「稚内南部柔道スポーツ少年団」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~54施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると稚内南部柔道スポーツ少年団から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設稚内南部柔道スポーツ少...から下記の店舗まで直線距離で182m
ミスタードーナツ 稚内ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒4丁目7-1
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「ミスタードーナツ 稚…」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒097-0005 北海道稚内市大黒4丁目7-1にあるミスタードーナツ稚内ショップ。営業時間は11:00から19:00です。お土産にちょうど良く並びながら選べるのが良いですね。
-
周辺施設稚内南部柔道スポーツ少...から下記の店舗まで直線距離で200m
すき家 40号稚内大黒店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒2丁目6-24
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「すき家 40号稚内大…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家には昔から何度も通っていますが本当に美味しい牛丼をスピーディーに安く提供してくれるのでもの凄くお世話になっています♪♪♪ 私はいつもネギ玉牛丼を注文しております♪
-
周辺施設稚内南部柔道スポーツ少...から下記の店舗まで直線距離で220m
いろはにほへと 南稚内店/ いろはにほへと41店舗
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒2-6-30
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「いろはにほへと 南稚…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旅行をキッカケに「いろはにほへと 南稚内店」を利用しました。全国展開しているチェーン店とのことですが、稚内エリアでは数少ない居酒屋ということもあり、非常に貴重な存在だと思います。南稚内駅の近くにあり、観光や出張で宿泊している方にも立ち寄りやすい立地です。 店内は全席個室で、掘りごたつ式の席が多く、ゆったりとくつろぎながら食事が楽しめます。タバコを吸う方は喫煙室があるので、分煙の面でも安心。注文はタブレット式でスムーズに行え、配膳ロボットも活躍していて、子連れの方は盛り上がるかもしれません。 料理はどれも美味しく、特に揚げ物や天ぷら、ほっけ、帆立バター焼きなど、北海道ならではの海鮮系が印象的でした。チェーン店という先入観が良い意味で裏切られるクオリティです。ドリンクはお一人様からでも飲み放題が利用できるのが嬉しいポイント。コースはビールの有無で料金が変わる仕組みで、自分の飲み方に合わせて選べるのもありがたいですね。 スタッフの方々も親切で、料理の間違いがあってもすぐに丁寧な対応をしてくれるなど、接客の質も高く、安心して食事を楽しめました。他の人のクチコミでは、団体利用にも対応していて、宴会メニューはとてもリーズナブル。コストパフォーマンスにすぐれていて、幹事さんにも喜ばれるお店のようです。個室でゆっくり会話を楽しめるので、新年会などでも利用しやすそうですね! 人気店のため、特に週末や祝前日、観光シーズンなどは混雑することが多く、店内で待っている方を見かけることもあるみたいです。せっかくの滞在中にスムーズに楽しみたい方は、事前に予約をしておくのがおすすめです。ネット予約にも対応しているので、旅行前に予定を立てやすいのも嬉しいところです。 地元の方はもちろん、観光やビジネスで稚内を訪れる方にも自信を持っておすすめできる、居心地の良い居酒屋さんです。旅の締めくくりに、北海道の味をゆっくり楽しめる場所としても最適です。また稚内に行く機会があれば、ぜひ再訪したいと思います!
