接骨院イメージ
はやかわ接骨院

愛知県名古屋市中川区

「はやかわ接骨院」の最新情報をご紹介します。

内側上顆炎(野球肘)が悪化してしまいました 中川区 はやかわ接骨院/柔道チャンネル

2025年6月9日(月)


ここしばらく、内側上顆炎という肘の内側の痛みを抱えていました。
趣味のボクシング練習で、こぶしを握りこんで拳骨を当てるよう意識していたのですが
こぶしを握り手首を固定する筋肉は肘の内側についているため、反復練習での負担が重なったようです。


この内側上顆炎と、テニス肘と言われる肘外側の痛み、外側上顆炎は、ご相談を受けることも多い症状です。

この症状、痛みが現れる動作を繰り返しているようですと、症状は悪化していき良くなることはありません。
炎症が生じて痛んでいる以上、負荷を最小限にして回復を最優先にする他はありません。

運動を継続しながらの回復を望まれる患者様には、このことを必ずお伝えしています。その上で練習内容の見直しや、他部位の強化などをお勧めしています。

今回はこの症状に対応する装具の有効性を検証するチャンスでした。
まずは装具をつけずに痛い動作をなるべく避け、微弱電流と超音波治療器の併用施術のみ。
三日経過で症状の改善が十分でないため、テニス肘/野球肘用装具を使用開始。
装具使用から三日経過で、負荷をかけた際の痛みは明確に軽減しました。

やはり、内側/外側上顆炎に特化した装具はしっかりと患部の負荷を軽減するようです。
今後も患者様ご来院の際には、安価で高い効果を検証した装具を、症状初期から自信をもってお勧めしていきます。


はやかわ接骨院では、微弱電流治療器や超音波治療器、超音波画像装置など、先進的な施術機器を生かして、早期の回復を図る施術を行っています。

試合前やお出かけ前のお怪我でお困りの際、少しでも早くの回復を望まれる際は、ぜひご相談くださいね!

名古屋市中川区東中島町5-139
はやかわ接骨院
電話(052)369-1850
LINE ID:@380satka

  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルの「接骨院/整骨院ブログ」では、愛知県名古屋市中川区のはやかわ接骨院の最新情報をブログでご紹介します。

はやかわ接骨院の施術案内や日々の出来事などを中心に、通院を希望する方やそのご家族に向けた情報を発信。

また、はやかわ接骨院の施設情報も掲載致します。はやかわ接骨院への通院をご検討されている方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご活用下さい。

注目ワード