みなさん こんにちは(^^)/
坂口整体院・小松島院です。
春の風物詩の桜も昨日の雨風で散り始めているようですね。桜をまだ見に行けてないのでもう少し頑張って残っていてほしいです。
では、今回ご紹介させて頂くのは交通事故・むち打ちについてです。
交通事故は事故の大小関係なく身体に負担がかかっています。日本の交通事故は年間約70万件/負傷者数約83万人ととても多いですよね。
どれだけ事故に遭わないように気をつけていても不意に後ろから衝突されたりいつ起こるか予測のつくものではありません。
万が一交通事故やむち打ちに遭ってしまったら警察・保険会社・当院への連絡をお忘れずに。
整形外科や病院に通いながらの併用や転院も可能ですのでなかなか痛みが改善しないなどありましたら坂口鍼灸整骨院・小松島院までお問い合わせください。
「小松島坂口鍼灸整骨院・整体院」の最新情報をご紹介します。
交通事故 むち打ち 小松島坂口整体院/柔道チャンネル
2019年4月10日(水)
夕方に多い交通事故 意外と知らない対応とは 小松島坂口鍼灸整骨院/柔道チャンネル
2019年4月9日(火)
みなさんこんにちは(^^)/
坂口鍼灸整骨院・小松島院です。
春の夕方は交通事故が最も多く危険が伴います。
ブレーキランプの見落としによる接触事故やスピードの出しすぎなど日ごろから安全運転を心掛け事故0を目指しましょう。
もし交通事故にあってしまった際はまず警察に連絡をいれ相手の身分がわかるものやナンバープレート、事故状況を携帯などにメモしておきましょう。そのあとは痛めている身体のケアをすることが大切ですので保険会社と当院へ連絡してください。
整骨院でも事故の施術をできることを知らないかたが多くいますのでこれを読まれた方ぜひ周りの方にもお伝えください。
精一杯診させていただきます。交通事故後の身体のケアも相談うけていますので気になる方お待ちしております。
症例:脊柱管狭窄症 鍼灸 70代 小松島坂口鍼灸整骨院/柔道チャンネル
2019年4月8日(月)
こんにちは 坂口鍼灸整骨院・小松島院です。
本日は脊柱管狭窄症で通院されている患者様の症例を少し紹介させていただきます。
脊柱管狭窄症とはその名の通り脊柱管という脊椎にある神経を囲んでいる管が狭くなっている疾患です。
歩き出してしばらく太もも周辺にしびれや痛みなどが出てきて歩きづらさなどが出ます。
症状の状態によれば手術を勧められますがそれ以外であればリハビリやコルセットを必要とされるのですが鍼灸治療でこういった症状が緩和されていることもあり鍼灸治療が一目置かれています。
症例の患者様は手術を決断される前に当院に来院され鍼灸治療を受けて以前のようなしびれ、痛みが緩和され歩けるようにまでなり大変喜んで頂いております。
年代問わずお身体の症状でお困りの方、どこへ行っても症状がよくならない方まず当院へ一度お越しください。
今よりいい状態で過ごしていただけるように精一杯診させていただきます。
交通事故のむちうちでお困りのあなたへ 小松島坂口鍼灸整骨院/柔道チャンネル
2019年4月2日(火)
皆さん、こんにちは!
小松島坂口鍼灸整骨院です。
交通事故の症状で悩まれている方へ
春は交通事故が多い季節でもあります。
交通事故の症状を放っておくと大変なことに、、、
後遺症になってしまう可能性があります。
交通事故の症状は事故されてから数日たってから出てくるケース
が多いです。
早期に施術できる方が早く回復、改善がしやすいです。
当院の交通事故施術の特徴
1、土曜日も営業しているので通いやすい
2、夜20時までの営業
3、自賠責保険で原則窓口負担なし
4、交通事故施術の専門家による安心で確実な施術
5.他の医療機関からの転院が可能
6、病院に受診しながらの通院も可能
7.徹底的な個別対応施術で早期改善を目指す。
交通事故による症状でお困りの方は当院にお問合せ下さい。
小松島坂口鍼灸整骨院
0885-38-9290
小松島市日開野町35-1マルナカ店舗内