-
周辺施設稚内南部柔道スポーツ少...から下記の店舗まで直線距離で226m
ロッテリア 稚内西條店/ ロッテリア308店舗
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒4丁目7-11
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「ロッテリア 稚内西條…」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒097-0005 北海道稚内市大黒4丁目7-1にあるロッテリア稚内西篠店。営業時間は、10:00から20:00です。店内は席の配置にゆとりがあってゆっくり食事できます。
-
周辺施設稚内南部柔道スポーツ少...から下記の店舗まで直線距離で302m
ラウンジ・ルナ(月雫)
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒2丁目7-31
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「ラウンジ・ルナ(月雫…」まで 徒歩4分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宗谷本線の南稚内駅東口を下車、徒歩5分のところにあるスナックです。この近辺はスナック店が立ち並んでいますが、人気のお店で、いつも前を通ると楽しげなお客さんの声が漏れ聞こえてきます。先日初めて伺って、オリジナルカクテルを頂きました。あまりゆっくりできなかったので、また行ってみようと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道・稚内の旅で「地元民が通う寿司屋」と聞いて向かったのが、南稚内駅から徒歩すぐの「まるみ寿し」。見た目はちょっぴり渋めの佇まい。でも侮るなかれ、一歩入ればそこは“北のグルメワールド”の入口でした。 カウンター席に腰を下ろすと、威厳と優しさが絶妙に混ざった大将が出迎えてくれます。寿司を握る手は真剣そのもの…なのに話しかけると意外とおちゃめ。地元ネタとネタ(魚)が次々に飛び出して、もはやトークもおまかせコースの一部です。 この日は迷わず「おまかせで!」と注文。まず出てきたマグロの赤身が、赤身のクセにトロける!サーモントロも脂が上品で、口の中で溶けながら「北海道ってこういうことか…」と納得のうなずき。生エビやアワビも登場し、歯ごたえと旨味のダンスパーティーが開催されました(口内で)。 「観光地価格かな…?」とビビりながら財布を握りしめていましたが、出てきた会計に思わず「良心的すぎでは!?」と心の中で拍手喝采。質・量・価格の三拍子が揃ってて、むしろコスパ優勝です。 店内は落ち着いた雰囲気で、木のぬくもりを感じるカウンターが印象的。照明も明るすぎず暗すぎず、まるで“お寿司とじっくり向き合える空間”という感じ。BGMはなく、シャリを握る音と、ネタを切る包丁のリズムが心地よく響きます。一人でもふらっと入りやすい空気感が漂っていて、観光客でも居心地の良さは抜群。大将との距離感も絶妙で、常連でもないのに“話しかけてOK”なオーラを自然に放ってくれるのがありがたい。無理に話しかけてこないけれど、こちらから声をかければ笑顔で返してくれる、その絶妙なバランスがプロの接客という感じでした。 稚内に行くなら、スルー厳禁のお店です。海の幸を存分に味わえるのはもちろんですが、地元の人の温かさや、丁寧な職人仕事に触れられるのが「まるみ寿し」の最大の魅力。旅の中で「また来たい」と思える場所に出会えることって、実はあまり多くありません。でもここは、間違いなくそのひとつ。次回は夜の時間帯にお酒を片手に、大将とゆるりと会話を楽しみながら、再び“北のグルメ旅”を始めたいと思います。胃袋も心も満たされる、そんな一軒でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南稚内駅から東へ5分程歩くとお店があります。 友達と夕方におじゃましました。 4人掛けのテーブルに案内され、ビールとイカ焼きを注文。 ビールで喉を潤している所に、イカ焼きが到着、 結構大きめで、身の厚さもあります。 一口いただくと、甘くて香ばしくて、うまし、 思わず、日本酒を注文しちゃいました(^。^) 唐揚げもジューシーで美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店では、稚内で取れた新鮮な魚を刺身にして食べることができます。店員さんがみんな元気が良くて店に行くことによって疲れもなくなり、元気をもらえるお店だと思います。こちらで飲むドラゴンハイボールは本当に美味しいです。何杯でも飲めてしまいます。 お店の内装は独特で、不思議な雰囲気を味わうことのできるお店だと思いました。居心地もよくゆっくりできる居酒屋なので、稚内で1番お勧めできる居酒屋です。 JR 南稚内駅から徒歩で2分程度の場所にあるのでアクセスしやすいと思います。平日の休日も地元の人で賑わっている為、旅行で稚内に来た方は一応予約をして来店した方がいいかもしれません。
-
周辺施設稚内南部柔道スポーツ少...から下記の店舗まで直線距離で388m
TOTORA喫茶&レストラン
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒2丁目8-7
