皆さんこんにちは☺!!
法花坂口鍼灸整骨院です

むちうちによる「苦しみ」「改善しない不安」をお持ちの方の健康を取り戻すことを私たちは使命としております。
交通事故のむちうちは肩こりにも似た重ダルさや首への激しい痛み、めまい、頭痛など大変辛いものです。
ですが、むちうちはレントゲンには写らず、痛みの原因が分からずに苦しまれている方や周囲に理解してもらえないなど苦しまれている方がたくさんいらっしゃいます。
整骨院も病院と同じように自賠責保険が適用され窓口負担はかかりませんので、今悩んでいるのでしたら、是非、当院にご相談ください!
交通事故被害者様の感情に寄り添い、身体のケアはもちろん、心のケアも行い、事故前の元気な生活がおくれるよう全力でサポートします。
交通事故被害者様は、事故直後はなんともなかったのに、数日たってから痛みが出てきた!ということがほとんどです。 事故直後は緊張や動揺などでなかなか痛みを実感できないのです。
ですが、早期の対処がその後の施術期間や痛み方を左右しますので、今は何ともなくても専門家にみてもらうことをお勧めします。
当院では低周波電気施術や局所的な軽めのマッサージ、ストレッチ、矯正などで事故の衝撃で痛めた筋肉や関節周りをケアしていきます。
あなたやご家族・知人で交通事故によるむち打ち・ケガにお悩みの方がいましたら、私たちにお任せください!
みなさんこんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です
骨盤の歪み・反り腰とは?
反り腰とは、本来は閉じているはずの骨盤が横に開いたままとなり、
内臓が正しい位置に収まっていない状態をいいます。
反り腰は腰に負担がかかります!
正しい姿勢をとっていても、腰の骨は負担がかかりやすいものです。
立っているときは体重と同じくらいの重さの負荷がかかりますが、
最も負荷がかかる姿勢は椅子に座った状態です。
これは、体の重心が前に出るためです。
デスクワークの人が腰痛に悩まされやすいのは、
長時間座った姿勢で、腰に大きな負荷をかけ続けてしまうからというのがわかります。
反り腰の人は、こうした負荷がかかる姿勢をとるときに、
本来姿勢を支えるための背面の筋肉がうまく働かない状態にあります。
腰の筋肉と、背骨同士をつなげている筋肉だけで体を支えようと、踏ん張ってしまうのです。
これが、慢性的な腰痛の原因にもなります。
反り腰によって引き起こされる症状
反り腰によって、慢性的な腰痛以外にも、人の体にはさまざまな不調が起こります。
例えば、「太っていないのに、おなかだけぽっこり出ている」「むくみやすい」といった
女性に多い悩みの原因も、実は体型や体質ではなく、反り腰であるケースがあるのです。
これは、反り腰によっておなかが前に突き出た姿勢であることや、骨盤の歪みによって
血流が停滞し、体がむくみがちになるためです。
また、骨盤が開いた状態で歩くとO脚になりますし、腰痛も出てきます。
前傾姿勢を支えようと足先に力を入れて歩く癖がつくと、外反母趾や巻き爪にもなってしまいます。
腰痛・むくみ・ぽっこりお腹などが気になる方は
当院で骨盤矯正を受けてみませんか?
改善しない原因は骨盤の歪みかも!!
まずは姿勢から改善し、痛み・お悩みを無くしましょう!!
いつでも気軽にご相談下さい♪
お待ちしております😊
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
平日9:15∼12:00/15:30∼20:00
土8:15〜17:30
日祝8:15〜12:00
〜20・30日患者様感謝デー施術体験会実施中〜気になるお身体の症状お任せください! インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274
皆さんこんにちは☺

法花坂口鍼灸整骨院です

女性は本当に忙しい毎日を過ごしており、仕事が終わっても家に帰れば育児や家事に追われます。そんな頑張っている女性のお悩みの一つが「肩こり」です。
肩や首筋までガチガチにこわばり、つらい症状に悩んでいる女性は多いですよね。
肩こりになると、肩の痛みや不快感といった症状があり、ひどいときは眼精疲労、集中力低下、めまいや頭痛という症状がでることもあります。
肩こりとは首の付け根から肩回りの筋肉の血行が悪くなることで痛みなどの症状がでてくることを指します。
血行が悪くなると血液中の酸素が少なくなり、乳酸などの疲労物質が神経を圧迫し痛みや張り・筋肉のこわばりなどの症状を起こします。
また、肩こりの原因でこんなのも↓↓↓
肩こりの原因として、自宅でのネット検索や長時間座って前かがみの姿勢をとることなどが挙げられ、また冷えや女性特有の更年期障害の一つでホルモンのバランスが崩れて肩こりの症状が出ることもあります。
更年期障害で肩こりとは意外ですが、ホルモンのバランスが崩れ様々な愁訴がでるのが更年期障害の特徴です。肩こりや疲労感、頭痛など全身に症状が現れます。
日々頑張っている女性の皆さん
酷くなる前に是非当院にご連絡下さい♪
お待ちしております🤗
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
平日9:15∼12:00/15:30∼20:00
土8:15〜17:30
日祝8:15〜12:00
〜20・30日患者様感謝デー施術体験会実施中〜気になるお身体の症状お任せください! インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274