こんにちは!法花坂口鍼灸整骨院です。
最近昼夜の寒暖差が激しい日が続いています。
筋肉が硬くなってしまい、慢性的な症状の悪化や急性症状が現れることもあるのでご注意ください!
急に声をかけられた際や寝返りの際に首・肩に負担がかかって起こるのが寝違えの症状です。
放置しておくと古傷として傷が残り再発のリスクがあったり、肩や背中の症状のきっかけになることも多いです。
症状が現れてしまうと姿勢が悪くなったり、身体が疲れやすくなります。
当院では「ハイボルト療法」や「MPF療法」を用いて急性的な首の痛みの対応をさせて頂いています。
「ハイボルト療法」は強い電気を用いて炎症や神経の興奮を抑えて痛みを緩和させる電気療法になっています。
「MPF療法」は身体の根本的な部分から痛みの再発防止を目指す、骨格矯正の施術です。
もし急な首の痛みでお困りの方、一度当院へご相談ください!
徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30 祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274
こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です。
妊娠中の方、身体の状態維持難しくなってきていませんか?
妊娠中は、赤ちゃんが身体の中にいる為、身体が前に傾きやすくなることやホルモンバランスの乱れにによる身体の状態変化に悩まされやすくなります。
肩こり・腰痛、むくみ、つわり、イライラや不安など精神的な不安など様々な症状が現れます。
身体に赤ちゃんがいるので薬が飲めないことや身体を触わってもらうことが難しいことを悩んでいる方も多くいらっしゃいます。
当院は「マタニティ整体」という妊娠中の方に向けた施術を行っています。
身体に強い刺激を与えるのでなく、筋肉を調整できる最低限の刺激とツボと呼ばれる場所に刺激を与えて身体を整えていきます。
もし、妊娠中の身体のダルさなどでお悩みの方いらっしゃいましたら、当院へご相談ください!
徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30 祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274
こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です。
10月も最終週になりました、今年も後2ヶ月になりました。
徐々に日没までの時間が早くなっていくので、仕事からの帰宅と薄暮の時間が重なり交通事故に遭う可能性が高まります。
運転の際は確認を怠らず、ご注意して運転してください!
交通事故事故後、早期治療開始が重要になります!
事故後数日から数週間は痛みや痺れなどの症状が現れたり、元々持っていた慢性的な症状が悪化してしまうことがあります。
悪化したりすると、後遺症として身体にのこることも少なくありません。
事故後症状が少なくても、医療機関へ継続した通院を続けることが大切です。
当院でも交通事故後の対応をさせて頂いております。
当院では、ハイボルト療法という強い電気を用いて痛みの強い場所の緩和を目指していきます。
身体を手で押したり、ホットパック療法という温熱療法を用いて筋肉を緩めて身体の回復力を高めることも行っています。
交通事故後は、当院でも自賠責保険を用いて窓口負担0円で診療できます。
もし交通事故後、身体の状態でお悩みの方、一度当院へご相談ください!
徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30 祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274
こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です!
皆さん膝の内側、外側の痛み続いていませんか?
内側だと鷲足炎、外側だとランナー膝(腸脛靭帯炎)という症状が現れている恐れがあります。
鷲足炎は、膝の内側にくっつく筋肉の腱である鷲足と膝の滑液包との摩擦で起こる症状です。腱のくっつく場所には滑液包という摩擦を吸収するクッションがあります。そのクッションが炎症によって働かなってしまい痛みが強くなる症状です。
ランナー膝は、腸脛靭帯が太ももの骨の外側と擦れることで起こる症状です。腸脛靭帯は太ももの前にある筋肉である大腿四頭筋の外側にあります。鵞足炎と同じように滑液包の炎症が起こってしまい、症状が現れます。
多くはスポーツをしている方の発生率が高いです。原因としては次のことがあげられます。
・不適切なトレーニング
・姿勢や骨盤の傾き
・急な坂道のランニング
・ハムストリングス(太もも裏)の硬さ
などになります。
当院は膝周辺の症状も対応しています。
身体の矯正を行う「MPF療法」や炎症を抑える「ハイボルト療法」などで身体の状態を良くすることを目指していきます。
膝の痛みでお困りの方はお気軽にお問い合わせください!
徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30 祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274
こんにちは!法花坂口鍼灸整骨院です。
最近寒暖差がありますが、物をもったり、ベッドから起き上がろうとした際に急に腰が痛くなったりしていませんか?
急性腰痛症(ぎっくり腰)が起こる原因は、疲労が蓄積した状態で、急に身体を動かすことが原因になることが多いです。
ぎっくり腰を日にち薬などで自然治癒した状態で放置しておくと、古傷として傷は残ってしまい身体の慢性的な症状の原因になってしまうことやぎっくり腰の再発の可能性を残してしまうことになりがちです。
当院では、強い痛みの際はハイボルト療法という電気療法を用いた施術を行います。
その後痛みが落ち着き次第、再発を防止するためにMPF療法という骨格を矯正する手技やインナーマッスルを鍛えてを身体の正しい位置を維持する楽トレを行ったりします。
もし急な腰の痛みでお困りの方、当院へご相談ください!
徳島県徳島市大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00 土8:10〜17:30 祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】
〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など
Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★
ホットペッパービューティーからのご予約もお待ちしております!→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000641564/
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
TEL088-602-7274