接骨院イメージ

法花坂口鍼灸整骨院・整体院

徳島県徳島市

「法花坂口鍼灸整骨院・整体院」の最新情報をご紹介します。

産後、身体の疲労感を感じている方へ/柔道チャンネル

2025年4月23日(水)

皆さん、おはようございます☀️
法花坂口鍼灸整骨院です。

産後のお母さん、身体に疲労感を溜め込んでいませんか?
産後は姿勢が前傾みになることやホルモンの過剰分泌が続くことで筋肉や腱が緩み、身体が支えられなくなることで様々な症状が起こりやすくなります。
・肩こり、腰痛
・産後太り
・むくみ
・関節痛、腱鞘炎 など

これらの症状や産後の骨盤の状態を整える為に当整骨院では産後骨盤矯正を行っています。

産後骨盤矯正は2〜6ヶ月の間に始めるのが良いされています。

理由は産後2ヶ月くらいまでの間は産後特有の症状が現れやいこともあり身体への負担がでることがあるからになります。
6ヶ月を超えると骨盤周辺の筋肉が硬くなって骨盤を固定してしまうことで骨盤周辺の歪みが現れやすくなったり、悪くなった姿勢をそのまま固定してしまうことでその後も慢性的な症状が現れる原因になるからになります。

当院の産後骨盤矯正は、骨でなく筋肉にアプローチをすることで身体への負担が少ない矯正になっています。骨盤を矯正することで身体を整え、姿勢の状態を良くすることを目的としています。
更に身体の奥にあるインナーマッスルを鍛えることで良くなった体勢を維持できるようにしたり、代謝改善を行ったりしています。

もし産後、身体の状態で気になることがあれば、一度当院へご相談ください!

徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30  祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など          
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★ 
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274

慢性的な肩こりを気にしていませんか?/柔道チャンネル

2025年4月19日(土)

皆さん、こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です。

皆さんは、慢性的な肩こりの原因は何だと考えていますか?

一般的に肩こりの原因だと言われるのは、同じような姿勢でいることが多かったり、肩周辺を使う動作が多いことだと考えられています。

その上で長期に続いている肩こりの場合、身体を支える筋肉が上手に動かず、体勢を維持することが困難になってしまい、肩周囲の筋肉が硬くなってしまうことが原因になってしまいます。

悪化している際は、血流の循環が悪くなっていたり、神経が過敏にになっていることもあり、放置して置くと頭痛やめまい、寝違えなどの原因になることもあるので早めの対応が必要になります。

当整骨院では、肩こりの状態から元の身体の状態へ調整するためにMPF療法という深層筋までアプローチをする施術を行っています。
更に良くなった状態を維持することに必要なインナーマッスルを鍛える「楽トレ」というトレーニングを行って頂いています。

もし肩こりなど肩周囲の症状でお悩みでしたら当院へご相談ください!

徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30  祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など          
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★ 
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274

頭痛の発生原因について/柔道チャンネル

2025年4月17日(木)

皆さん、こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です。

4月中旬ですが、花粉や黄砂の影響を受けやすい時期は続いています。目や鼻からの刺激で肩こりや背中の痛みが現れることもあるので、お風呂に浸かることや手洗いなどで身体の症状を抑えるようにしてください!

頭痛の発生原因は、首や肩の緊張により猫背になることや眼精疲労や気圧の影響を受けて三叉神経や顔面神経などが過敏に反応することで頭部が過緊張を起こしてしまうことが原因とされます。

当整骨院では頭痛に対してMPF療法という手技やハイボルト療法という電気療法を用いて、炎症の緩和や頭痛の原因となる姿勢の歪みや緊張が起こりにくい状態を目指していけるような施術を行っています。

もし頭痛などでお悩みでしたら、当院へご相談ください!

徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30  祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など          
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★ 
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274

交通事故に遭ってしまった場合は早期対応が重要です。/柔道チャンネル

2025年4月16日(水)

皆さん、こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です。

4月は中旬になりましたね。少しずつ暖かくなってきましたが、皆さん体調は崩していませんか?
気温の変化や生活の忙しさで体調を崩すことが多い時期です。
ご自身の身体にはご注意しながらお過ごしください!

春は交通事故が増える傾向のある時期です。
日が昇っている時間も長くなり、子供が外にいる時間も長くなっていく時期でもあります。急発進、急ブレーキ、急減速など急激な行動で事故を起こさないように注意してください。

もし交通事故に遭ってしまった場合の対応としては

@警察への連絡
A保険会社への連絡
B相手の情報の確認
C周囲からの情報提供

これらをするようにしてください。対応が終わり次第必ず病院や整形外科など医療機関の受診をしましょう。
症状があるなしに関わらず、身体の外だけでなく、内部損傷をしていることも考えられるので、身体をしっかりみてもらうようにしましょう。

当整骨院では、交通事故後の対応をさせて頂いています。
平日20時、土曜日17時30分まで対応をさせて頂きます。

もし交通事故後、身体の状態でお悩みがある方がいらっしゃいましたら当院へご相談ください!

徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30  祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など          
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★ 
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274

「坐骨神経痛」という言葉を聞いたことはありますか?/柔道チャンネル

2025年4月15日(火)

腰から大腿後面、つま先にかけて走行する坐骨神経が何らかの影響によって

刺激や圧迫されることによって痛み、痺れが出てくることを言います。


✅お尻から足にかけて痛みやしびれがある

✅長時間立っているのがしんどい

✅整形外科では湿布と痛み止めだけで改善はしない


原因は大きくわけて2種類あります。

1.長年の姿勢不良や仕事などで負担がかかり、骨盤や腰椎の歪みが強くなり

腰椎が坐骨神経を圧迫している(椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎すべり症など)

2.姿勢や骨盤を支えているインナーマッスルの低下。筋力不足。


上記のような原因により坐骨神経が圧迫、

刺激されてしまうのですが、筋肉が硬くなったり骨が変形するのは

骨盤や姿勢の歪みによって引き起こされるのです。


また、長時間のデスクワークや運動不足などが原因で坐骨神経痛を引き起こすこともあります。

坐骨神経痛を感じたまま放置すると、日常的にストレスを感じてしまいます。


また、定期的に行うことによって長期的に痛みを繰り返さない状態をキープすることも出来ます❕

お悩みの方は一度当院にご相談くださいね❕



徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30  祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など          
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★ 
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274
  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルの「接骨院/整骨院ブログ」では、徳島県徳島市の法花坂口鍼灸整骨院・整体院の最新情報をブログでご紹介します。

法花坂口鍼灸整骨院・整体院の施術案内や日々の出来事などを中心に、通院を希望する方やそのご家族に向けた情報を発信。

また、法花坂口鍼灸整骨院・整体院の施設情報も掲載致します。法花坂口鍼灸整骨院・整体院への通院をご検討されている方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご活用下さい。

注目ワード