こんにちは!
鴨島坂口整骨院です!

働きすぎの日本人は世界で最も長時間座っているといわれていますが、1日に座っている時間が4時間未満の人に比べ、8〜11時間の人の死亡リスクは15%増、11時間以上だと40%増になるという報告もあるそうです

そのリスクを時間で換算すると、1時間座ると22分寿命が短くなるという計算になります

原因を一言でいえば、座ったまま動かないことによる弊害です!
人体の筋肉の中で約7割を占める足の筋肉が動かないため血液が滞り、代謝機能が低下するからだといわれています

それが積み重なり、長期化すれば全身が巻き込まれて、糖尿病、高血圧、脳梗塞、心疾患、がん、さらにはうつ病や認知症などのあらゆる病気の引き金になります

対処法は、長時間座りっぱなし=動かない状態を作らないことです

具体的には、立つ、歩くといった動きをすること、意識してトイレや休憩に立つ、コピーを取りに行く、スタンディングデスクで仕事をしてみるなどやってみましょう

なかなか立てない方は座ったまま足を動かすだけでもいいです

また座りっぱなしは水分不足になりやすく、これが血液循環を悪くすることがあります

そのため、水分をこまめにとるようにしましょう

もしお身体で気になる事があればお気軽にご相談くださいね

鴨島坂口整骨院
平日9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
住所 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内
電話 0883-36-1445