皆さんは日常的に運動はできていますか?
忙しいとなかなかできませんよね…
ですがそれ以上に運動をすることでお体に良い影響を与えてくれるため、少しずつでもいいので生活のなかに取り入れていきましょう!
特に30分程度のウォーキングは全身運動にもなりますし、硬くなった筋肉を動かすことにより筋肉の凝りや痛みを出にくくする効果があります!
ただし、ただ歩くだけでは最低限の筋肉しか使わないため効果が出にくくなりますので注意が必要です。
まず正しいフォームで歩くことを心がけます!
前に出した脚は踵から地面につけ爪先で地面を蹴る意識をもって歩きましょう。
簡単に言うと大股であるのがポイントです!
次に、上半身の動きも大きくするように心がけます!
肩こりを感じやすい人は背中や肩回りの筋肉を使えていないことが原因としてあります。
腕を大きく振ることにより筋肉の伸長と収縮が交互に起こります。そうすると筋肉のポンプ作用が働き血流促進に繋がります。
日常的に正しいフォームで歩けるようになると筋力強化と柔軟性獲得に繋がるためたかが歩行と侮っては行けません!
ですが、極端に硬くなった筋肉や慢性的な筋肉の凝りや痛みがある場合はセルフケアだけでは改善が困難であり、場合によっては筋肉や関節を痛めかねません。
日常生活に支障を来している場合は自己判断に頼らず治療院の専門的知識を持った治療家に頼ることが懸命です。
何かしら身体の不調がある際はお気軽に当整骨院にお問い合わせください!
〒769-0205香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁47-14
診療時間
平日:9:10〜12:00、15:30〜20:00
土曜日:8:10〜17:30
日・祝日:8:10〜12:00
