こんにちは!
末広坂口鍼灸整骨院です。
11月が終わり、12月に入っていきます。気温が下がって、身体の状態を保つのも難しい時期です。体温を保つために服の調節や室内温度を高めることなどをして体調を管理しましょう!
次のような症状でお悩みの方いませんか?
✓頭痛・耳鳴りの頻度が増えている
✓睡眠をとっても疲れが抜けない
✓冷えてから首・肩のダルさが増している
これらの症状は、ストレス・疲労・睡眠不足などが原因になって現れる症状だと考えられています。
冬場は、身体の内、外の気温の違いで筋肉が緊張しやすく、血液循環が悪くなってしまうことが多いです!身体の疲れも溜まりやすいので身体の状態異常が現れやすいです!
当院は、「鍼灸」や「MPF療法」を用いて身体の状態の改善を目指していきます( ̄︶ ̄)↗
「鍼灸」は筋肉の緊張が強い場所や「ツボ」と呼ばれる場所に刺激を与えることで、自律神経の乱れを整えて身体の状態を良くする施術です😊
「MPF療法」は、身体の骨格の矯正を行う手技です。姿勢が歪むことで、骨格が歪んでしまい、骨格周囲の筋肉が緊張します。筋肉が緊張すると血管に負担がかかり、身体の疲労などの不純な成分が抜けにくい状態になります😮
もし頭痛・めまいなどの症状でお悩みの方、当院へご相談下さい( •̀ ω •́ )✧
☆末広坂口鍼灸整骨院☆
住所:徳島県徳島市末広1丁目4-30
088-679-7343
HP:http://expand-k.com/
Instagramも投稿しております→sakaguchishinkyuseikotsu