こんにちは!
高松坂口鍼灸整骨院です!
皆さんは年を重ねるごとに「もしかしたら五十肩かも」なんて思ったことありませんか?
そんな肩のお悩みについて今日はお話していきます!
ちなみに「五十肩」というのは正式な病名ではないことをご存知でしたか?
実はあの症状は『肩関節周囲炎』とよばれます。
意外と知られていないのはこの肩関節周囲炎には大きく三つの分類がありまして、@炎症期A拘縮期B回復期にわかれています。
@の炎症期に関してはとにかく痛みが強く、安静時の痛みや夜間時の痛み特に寝返りの際に肩が⇩になって痛みが出ることがよくあります。もちろん動作時にも痛みが出てくる時も少なくありません。
Aの拘縮期は炎症期に比べると夜間や安静時の痛みはだいぶ引いてきていることが多いのですが、次は動かせる範囲が徐々に制限がかかって前みたいに肩を上げられなくなったり、回せなくなったりといった症状が出てきます。
Bの回復期は@Aに比べると痛み自体はそこまでないです。ですが、痛みはないけど、どんどん肩の動かしずらさは引っかかってる感じや肩こりなどの症状も出てきやすい時期です。
この三つの分瑠衣に関してはそれぞれ治療法が異なってきますので症状に応じた適切な治療が必要になってきます!
なので、ちょっとでも肩に違和感を感じたら当院におまかせください!
最適な治療でしっかりと痛みをとり、動きもとりもどしていきます!
高松坂口鍼灸整骨院
【営業時間】
平日 9:10〜12:00/15:30〜20:00
土曜・祝日 9:10〜18:00
日曜 休診
【住所】
香川県高松市太田下町2311-1
【TEL】
087−802−8155
LINE追加して頂くとお好きな時間で予約できます(^_-)-☆
https://lin.ee/KbSXhOQ