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「TOTORA喫茶&レ…」まで 徒歩3分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- TOTORA喫茶&レストラン はJR宗谷本線「南稚内駅」前にあるレストランです。こちらのお店は朝の5時まで営業しています!!深夜でもオムライスが食べれちゃいます♪メニューがとっても豊富なので何回行っても飽きませんよ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南稚内駅から東へ車で10分くらい行くとお店があります。 居酒屋でありながら、ご飯ものが美味しいとの評判で、 中でも、オムライスが明日すめと聞いて、注文しました。 10分少々で着丼。 デミグラスソースがいい香りです(^。^) 一口いただくと、コクのあるソースと滑らかな卵、 それにチキンライスが絶妙にマッチして、うまし! 満足しました(^。^)
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 庄内食堂。ラーメン店ですが地元の大衆食堂のようなお店です。ラーメン以外にも色々な定食や丼物がメニューであります。ラーメンは海鮮ダシのきいた塩味アッサリスープのラーメンですごくネギの相性の良いラーメンで美味しかったです。何故か、おでんもありもメニューにあり注文しました。タケノコ、シラタキ、昆布、大根、玉子があり、タケノコの美味しさに驚きでした。ラーメンにおでんもアリだなと感じました。
-
周辺施設稚内南部柔道スポーツ少...から下記の店舗まで直線距離で424m
ヴィクトリアステーション 稚内店/ ヴィクトリアステーシ…29店舗
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒5丁目4-8
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「ヴィクトリアステーシ…」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒097-0005 北海道稚内市大黒5丁目4-8にあるヴィクトリアステーション稚内店。営業時間は10:00から22:00です。肉を食べたい時、お子さんも喜びそうな良いお店です。
-
すき家 40号稚内大黒店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒2丁目6-24
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「すき家 40号稚内大…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家には昔から何度も通っていますが本当に美味しい牛丼をスピーディーに安く提供してくれるのでもの凄くお世話になっています♪♪♪ 私はいつもネギ玉牛丼を注文しております♪
-
いろはにほへと 南稚内店/ いろはにほへと41店舗
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒2-6-30
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「いろはにほへと 南稚…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旅行をキッカケに「いろはにほへと 南稚内店」を利用しました。全国展開しているチェーン店とのことですが、稚内エリアでは数少ない居酒屋ということもあり、非常に貴重な存在だと思います。南稚内駅の近くにあり、観光や出張で宿泊している方にも立ち寄りやすい立地です。 店内は全席個室で、掘りごたつ式の席が多く、ゆったりとくつろぎながら食事が楽しめます。タバコを吸う方は喫煙室があるので、分煙の面でも安心。注文はタブレット式でスムーズに行え、配膳ロボットも活躍していて、子連れの方は盛り上がるかもしれません。 料理はどれも美味しく、特に揚げ物や天ぷら、ほっけ、帆立バター焼きなど、北海道ならではの海鮮系が印象的でした。チェーン店という先入観が良い意味で裏切られるクオリティです。ドリンクはお一人様からでも飲み放題が利用できるのが嬉しいポイント。コースはビールの有無で料金が変わる仕組みで、自分の飲み方に合わせて選べるのもありがたいですね。 スタッフの方々も親切で、料理の間違いがあってもすぐに丁寧な対応をしてくれるなど、接客の質も高く、安心して食事を楽しめました。他の人のクチコミでは、団体利用にも対応していて、宴会メニューはとてもリーズナブル。コストパフォーマンスにすぐれていて、幹事さんにも喜ばれるお店のようです。個室でゆっくり会話を楽しめるので、新年会などでも利用しやすそうですね! 人気店のため、特に週末や祝前日、観光シーズンなどは混雑することが多く、店内で待っている方を見かけることもあるみたいです。せっかくの滞在中にスムーズに楽しみたい方は、事前に予約をしておくのがおすすめです。ネット予約にも対応しているので、旅行前に予定を立てやすいのも嬉しいところです。 地元の方はもちろん、観光やビジネスで稚内を訪れる方にも自信を持っておすすめできる、居心地の良い居酒屋さんです。旅の締めくくりに、北海道の味をゆっくり楽しめる場所としても最適です。また稚内に行く機会があれば、ぜひ再訪したいと思います!
