接骨院イメージ

めいじゅ鍼灸整骨院

京都府京都市南区

「めいじゅ鍼灸整骨院」の最新情報をご紹介します。

いきなりの強い腰の不調!温めるOR冷やす??/柔道チャンネル

2020年3月17日(火)

あなたは腰に不調が出た時には、不調のある場所を冷やしますか?温めていますか?
どのような対処をしたのかとお話を聞いていると、
「お風呂に入ってしっかりと温めた・・」
「シップでしっかりと冷やした!」
などなどお聞きしますが、一番してほしくないことがはじめのお風呂に入って温めるということなんです・・

めいじゅ鍼灸整骨院では強い不調が出てしまったときには、ある場所をしっかりと冷却してもらいます。他の院では温めるようにいうところも有るみたいですが、わたくしの統計的に冷やして経過をみると回復をはやめる方のほうが圧倒的に多くおられました。なにより急な腰の不調は負傷して2〜3日がいかに早く回復するかということが決まってくるので是非おこなっていただければと思います。

しかし冷やすといっても何で・・どこを・・と悩みますよね。
@何で冷やすのか?
・氷嚢(アイスバッグ)でおこなってください
※熱の取れ方が違います

・シップやアイスノンはやめてください
※熱がとれにくいです


Aどこを冷やすのか?
骨盤の真後ろの真ん中を冷やしてください

注意点ですがあくまで無理のない範囲でおこなってください。
はじめは5〜15分ほどを試してみてくださいね。

B冷やす体勢
横向きもしくは座りながら冷やしてください
※上向きとした向きで寝ながら冷やすのはNGです
※横向きで冷やす際にはコルセットなどでアイスバッグを挟んでください

あくまで整骨院などにいくまでの対処法の参考にしていただければと思います。ぜひ一度当院にてしっかりと現在のお体の状態を調べていただきケアをしてください。
お気軽にご連絡ください。


院名:めいじゅ鍼灸整骨院
住所:京都府京都市南区西九条唐戸町13-1
交通:「西大路」駅徒歩10分
TEL:075-200-3165
営業時間:
【午前】8:30〜12:00
【午後】15:00〜20:00
※水・土曜午後は18:30最終
定休日:日曜日・祝日
駐車場:無料(宇野ガレージLM番)
  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルの「接骨院/整骨院ブログ」では、京都府京都市南区のめいじゅ鍼灸整骨院の最新情報をブログでご紹介します。

めいじゅ鍼灸整骨院の施術案内や日々の出来事などを中心に、通院を希望する方やそのご家族に向けた情報を発信。

また、めいじゅ鍼灸整骨院の施設情報も掲載致します。めいじゅ鍼灸整骨院への通院をご検討されている方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご活用下さい。

注目ワード