接骨院イメージ

鴨島坂口鍼灸整骨院

徳島県吉野川市

「鴨島坂口鍼灸整骨院」の最新情報をご紹介します。

産後は骨盤矯正を!/柔道チャンネル

2025年6月26日(木)

こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!

産後からお体に痛みや不調がでたり、骨盤周りにお悩みはありませんか?
産後のお身体はとても注意が必要になります絵文字:危険・警告

妊娠中のお身体は赤ちゃんを産む為に筋肉や靭帯が緩むことによって骨盤が大きく広がります絵文字:ドン
また妊娠中のお腹に合わせるように骨盤が大きく前に倒れてしまいます絵文字:冷や汗2
骨盤が前に倒れることによって反り腰や猫背といった姿勢の変化が大きくなり、腰や肩に負担がかかってしまい痛みや重だるさに繋がります絵文字:あせあせ

またお子様が大きくなるにつれてた体重も重くなるため、腰を反った状態での抱っこや肩や腕への負担がものすごく大きくなってしまいます絵文字:泣き顔絵文字:たらーっ

産後の骨盤が緩んでいる期間が産後2〜6ヶ月と言われています絵文字:ひらめき
その期間を過ぎると少しずつ筋肉や靭帯が固まっていき、1年後には固まりきってしまいます!

当院では産後の骨盤矯正を行っています絵文字:ピカピカ
産後の治療は筋肉が緩んでいる産後2〜6ヶ月がオススメです絵文字:音符
また患者様のお身体の状態に合わせて施術させていただきますのでご安心ください絵文字:笑顔

産後の症状でお悩みの方は是非一度当院にご相談ください絵文字:王冠


また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★


鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445

ばね指、ご存知ですか?/柔道チャンネル

2025年6月18日(水)

こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!

今回は『ばね指』についてお伝えします絵文字:ひらめき
皆さん、ばね指という症状を聞いたことはありますか?
聞きなれない方が多くいらっしゃるかと思いますが、実はこの症状に悩まされている方がたくさんいるんです絵文字:ドン

具体的にどのような症状かと言うと、 指を曲げ伸ばしする際に「パチン」と音が鳴ったり、症状が出ている手とは反対側の手で手伝わないと指が伸びなかったりします絵文字:冷や汗2
特に産後や妊娠中の方、更年期の女性に多いと言われていて、親指、薬指、中指に出やすいです絵文字:たらーっ
美容師さんやデスクワークが多い方など、指をよく使う動作が多い方もなりやすいです!

腰や背中に比べて指や肘周りの筋肉は細いので、少しの負荷でも筋肉が硬くなりやすく、すぐ痛みなどに繋がってしまいます絵文字:ふらふら絵文字:たらーっ
このような症状でも、姿勢や骨盤の歪みを整えると改善できます!
肩の可動域が制限されていると肘や手関節に負担がかかりやすくなるので、姿勢や骨盤の歪みを根本から整えると痛みも段々と少なくなっていきます絵文字:ピカピカ
あまりにも指の痛みが強い場合は電気を使った治療も併用し、しっかりと痛みを取り除いていきます絵文字:クローバー

皆さんも根本的にお身体を整えていきませんか?
お気軽にご相談くださいね絵文字:音符


また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★


鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445

産後骨盤矯正の大切さ/柔道チャンネル

2025年6月11日(水)

こんにちは!
鴨島坂口整骨院です! 産後骨盤矯正がどうして必要とされているのか、考えたことはありますか? 「他の人もやっているから」 「テレビでやっていたから」 産後骨盤矯正は、ご自分の身体をしっかりと整える女性にしかないチャンスなんです! 人間の身体は骨盤を中心に骨格ができあがっています絵文字:ひらめき 出産はその骨盤を無理やり開き新しい命を産み出すという、まさに身体と命を懸けた戦いです絵文字:ドン 赤ちゃんが無事産まれたあと、お母さんの身体はボロボロです絵文字:あせあせ そのままにしておくと骨盤の歪みや開きから身体のバランスが崩れ、様々な不調が表れます絵文字:危険・警告 ただでさえホルモンのバランスが崩れやすい産後です! 身体にまで痛みや不快感があるのは耐えられませんよね💦 そんなことにならないように産後骨盤矯正は必要なんです! 当院の産後骨盤矯正は開いてしまった骨盤をしっかりと締め、インナーマッスルを鍛えることで締まった骨盤を固定していきます絵文字:笑顔絵文字:ピカピカ もちろんお母さんのお身体の負担になるような施術はいたしません! 施術中はお子様をみさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね絵文字:クローバー


また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★


鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445

頭痛にお悩みの方へ!/柔道チャンネル

2025年6月4日(水)

こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!

頭痛や頭の重だるさがなかなか治らない、治るけど繰り返し起こっていたりしませんか?
その頭痛、肩こりや首こり、姿勢が原因で起こっている可能性があります!絵文字:ドン

まず頭痛にも大きく分けて二つ種類があります絵文字:ひらめき
脳につながる血管が急激に広がることによって起こる「偏頭痛」、首や肩の筋肉が硬くなることによって起こる「緊張性頭痛」が挙げられます絵文字:爆弾

自分では偏頭痛だと思っていても、実は首や肩の筋肉が硬くなって起こっているかもしれません絵文字:ふらふら絵文字:あせあせ

この頭痛は対処方法にも大きく違いがあり、偏頭痛の場合は首回りの血管を冷やしたり休息をとることで血流を落ち着かせると緩和します絵文字:芽
しかし緊張性頭痛の場合、首や肩の筋肉を蒸しタオルや湯船に浸かって血流を良くすることで緩和します絵文字:ほっとした顔絵文字:温泉

頭痛をそのままにしておくと繰り返し起こる原因になってしまいます絵文字:たらーっ

当院では「MPF療法」という手技療法を行い、姿勢を改善し首や肩の筋肉に柔軟性をつけ正しく使えるようにし、痛みの出にくいお身体をつくっていきます絵文字:ピカピカ

患者様のお身体に合わせた治療法で施術していきますので、頭痛でお悩みの方は是非当院にご相談ください絵文字:音符


また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★


鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445
  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルの「接骨院/整骨院ブログ」では、徳島県吉野川市の鴨島坂口鍼灸整骨院の最新情報をブログでご紹介します。

鴨島坂口鍼灸整骨院の施術案内や日々の出来事などを中心に、通院を希望する方やそのご家族に向けた情報を発信。

また、鴨島坂口鍼灸整骨院の施設情報も掲載致します。鴨島坂口鍼灸整骨院への通院をご検討されている方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご活用下さい。

注目ワード