皆様こんにちは!
徳島市にある
法花坂口鍼灸整骨院です

産後のママさん、このような症状ないですか?
〇お尻〜太もも、足にかけて痺れがある
〇痛みがあり眠れない
〇授乳中のため、痛み止めを飲めない
産後は急激に骨盤の変化するため
坐骨神経痛になってしまう方も少なくないです

出産時に開いた骨盤はすぐには元に戻りません。
骨盤の開きは、血行不良をもたらし、筋肉がかたまりやすい
原因を作ってしまうことも痛みがひどくなる要因です。
また、産後は育児によりどうしても
身体に負担をかけなければならない状況が多くなってしまいます。。。
当院では、そんなママさんのお悩みをしっかり聞き
産後骨盤矯正
で坐骨神経痛の改善を目指します!
なので痛みを我慢せずお悩みの方は一度ご相談下さい。
当院は
小さなお子様連れも大歓迎ですのでご安心くださいね

いつでもご予約お待ちしております

徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院 ※毎週木曜日定休日
平日9:15∼12:00/15:30∼20:00
土8:15〜17:30
日祝8:15〜12:00
インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274
みなさんこんにちは(^^♪
法花坂口鍼灸整骨院です!
皆さんは、お尻から足にかけて違和感を感じたりしていませんか?
痛みやしびれなどが出ている場合に考えられるのが、坐骨神経痛です。
お尻の筋肉によって坐骨神経が締め付けられ、お尻から下に痺れや痛みを生じる症状で、その中の一つに梨状筋によって圧迫を受ける梨状筋症候群と呼ばれるものもあります。
この症状を引き起こす原因として考えられるのが、筋力低下による骨盤の歪みです。
骨盤が歪むことで、骨盤から足や腰に付いている筋肉に普段から負担がかかり、筋肉に硬結が出来ることで神経の圧迫を起こしてしまいます。
当院では、この様な坐骨神経痛に対し、痛みが強い期間はハイボルトと呼ばれる痛みを取ることに特化した電気治療を行います。
痛みが引いた後は、MPFと呼ばれる骨格矯正の手技を用いて、骨盤を正しい状態に戻すと同時に、インナーマッスルを鍛えるトレーニングを行うことで、正しい状態を維持し、痛みやしびれの再発を予防していきます。
詳しくは当院ホームページ、又はお電話にてお気軽にご相談下さい
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
平日9:15∼12:00/15:30∼20:00
土8:15〜17:30
日祝8:15〜12:00
〜20・30日患者様感謝デー施術体験会実施中〜気になるお身体の症状お任せください! インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274
最近、身の周りで交通事故に遭われた方はいらっしゃいませんか??
@基本的に施術の費用は、保険会社側の負担となるため、自賠責保険適用で窓口負担0円で交通事故治療が受けられます。
A病院へ通院しているがなかなか症状が改善されない…といった場合、整骨院への転院や整形外科との併用も可能になります。
B交通事故による保険会社様との話し合いや症状の経過など、患者様が分からないことはこちら側が全て対応致しますので、安心して治療に専念して頂けます。
万が一交通事故に遭われた際は、その日は痛みが無くても後々出てくる可能性が考えられますので、出来るだけ早めの治療スタートをお勧めいたします!お気軽に当院までご相談下さいね!

みなさんこんにちは

法花坂口鍼灸整骨院です!!
産後骨盤矯正のベスト期間は
2〜6ヵ月です

※骨盤が緩んでいて矯正がしやすい時期
産後2ヵ月以前は骨盤が不安定で負担がかかりやすいので
安静にする期間です。
また6ヵ月以降は徐々に骨盤が固まってくるので、
時間が経過するほど矯正しにくくなってしまいます。
6ケ月を越えた方も治療は可能ですが、
ベスト期間に比べて効果がでにくくなります

腰痛・肩こり・恥骨痛・痩せにくい・むくみ・尿漏れ
などなど、産後の症状で悩まれている方は
一度当院の産後骨盤矯正を受けてみませんか?
当院は女性スタッフもいますので
お子様連れも大歓迎です!
産後や育児で負担がかかっているお身体をしっかり労わりましょう!
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
※毎週木曜日定休日円
平日9:15∼12:00/15:30∼20:00
土8:15〜17:30
日祝8:15〜12:00
〜毎週金曜日患者様感謝デー500円施術体験会実施中〜
気になるお身体の症状お任せください!
インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274
こんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です(^^
今日は産後骨盤矯正についてお話させて頂きます!
出産時、女性は赤ちゃんを産むためリラキシンというホルモンが分泌されて、骨と骨を繋ぐ靱帯が緩んで骨盤が開くことで赤ちゃんが産道を通りやすくします。
広がった骨盤は、産後に少しづつ縮ながら元に戻ろうとします。
しかし、妊娠前や妊娠中に骨盤に歪みがあったり、出産後、日常生活での足組みや前傾姿勢などをとることで骨盤は正常な位置に戻らなくなってしまいます。
そうすると骨盤周辺の血流が悪くなり、脂肪の燃焼がしにくくなり太りやすく、骨盤が歪むことで痛みや肩こり・冷え性・むくみなどの不調が現れやすくなってしまいます。
骨盤がしっかり戻りきるまでの間は固まっておらず、靱帯も緩みグラグラの状態です。
この間に、骨盤矯正を行い正常な位置に戻すことで下記のような様々なメリットがあります!(^^)!
・腰痛や股関節などの痛みの改善
・骨盤が正常な可動範囲で動くことで姿勢が良くなる
・血行が良くなり、代謝が上がり痩せやすい身体になる
・肩こりの改善
・肌の状態が良くなる
このように産後という身体の変化の大きな時期を利用して、産前よりも美しく不調のない身体を目指すこともできます!!
産後骨盤矯正を行うベストな期間としては産後2ヵ月〜6ヵ月となっています(*'ω'*)
ぜひ、一度当院にご相談下さい!
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
平日9:15∼12:00/15:30∼20:00
土8:15〜17:30
日祝8:15〜12:00
〜20・30日患者様感謝デー施術体験会実施中〜気になるお身体の症状お任せください! インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274