりと病院や整形外科を受診し身体の状態を把握しましょう!


もし交通事故の症状でお困りの方はぜひ当整骨院までご連絡下さい!
専門的な交通事故施術を行っておりますので施術を安心安全に受けられます!


〒769-0205
香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁47-14
診療時間
平日:9:10〜12:00、15:30〜20:00
土曜日:8:10〜17:30
祝日:8:10〜12:00 日曜日:休診
絵文字:電話0877−35−8684

交通事故でのお怪我は正しい治療選択が大切です!/柔道チャンネル

2023年4月18日(火)

みなさんこんにちは٩( ''ω'' )و
高松坂口鍼灸整骨院です!

朝晩は冷える日もありますが、日中の気温は暖かくなりすごしやすくなりましたね🌞
ついおでかけしたくなりますが、お車に乗る機会が増えると、一緒に交通事故の割合も増加傾向にあります。
今回は、むち打ち・交通事故治療専門院での治療が早期に治癒しやすい理由をご説明いたします!

事故後のおけがは、受傷してからどれくらい経過しているかによって治療内容を選択する必要があります。
日にちがあまり経過していない段階では、痛みが強く炎症反応が出ていることが多いです。
この時期に筋肉を手で緩めようとして無理に刺激をいれると炎症反応が強くなり、痛みが増してしまうことがあります。
ですので痛みが強い時期は、痛みを取りのぞく特殊な電気療法で刺激量を調整しながら施術を行っていきます。

受傷から日にちが経っている場合は、炎症反応は治まっているけど、痛みに対して身体は無意識に庇うため患部の周囲の筋肉が緊張し、そこに痛みが出てきてしまうことがありますのでその場合は手技で筋肉の緊張を取り除きます。

このように患者様ひとりひとりのお身体や症状に合わせた施術を致します!
なので痛みが増すことなく、早期に症状緩和を目指すことができます!
交通事故後のおけがでお悩みの場合はお気軽にご相談ください😊

高松坂口鍼灸整骨院
【営業時間】
平日 9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜・祝日 9:10〜18:00
日曜 休診
【住所】
香川県高松市太田下町2311-1
【TEL】
087−802−8155
LINE追加して頂くとお好きな時間で予約できます(^_-)-☆
https://lin.ee/KbSXhOQ
  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルが展開する「接骨院/整骨院ブログ」は、接骨院や整骨院に関する様々な情報を発信しています。

接骨院や整骨院に馴染みのない方に向けて、接骨院や整骨院をもっと知って頂くため、もっと身近に感じて頂くために、柔道チャンネルがオススメする接骨院や整骨院ごとにセールスポイントや、柔道整復師の先生をご紹介しています。先生方の顔も見えるので接骨院や整骨院選びの参考になります。

その他にも、ケガや肩こりなど接骨院や整骨院に適した症例や、季節ごとのお役立ち情報もご紹介しています。接骨院や整骨院に興味がある方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご愛読下さい。

注目ワード