こんにちは、法花坂口鍼灸整骨院です。
近年、姿勢の悪い子どもが増加しています。原因としては筋肉の低下、
携帯電話、ゲーム使用などで下を向く時間が長くなっている事が原因であると考えられています。
朝起きられない、頭痛、勉強に集中できないといった症状が出てきていますが、その体調不良も姿勢の悪さからきている可能性があります。
姿勢の悪さが体調面だけでなく心の問題、学校の成績まで影響しているとしたら、なんとしても子どもの内に治してあげたいですよね。
当整骨院では、お子様にあった治療を行っています。
少しでもお子様の姿勢が気になる方、治してあげたいと思っている方は、是非当整骨院にお気軽にご相談下さい!
徳島県大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 平日9:15∼12:00/15:30∼20:00 土8:15〜17:30 日祝8:15〜12:00 〜20・30日患者様感謝デー施術体験会実施中〜気になるお身体の症状お任せください! インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★ エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/ HP→http://expand-k.com/ 088-602-7274
「法花坂口鍼灸整骨院・整体院」の最新情報をご紹介します。
キッズ姿勢改善/柔道チャンネル
2020年8月29日(土)
肩こりから頭痛がおきる理由とは?/柔道チャンネル
2020年8月28日(金)
こんにちは、法花坂口鍼灸整骨院です。
突然ですがみなさん、痛み止めで治らない頭痛になやまれてはいませんか?
その頭痛もしかしたら肩こりからきているかもしれません!
よく仕事でのデスクワークにより肩がこる、目が疲れる、首が痛いという経験があるあると思います!
その痛みはもしかしたら姿勢や骨盤の歪みからきているかもしれません!!
骨盤の歪みや姿勢が悪くなってしまいますと、筋肉の硬さが生まれます。それにより神経痛の圧迫や血流が悪くなってしまいます。
何時間もパソコンと向き合っているのでどんどん頭前に突き出すようにないます。頭の重さ人間10分1ある言われており、その重さが首・肩だけで支えている状態になります。
それによって首肩の筋肉の緊張が強くなり血流が悪くなり結果肩凝り、首痛、頭痛、眼精疲労などが出てきます。
薬やマッサージ、シップなどで改善できない痛みは姿勢が原因かもしれません。
治療内容としましては、MPFという骨盤矯正をしていきます。全身の筋肉を緩め血流を促進させ再度痛みの原因となる深部の筋肉をアプローチ骨盤の歪みと筋肉の硬さ取っていきます。
そしてそのいい姿勢を維持するにはインナーマッスルという自分意思では動かない筋肉量が必要となってきます。
このインナーマッスルの強化は電気当てて鍛えていきます。
もし、姿勢や骨盤の歪みが気になる方や薬で治らない痛みにお困りの方は是非、法花坂口鍼灸整骨院にご相談ください
四十肩・五十肩について!/柔道チャンネル
2020年8月27日(木)
みなさんこんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です!
今回は、四十肩・五十肩についてお話します。
四十肩、五十肩はその名の通り40代で症状が出れば四十肩、50代で症状が出れば五十肩とよんでいます。
★よく肩こりと混同されてしまいがちですが、肩凝りは筋肉の緊張から起こるもので、四十肩・五十肩とは明らかに違うものになります。
四十肩や五十肩になる原因としては、肩の関節にある「腱板」という組織が炎症を引き起こし「関節包」にひろがることで起こります。
腕を持ち上げるような動作が難しく、なかでも腕を外側に回す動作などは、特に痛みを感じます。
★例えば・・・@髪を後ろに束ねるとき A電車でつり革をつかむとき B洋服を着替えるとき C洗濯物を干すとき Dエプロンのひもを結ぶとき Eシャンプーをするとき F歯を磨くときなど。。。
ただ『痛みがある』というだけでなく、いつもの簡単な動作が困難になり、日常生活に不便を感じる方もいます。
上記の症状が当てはまる場合、ひどくなる前に治療を受けることをオススメします!
当整骨院では、四十肩・五十肩に対する治療も行っています!
お気軽にご相談ください。
徳島県大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 平日9:15∼12:00/15:30∼20:00 土8:15〜17:30 日祝8:15〜12:00 〜20・30日患者様感謝デー施術体験会実施中〜気になるお身体の症状お任せください! インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★ エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/ HP→http://expand-k.com/ 088-602-7274
産後の骨盤矯正に対する施術について!/柔道チャンネル
2020年8月8日(土)
みなさんこんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です!
今回は、坂口鍼灸整骨院・法花院の産後骨盤矯正に対する施術についてご紹介します!
産後骨盤矯正は女性だけの特別な施術になります。出産後骨盤は開きそのままにしておくとズレたままなので腰痛や股関節、膝などに痛みが現れてきます。
★特に多い症状は産前のズボンが履けない、体重がもう少しの所が戻らない。お尻のたるみが気になるなどプロポーションの変形で悩まれている方も多くいらっしゃいます。
当整骨院では、産後の骨盤矯正で悩まれている方にも安心してご通院いただけるように施術のプランや通院ペースなど相談しながらお身体の理想に近づけるようにサポートさせて頂いてます。
★特別な時期にしかできない産後骨盤矯正は当整骨院までお問い合わせください!
徳島県大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 平日9:15∼12:00/15:30∼20:00 土8:15〜17:30 日祝8:15〜12:00 〜20・30日患者様感謝デー施術体験会実施中〜気になるお身体の症状お任せください! インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★ エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/ HP→http://expand-k.com/ 088-602-7274
肉離れについて!/柔道チャンネル
2020年8月8日(土)
みなさんこんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です!
今回は、肉離れについてお話していきます!
★肉離れとは、筋肉が断裂するケガです。
太ももやふくらはぎなどの筋肉が切れたり、裂けたりすることによって、炎症や内出血を起こし、患部が腫れ、激しい痛みを感じます。
★部分的に断裂することが多いのですが、まれに筋肉が完全に断裂してしまうこともあります。
★お子さんが肉離れになってしまったときは、特に早く回復させてあげることが大切です!
なぜなら、痛みを我慢し続けると、子どもの身体は吸収力があるので、その痛みに反応して全身の筋肉が硬くなって身体の歪んでしまうことがあるからです!
当整骨院では、痛みを取ることに特化した治療をし、痛みが取れてきた時点で姿勢・骨盤やインナーマッスルといった根本的な治療を行っています。
お気軽にご相談ください!
徳島県大谷町新堤9‐1 法花坂口鍼灸整骨院 平日9:15∼12:00/15:30∼20:00 土8:15〜17:30 日祝8:15〜12:00 〜20・30日患者様感謝デー施術体験会実施中〜気になるお身体の症状お任せください! インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★ エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/ HP→http://expand-k.com/ 088-602-7274