接骨院イメージ

鴨島坂口鍼灸整骨院

徳島県吉野川市

「鴨島坂口鍼灸整骨院」の最新情報をご紹介します。

水分を摂りましょう!/柔道チャンネル

2023年4月26日(水)

こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!

今回は水分についてお伝えしようと思います絵文字:ひらめき
皆さんは一日にどれくらいの水分を摂っていますか?

人が一日に必要な飲料水は約2リットルと言われています絵文字:ワイングラス
大きなペットボトル1本を飲むと考えたらかなり大変ですよね絵文字:あせあせ
でも人間は尿や便、汗として一日2〜2.5リットルもの水分が体外へ出ているんです絵文字:!!
寝ている間も汗をかくので、皆さんが思っている以上に体内の水分は外に出ています絵文字:爆弾
水というのは人間の身体に最も多く含まれている物質です絵文字:ほっとした顔

では、水分不足になるとどういった症状が出るかご存知ですか?
人間は水分不足になると、のどの渇き・めまい・吐き気・食欲減退・筋けいれん・失神など、水を飲まないだけでこのような怖い症状が現れ、ひどい場合は命の危険も絵文字:危険・警告

これからの季節は気温も上がり、どんどん暑くなるので熱中症になる危険性も高くなってきます絵文字:ふらふら絵文字:たらーっ
のどが渇いてから水分を摂るのではなく、こまめに水分補給を行いましょう絵文字:音符

でも、「いきなり2リットルの水分を摂るのは難しい絵文字:悲しい」という方もいらっしゃいますよね?
そういう方は、「まずは1リットル飲む!」と決めて徐々に量を増やしていってみてください絵文字:指でOK

もし皆さんの周りでお身体にお困りの方がいらっしゃいましたら、お気軽に当院にご相談くださいね絵文字:ウインク絵文字:チューリップ


また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★


鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445

反り腰にお悩みですか?/柔道チャンネル

2023年4月19日(水)

こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!

今回は「反り腰」についてお伝えします絵文字:ひらめき

反り腰の原因は、ずばり「骨盤の歪み」です絵文字:ドン
骨盤を支えている筋肉が弱ってしまうことで骨盤が歪みやすくなり、前に傾くことで反り腰になります絵文字:ふらふら絵文字:あせあせ
反り腰になると、腰にかなりの負担がかかってしまうため腰痛に繋がります絵文字:爆弾

ポッコリお腹が気になる方は、一度ご自分の腰の反り具合を鏡などで確認してみてください絵文字:危険・警告
反り腰になっていませんか??
腰が反った姿勢は腹圧が低く、ポッコリお腹の原因になります絵文字:泣き顔

当院では、腰痛やポッコリお腹の原因になっている反り腰を改善することができます絵文字:チョキ絵文字:ピカピカ

MPFという治療法を用いて骨盤矯正していきます絵文字:音符
骨盤を正しい位置に戻して反り腰を治し、腰痛やポッコリお腹も改善していきます絵文字:指でOK
反り腰で悩んでいる方、腰痛やポッコリお腹で悩んでいる方はぜひお気軽に当院にご相談ください!


また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★


鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445

お身体に違和感はありませんか?/柔道チャンネル

2023年4月12日(水)

こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!

いきなりですが、皆さんはお仕事中や日常生活で身体に違和感を感じたりしていませんか?絵文字:ドン
いつか治るだろうと放っておくと症状が悪化してしまう可能性があります絵文字:爆弾絵文字:ダッシュ

そのままでいると違和感がある部分に痛みが出てきたり、無意識のうちに違和感がある部分をかばうように生活してしまい、また違う部分に症状が出たりします絵文字:あせあせ
少しでもいつもと違うなと感じたら、早めに治療をしましょう★

当院では、原因となっている部分を詳しく診させていただき、患者様に合った治療を提案させていただきます絵文字:ひらめき
身体の違和感などにお困りの方は是非当院にご相談ください♪


また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★


鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445

体幹を鍛えるには?/柔道チャンネル

2023年4月5日(水)

こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!

突然ですが、皆さんはスポーツをするにあたって大事なことはなにかわかりますか?

それはずばり「体幹」です絵文字:ひらめき

皆さんも一度は耳にしたことがあると思いますが、体幹をしっかり鍛えると、

●重い荷物を持つことができる 
●姿勢がよくなる 
●息切れしにくくなる 
●疲れがたまらない 
●力を発揮しやすくなる 

などのメリットがあります! 
スポーツをするうえでいいことが多いですね絵文字:ムード

体幹トレーニングなどという言葉をよく聞きますが、体幹を鍛えるためにはインナーマッスルを強くすることがとても重要になってきます!絵文字:ドン

「インナーマッスル」はご存知ですか?
インナーマッスルとは、身体の深い部分にある筋肉で、姿勢や骨盤を支えている筋肉です!
ですが、自分の意思で動かすことができないため、自分で鍛えることが難しい筋肉です絵文字:あせあせ

当院には、そのインナーマッスルを鍛える機械があります絵文字:ピカピカ

部活や趣味でスポーツをされる方!
ぜひインナーマッスルを鍛えませんか?

中学生や高校生のお子様は部活で必要な体幹を鍛えられるだけでなく、大人になってからも将来杖などを使わず元気に歩くためには姿勢がとても大切です!
ぜひ体幹を鍛えて、きれいな姿勢を手に入れましょう絵文字:指でOK

 
また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして、1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますので、お気軽にお越しください★


鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445
  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルの「接骨院/整骨院ブログ」では、徳島県吉野川市の鴨島坂口鍼灸整骨院の最新情報をブログでご紹介します。

鴨島坂口鍼灸整骨院の施術案内や日々の出来事などを中心に、通院を希望する方やそのご家族に向けた情報を発信。

また、鴨島坂口鍼灸整骨院の施設情報も掲載致します。鴨島坂口鍼灸整骨院への通院をご検討されている方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご活用下さい。

注目ワード