こんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院・花田院です。
最近はやっと朝晩が少し涼しくなってきましたね。
これから9月になると少しずつ秋が近づいてきます。
皆さん、実は秋になると交通事故が増えることを知っていますか??
秋の季節ってそんなに交通事故が起こらないと油断している人も多いはず
しかし、そこに落とし穴があるのです。
「秋になると交通事故は時間帯が関係!?」
秋の交通事故は夏から秋へ季節が変わり、日が落ちるのが速くなります。
運転している側としては「まだ薄暗いから」とライトをつけるのが遅れてしまうと歩行者(特に小さな子)を見落としてしまいます。
そして、接触し事故へと発展してしまうのです。
その証拠に17時以降に事故が多発する傾向があります。
また、17時以降になると買い物帰りの主婦や小中学生の登下校とも重なるため魔の時間と呼ばれています。
ではこの対策として私たちはどんな対策ができるでしょうか?
○薄暗くなった時点で早めにヘッドライトを点灯させる。
→気を抜かずにしっかりと「早めに!!」を意識してください。
○歩行者は目につきやすい服装を心がけよう。
→反射材が使われていて、明るめの色の服を着るようにしましょう。
もし交通事故にあわれた際はぜひ当院にご相談ください。
しっかりと現状をお伝えし、施術させていただきます。
「姫路坂口鍼灸整骨院・整体院 花田院」の最新情報をご紹介します。
秋に増える交通事故/柔道チャンネル
2019年8月26日(月)

<<2025年9月>>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |