みなさんこんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です!
今回は当院の施術メニューについてご紹介していきます!
当院ではさまざまな症状をもった患者様に対して幅広く対応できるようにいくつかの施術メニューをご用意させて頂いております!
今回は3つの施術メニューをご紹介させていただきます!
@MPF療法:全身の筋肉の調整を行い姿勢不良により起きてしまっている筋肉の緊張状態を改善してあげること姿勢の改善や症状の改善を目的とした治療になります!
対象疾患:腰痛・肩こり・軽度のギックリ腰・膝痛
A産後骨盤矯正:産後1年以内の女性の方を対象とした施術になっております。
骨盤矯正と聞くと骨をバキバキ鳴らしたりするのを想像して不安に思う方もいらっしゃいますが当院で行っている骨盤矯正はバキバキならすのではなく筋肉や関節の調整、骨盤を締めるために必要な筋肉の運動を行う事で産後開いてしまった骨盤をしっかり締めていくような施術になります!
※当院では産後2〜6ヵ月の期間に産後骨盤矯正を始めていただくことをおすすめしております。
⓷ハイボルト:高電圧によって神経の興奮や炎症を抑えることができる治療になっております。
ギックリ腰や膝痛などは筋肉の硬さなどがある状態で体に負担をかけることで症状の発生につながってしまいます。
ギックリ腰などの急性の症状は神経の興奮や炎症が起きている状態ですが高電圧の電気を流すことで症状の軽減を目的とした治療になります。
対象疾患:ギックリ腰・寝違え・膝痛・スポーツ外傷
いかがでしょうか?今回は当院で行っている代表的な施術メニュー3つをご紹介させていただきました!
慢性的な症状だけでなく急性疾患なども対応しておりますのでお気軽にご相談下さい!
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00
土8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
〜毎週金曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274
皆さんこんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です!
女性の方で多いお悩みはむくみ・冷えですが、このむくみや冷えは本来、心臓がドクンドクンと拍動することで、血液を中枢から抹消に送るのですが血液の循環が運動不足などで悪くなってしまう事でい冷えやむくみが症状としておきてしまうのがこれの症状のメカニズムになります。
冷えやむくみの原因である血流の循環の悪さは座っている姿勢が長く続くことで体が丸くなる猫背の姿勢やハイヒールの着用などで筋肉が硬くなってしまう事でむくみや冷えの症状がおきてしまいます。
当院ではMPF療法とゆう骨格矯正の治療でかtくなってしまった筋肉を調整し血流の循環を良くしてあげることで症状の改善をめざしております!
また、整った姿勢を維持するための筋肉であるインナーマッスルとよばれる筋肉のトレーニングを行なう事で再発しにくい身体作りをおすすめしています!
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00
土8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
〜毎週金曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274
産後は身体の歪みを整えるチャンスです!
出産で骨盤は大きく開き、時間とともに閉じていきますが
そこで負荷が加わり開いたままになってしまったり、
歪んでしまったりすると、腰痛の原因や筋力低下により
痩せにくい身体になってしまいます

実際、産後骨盤矯正でご来院の方のほとんどが、
「産前のパンツが履けるようになりたい」
「抱っこで腰が痛い」
というお悩みで来られています

!
産後の骨盤矯正は出産後2カ月〜6ヵ月の骨盤が
柔らかいうちに受けましょう
産前からあった身体の歪みも整えることができるので
元々腰痛があった方や、肩こり首こり、猫背なども
改善されます

施術中は受付スタッフがお子様をお預かりすることも可能です!
安心してお子様と一緒にご来院頂けます!!
産後のお悩みは当院にご相談ください☆彡
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00
土8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
〜毎週金曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274
みなさんこんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です!
ゴルフ肘とは内側上顆炎のことを言い、手首や肘を
使いすぎることによって発症するケガのことで、
肘の内側にある内側上顆に過度な負担がかかり、炎症を
起こすために痛みが生じます。
ゴルフで無理なスイングをし過ぎた場合に発症する
ことからゴルフ肘とも呼ばれます。
症状としては、手首を曲げたりひねったりする動作のときに
肘や前腕の内側に痛みを感じるのが特徴です。
ボールを打つ際に肘に無理がかかった状態でスイングを
続けていたり、からだ全体を使わず手先でスイングを
していることが主な原因です。ベテランのゴルファーよりも
初心者の人などに多い症状にもなります。
中高年以上の加齢による筋力の低下や柔軟性の衰え
などもゴルフ肘を発症する要因のひとつになります。
プレー後に痛みが残る場合は、患部をしっかり冷やしたり
肘のストレッチを行いましょう!
肘の痛みでお困りの方はお気軽にお問合せください!
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00
土8:10〜17:30
日祝8:10〜12:00
〜毎週金曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274