みなさん、こんにちは!(^-^)
11月に入り、ようやく朝晩が冷え込む日が増えてきましたね

みなさんお身体の調子はいかがでしょうか・・・?(>_<)
秋になり、肩こりや腰痛などの痛みが出始めた方は、おそらく寒さによる血行不良や筋肉の硬結が原因として挙げられます。
今の季節は、1日で約10℃近く気温が変化する日もあり、実はこの寒暖差が身体への刺激を与え、肩こりや腰痛を引き起こしてしまうのです。
特にわかりやすいのが肩こりの例ですが、みなさんも寒くなったら無意識のうちに、寒いと感じた時キュッと肩をすくめて身構えた姿勢をとっていませんか? しかしこの姿勢は、肩周りの筋肉を硬くさせてしまい積み重なると肩こりへと繋がってきてしまうので注意が必要なんです

肩こりや腰痛は放置するほど、どんどん状態が悪化し慢性的な頭痛やめまい、神経痛といった痺れにも繋がってくる可能性も考えられますので、お早めに国府坂口整骨院までご相談頂ければと思います♪