-
ミスタードーナツ 稚内ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒4丁目7-1
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「ミスタードーナツ 稚…」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒097-0005 北海道稚内市大黒4丁目7-1にあるミスタードーナツ稚内ショップ。営業時間は11:00から19:00です。お土産にちょうど良く並びながら選べるのが良いですね。
-
ロッテリア 稚内西條店/ ロッテリア308店舗
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒4丁目7-11
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「ロッテリア 稚内西條…」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒097-0005 北海道稚内市大黒4丁目7-1にあるロッテリア稚内西篠店。営業時間は、10:00から20:00です。店内は席の配置にゆとりがあってゆっくり食事できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道・稚内の旅で「地元民が通う寿司屋」と聞いて向かったのが、南稚内駅から徒歩すぐの「まるみ寿し」。見た目はちょっぴり渋めの佇まい。でも侮るなかれ、一歩入ればそこは“北のグルメワールド”の入口でした。 カウンター席に腰を下ろすと、威厳と優しさが絶妙に混ざった大将が出迎えてくれます。寿司を握る手は真剣そのもの…なのに話しかけると意外とおちゃめ。地元ネタとネタ(魚)が次々に飛び出して、もはやトークもおまかせコースの一部です。 この日は迷わず「おまかせで!」と注文。まず出てきたマグロの赤身が、赤身のクセにトロける!サーモントロも脂が上品で、口の中で溶けながら「北海道ってこういうことか…」と納得のうなずき。生エビやアワビも登場し、歯ごたえと旨味のダンスパーティーが開催されました(口内で)。 「観光地価格かな…?」とビビりながら財布を握りしめていましたが、出てきた会計に思わず「良心的すぎでは!?」と心の中で拍手喝采。質・量・価格の三拍子が揃ってて、むしろコスパ優勝です。 店内は落ち着いた雰囲気で、木のぬくもりを感じるカウンターが印象的。照明も明るすぎず暗すぎず、まるで“お寿司とじっくり向き合える空間”という感じ。BGMはなく、シャリを握る音と、ネタを切る包丁のリズムが心地よく響きます。一人でもふらっと入りやすい空気感が漂っていて、観光客でも居心地の良さは抜群。大将との距離感も絶妙で、常連でもないのに“話しかけてOK”なオーラを自然に放ってくれるのがありがたい。無理に話しかけてこないけれど、こちらから声をかければ笑顔で返してくれる、その絶妙なバランスがプロの接客という感じでした。 稚内に行くなら、スルー厳禁のお店です。海の幸を存分に味わえるのはもちろんですが、地元の人の温かさや、丁寧な職人仕事に触れられるのが「まるみ寿し」の最大の魅力。旅の中で「また来たい」と思える場所に出会えることって、実はあまり多くありません。でもここは、間違いなくそのひとつ。次回は夜の時間帯にお酒を片手に、大将とゆるりと会話を楽しみながら、再び“北のグルメ旅”を始めたいと思います。胃袋も心も満たされる、そんな一軒でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 出張で訪れた道北エリア。朝からの仕事が立て込み、お昼を食べ損ねたまま気づけば夕方。空腹で何かガッツリ食べたいと思いながら車を走らせていると、目に入ったのが「台湾料理・味源」の看板でした。以前、地元の方から「ボリューム満点でコスパが良い」と聞いていたことを思い出し、これはチャンスとばかりに立ち寄ることにしました。 お店の駐車場は広く、車を停めるのにも困りません。お腹を空かせた状態で店の扉を開けると、食欲をそそる中華の香ばしい匂いが漂ってきて、すぐに「ここは間違いない」と確信しました。口コミの評価が高かったこともあり、期待が膨らみます。果たして本当に評判通りなのか、空腹の私を満たしてくれるのか――ワクワクしながら席につきました。 まず、料理の提供スピードがとても早いです。すぐに料理が運ばれてきました。