皆さんこんにちは!
法花坂口鍼灸整骨院です

日本の少子高齢化に伴って高齢ドライバーの数も増えています。
今現在の高齢者(65歳以上)の人口は
去年から22万人増えて3640万人と言われています。
高齢者の数は全人口の29%で世界で最も多い数となっています

高齢ドライバーの数も10年前と比べて75歳以上、80歳以上ともに
2倍の数にあり、今も増加し続けています。
高齢者(75歳以上)の交通事故には特徴があり、
死亡事故は年々減少傾向にありますが、
75歳以下の方と比べて単独での事故が多い傾向にあります

高齢者の交通事故での原因は
操作ミスや判断ミスが多くなっています。
よくあるのがアクセルとブレーキの踏み間違えです。
駐車時や歩行者や他の車の予想外の動きに慌ててしまい
踏み間違えることが多いようです

高齢者では判断能力が落ちるので判断が遅れてしまったり
間違った選択をしてしまい事故を起こしてしまうのです。
高齢ドライバーだけが気をつけるのではなく、
皆さんは気を配りながら運転しないといけないですね!
当院では交通事故施術を行なっています。
患者様のお身体の状態に合わせた施術プランを選択し、
症状の早期緩和を目指していきます。
事故でのむちうちなどの症状は放っておくと
慢性化したり、後遺症として残ってしまう可能性があります。
事故後はすぐに医療機関に受診しましょう!!!
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
平日9:15∼12:00/15:30∼20:00
土8:15〜17:30
日祝8:15〜12:00
〜
20・30日患者様感謝デー施術体験会実施中〜
気になるお身体の症状お任せください!
インスタグラム更新していますのでこちらもご覧ください★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274