2014年8月23日(土)〜24日(日)に「第44回全日本実業柔道個人選手権大会」がベイコム総合体育館(兵庫県)で開催され、熱戦が繰り広げられました。
大会概要
大会結果
男子
階級 | 優勝 | 準優勝 | 3位 |
---|---|---|---|
22歳未満 | 田中 鉄大 (熊本コスモ警備保障) |
佐伯 勇磨 (熊本コスモ警備保障) |
渕上 幹斗 (福岡医健専門学校) |
松村 勇輝 (三菱重工・名古屋) |
|||
60kg級 | 石川 裕紀 (了徳寺学園) |
廣瀬 裕一 (センコー) |
椿 龍堂 (新潟綜合警備保障) |
川端 龍 (了徳寺学園) |
|||
66kg級 | 八巻 祐 (松前柔道クラブ) |
小倉 武蔵 (了徳寺学園) |
佐藤 鉄馬 (日本エースサポート) |
本間 大地 (綜合警備保障) |
|||
73kg級 | 橋本 壮市 (パーク24) |
太田 慶一 (了徳寺学園) |
齋藤 涼 (旭化成) |
相馬 啓敏 (東芝) |
|||
81kg級 | 海老 泰博 (旭化成) |
平尾 讓一 (パーク24) |
山本 泰三 (九州電力) |
山邉 雄己 (自衛隊体育学校) |
|||
90kg級 | 菅原 健志 (パーク24) |
北野 裕一 (パーク24) |
大辻 康太 (日本エースサポート) |
穴井 航史 (旭化成) |
|||
100kg級 | 増渕 樹 (旭化成) |
西山 将士 (新日鐵住金・広畑) |
高木 海帆 (日本中央競馬会) |
小林 大輔 (綜合警備保障) |
|||
100kg超級 | 西潟 健太 (旭化成) |
藤井 岳 (パーク24) |
増田 哲也 (新日鐵住金・広畑) |
赤迫 健太 (新日鐵住金・広畑) |
女子
階級 | 優勝 | 準優勝 | 3位 |
---|---|---|---|
48kg級 | 十田 美里 (自衛隊体育学校) |
伊部 尚子 (常翔学園クラブ) |
黒江 優希 (北関東綜合警備保障) |
浅見 八瑠奈 (コマツ) |
|||
52kg級 | 渡邉 美樹 (JR東日本) |
近藤 薫 (NGJ) |
澤田 友里 (日本エースサポート) |
田中 千尋 (帝京科学大学 柔道クラブ) |
|||
57kg級 | 石川 慈 (コマツ) |
玉置 桃 (三井住友海上) |
金子 瑛美 (自衛隊体育学校) |
武井 嘉恵 (つくばユナイテッド) |
|||
63kg級 | 平井 希 (自衛隊体育学校) |
塩瀬 絢子 (三井住友海上) |
澤村 成美 (センコー) |
片桐 夏海 (コマツ) |
|||
70kg級 | 安松 春香 (綜合警備保障) |
上野 巴恵 (自衛隊体育学校) |
小島 佑香 (JR東日本) |
前田 奈恵子 (JR東日本) |
|||
78kg級 | 濱田 尚里 (自衛隊体育学校) |
緒方 亜香里 (了徳寺学園) |
只野 真梨枝 (九州旅客鉄道) |
岡村 智美 (コマツ) |
|||
78kg超級 | 白石 のどか (JR東日本) |
後藤 美和 (日光警備) |
檜山 加奈 (北関東綜合警備保障) |
山本 恭奈 (オフィス コーポレーション) |