私は台湾ラーメンと中華丼のセットを注文しましたが、どちらもボリューム満点。セットなのに、それぞれ一人前ずつの量があり、しっかり食べたい人には嬉しいポイントです。台湾ラーメンは日本人向けの味付けで、辛すぎず旨味がしっかり感じられます。中華丼も具沢山で食べ応えがあり、コスパは抜群でした。 メニューの種類が豊富なのもこのお店の魅力です。ラーメンだけでも種類が多く、何度来ても飽きないと思います。また、金曜日の夜は飲み物代が半額になるイベントもあり、お酒を飲みながら本格台湾料理を楽しむのにも最適です。中華の食べ飲み放題もリーズナブルな価格で用意されているので、大人数での利用にも向いています。 店内は広く、駐車場も十分なスペースがあるため、混雑時でも比較的スムーズに入店できるのも嬉しいポイント。ただし、店員さんは中国系の方が多く、日本語が片言な場合があります。接客に関してはフレンドリーな方もいれば、少し無愛想に見える方もいるかもしれませんが、料理のクオリティを考えると気にならないレベルです。 全体的に、「早い・安い・美味い」の三拍子が揃ったお店で、コスパは特に高いと感じました。量が多めなので、少食の方はセットメニューではなく単品で注文するのもおすすめです。台湾料理が好きな方はもちろん、ボリュームのある中華料理をリーズナブルに楽しみたい方にもぴったりなお店だと思います。
-
ヴィクトリアステーション 稚内店/ ヴィクトリアステーシ…29店舗
所在地: 〒097-0005 北海道稚内市大黒5丁目4-8
- アクセス:
JR宗谷本線「南稚内駅」から「ヴィクトリアステーシ…」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒097-0005 北海道稚内市大黒5丁目4-8にあるヴィクトリアステーション稚内店。営業時間は10:00から22:00です。肉を食べたい時、お子さんも喜びそうな良いお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道の人なら知っている居酒屋。つぼ八。別名は「ツボッパ」とも呼ばれております。宗谷総合振興局から南に下って、40号線を越えたところにあるお店です。北海道のつぼ八限定のお酒があって揚げ物なんか夕張メロンサワー・ハスカップサワーなどにマッチして最高です。店員さんも元気がよくまた飲みに行きたくなるお店ですね。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宗谷本線の南稚内駅東口を下車、徒歩5分のところにあるスナックです。この近辺はスナック店が立ち並んでいますが、人気のお店で、いつも前を通ると楽しげなお客さんの声が漏れ聞こえてきます。先日初めて伺って、オリジナルカクテルを頂きました。あまりゆっくりできなかったので、また行ってみようと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミニ天丼を注文したところ普通のサイズの天丼が。。 これにはびっくり。言うまでもなく、こちらのお店はサービスが良いんです!他にも安くてうまい刺身にビール、八角の刺身が一番うまかったな。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- TOTORA喫茶&レストラン はJR宗谷本線「南稚内駅」前にあるレストランです。こちらのお店は朝の5時まで営業しています!!深夜でもオムライスが食べれちゃいます♪メニューがとっても豊富なので何回行っても飽きませんよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店では、稚内で取れた新鮮な魚を刺身にして食べることができます。店員さんがみんな元気が良くて店に行くことによって疲れもなくなり、元気をもらえるお店だと思います。こちらで飲むドラゴンハイボールは本当に美味しいです。何杯でも飲めてしまいます。 お店の内装は独特で、不思議な雰囲気を味わうことのできるお店だと思いました。居心地もよくゆっくりできる居酒屋なので、稚内で1番お勧めできる居酒屋です。 JR 南稚内駅から徒歩で2分程度の場所にあるのでアクセスしやすいと思います。平日の休日も地元の人で賑わっている為、旅行で稚内に来た方は一応予約をして来店した方がいいかもしれません。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本