接骨院イメージ
ひろがる接骨院 倉敷院

岡山県倉敷市

「ひろがる接骨院 倉敷院」の最新情報をご紹介します。

インナーマッスルってなに?/柔道チャンネル

2024年3月1日(金)



インナーマッスルって知っていますか?


こんにちは!ひろがる接骨院・倉敷院です!


今回はインナーマッスルについてお話しさせていただきます!


皆さんインナーマッスルは知っていますか?

インナーマッスルはいわゆる表面の筋肉と深い筋肉で分かれており、その深いところにある筋肉がインナーマッスルです。体幹トレーニングなどをイメージしていただくとより分かりやすいと思います。


インナーマッスルの特徴として、姿勢を支える筋肉であり、疲れにくいといった特徴があります。ただ自分の意思で動かさせない筋肉になりますのでどう鍛えていいのかわからない方も多いと思います。


そこで当院ではインナーマッスルがどれだけ使えているかの検査やトレーニングなども実施しており、身体の悩み等とプラスしてお話しさせていただいております。インナーマッスルが弱くなることで姿勢が悪くなってしまうなど詳しいお話しもさせていただきますのでぜひ当院へお待ちしております。

  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルの「接骨院/整骨院ブログ」では、岡山県倉敷市のひろがる接骨院 倉敷院の最新情報をブログでご紹介します。

ひろがる接骨院 倉敷院の施術案内や日々の出来事などを中心に、通院を希望する方やそのご家族に向けた情報を発信。

また、ひろがる接骨院 倉敷院の施設情報も掲載致します。ひろがる接骨院 倉敷院への通院をご検討されている方は、ぜひ「接骨院/整骨院ブログ」をご活用下さい。

注目ワード