みなさんこんにちは!
徳島県大谷町新堤9‐1
法花坂口鍼灸整骨院
平日9:10∼12:00/15:30∼20:00
土8:10〜17:30 祝8:10〜12:00 【日曜 定休日】〜毎週月曜日500円施術体験会実施中〜肩こり・腰痛・産後・マタニティ整体・ぎっくり腰など Line@からのご予約も可能になりましたのでご利用下さい!→@411nenja★sakaguchiseikotsu★
エキテン→https://www.ekiten.jp/shop_69262951/
HP→http://expand-k.com/
088-602-7274
法花坂口鍼灸整骨院です!
みなさんは「側弯症」とゆうものお聞きになったことがありますか??
側弯症とは読み方のとうり背骨は本来、正面から見た際に一直線ですが、側弯症の方は横方向に歪みが起きてしまうため、S字のような形をしております。
側弯症になってしまう原因は3つあるといわれてnいます。
1.先天性の側弯
2.後天性の側弯
3.外傷性の側弯
これら3つの原因があるといわれております。
先天性は生まれつき疾患で、幼児の頃などに症状が進行しないように手術をしたりします。
手術をせずにおいといてしまうと呼吸のしずらさや発育にも関わってくるので先天性のものは手術されることが多いです。
2つ目の後天性では、思春期の女性などに多く突如骨が変形し側弯の形になってしまうのが後天性になります。
3つ目の外傷性では、尻もちなどをついてしまい骨盤に強い衝撃が加わる事で骨への衝撃で側弯が生じることもあるので注意しましょう!!
こういった側彎症でおきる身体の不調はたくさんありますが、特に肩こりや腰痛のような症状が起きやすい人が当院でも多くいらっしゃいます。
側弯症では変形してしっまっている状態を元に戻すことはできませんが、側弯によって起きている筋肉の緊張などを改善し、症状の軽減をしていくことはできます!
当院ではMPF療法という治療で筋肉の繊維が硬くなってしまっている部分を改善していく事で症状の改善を目指す治療を行っております!
側弯による変形は変えることはできませんが筋肉の硬さを改善し、症状を軽減していくことができます!
側弯翔による腰痛・肩こりでお困りの方は法花坂口鍼灸整骨院にお任せください!