皆さん、こんにちは
桐谷美玲さんのCMでおなじみの「施設検索ホームメイト・リサーチ」。
皆さん、ご存知ですよね
「施設検索ホームメイト・リサーチ」は、学校・病院・ショッピング施設など、「生活施設」から「お部屋探し」ができるサイトです
「施設検索ホームメイト・リサーチ」では、現在「投稿ユーザー」様を募集しております。
「投稿ユーザー」は、施設や企業・店舗について、人気ポイントや紹介コメント・写真の投稿ができる、無料の会員制度。
投稿した情報が登録されると、内容に応じた商品ポイントが貯まり、家具・家電・生活雑貨の通販サイト「ハートマークショップ」で使えるポイントと交換ができます。
※ハートマークポイントへの交換は8月から開始。
「投稿ユーザー」になって、商品ポイントを獲得すると、生活用品がGETできてしまうのです
7月15日までは、商品ポイントが2倍になるキャンペーンも行なっています
皆さんの、おすすめ施設を教えて下さい
ご投稿をお待ちしております
「投稿ユーザー」様募集中!
柔道整復師ブログ
「柔道整復師ブログ」の最新情報をご紹介します。
商品ポイントを獲得して生活用品をGET!/柔道チャンネル
2013年6月26日(水)
「ホームメイト×100回泣くこと」コラボ企画/柔道チャンネル
2013年6月19日(水)
皆さん、こんにちは
今日は、プレゼントキャンペーンのお知らせです
柔道チャンネルの姉妹サイト「ホームメイト」では、「ホームメイト×100回泣くこと」コラボ企画を実施しています。
ホームメイト(直営店)でお部屋をご成約頂いたお客様を対象に、ホームメイトのイメージキャラクターを務める「桐谷美玲」さんが出演する映画「100回泣くこと」の劇場ペアチケット(合計500組1,000名様分)をプレゼント
プレゼント期間は、2013年6月30日(日)までです。
※チケットが無くなり次第、終了となります。
この作品は、中村航氏の「100回泣くこと」を原作に映画化
2013年6月22日(土)から全国ロードショーです。
この機会にホームメイト店にご来店頂き、素敵なお部屋を見つけて下さい
ホームメイト×映画「100回泣くこと」 コラボ企画
第4回「総額50万円が当たる予想クイズ」の結果/柔道チャンネル
2013年6月18日(火)
皆さん、こんにちは
週末に行なわれた「第62回全国七大学総合体育大会柔道競技大会(七帝柔道)」。
男子:東北大学、女子:北海道大学の優勝で幕を閉じました。
第4回「総額50万円が当たる予想クイズ」に、たくさんのご応募を頂きました。
参加して頂き、誠にありがとうございました
予想は7校中1校の予想だっただけに、やはり多くの方が正解でした
本日、男子:東北大学にご応募頂いた方の中から厳選な抽選を行ない、当選者10名様を決定しました
当選者には、当選メールをお送りさせて頂きます
当選された方、おめでとうございます
後日、柔道チャンネルオリジナルQUOカード5,000円分をお贈りさせて頂きます。
次回のご参加もお待ちしております
福岡医健専門学校:学校説明会/柔道チャンネル
2013年6月17日(月)
皆さん、こんにちは
週末に行なわれた「福岡医健専門学校」のスペシャルイベントに皆さんは参加されたのでしょうか
プロ野球選手のスポーツトレーナーは、憧れですよね
お話を聞いた方は、柔道整復師の魅力が、さらに高まったのではないでしょうか。
「福岡医健専門学校」では、引続き学校説明会が行なわれています。
日程は下記の通りです。
◆日時
・2013年6月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
・AMの部(受付開始:9時45分、終了予定:13時45分)
・PMの部(受付開始:11時45分、終了予定:16時30分)
学校説明会では、下記の柔道整復師体験もできるそうです
◆柔道整復師体験内容
骨折部位によって処置方法は様々!緊急時に使える包帯の巻き方をマスター!
部活動でも使える!テーピングテクニックを学ぼう!
整骨院開業への道!柔道整復師の業界を知ろう!
※メニュー内容・日程などは、都合により一部変更になる場合もございます。
「福岡医健専門学校」の詳細は、柔道チャンネル内で掲載中です。
学校説明会の受付も行なっておりますので、せひご利用下さい
福岡医健専門学校
米田柔整専門学校:6月の学校説明会の日程/柔道チャンネル
2013年6月13日(木)
皆さん、こんにちは
今日は、愛知県名古屋市にある「米田柔整専門学校」について少しお話したいと思います。
「米田柔整復専門学校」は、1960年の創立で50年以上の歴史ある専門学校。
そのため、社会で活躍する卒業生は4,600人以上いるそうです。
50年以上と聞いて、「歴史がある」と思った方もいるのではないでしょうか。
実は、私もそのひとりでした。
以前取材に行ったときに校内の見学をさせてもらいましたが、実技実習室、附属臨床施設、図書室など、歴史はありますが最新の物が設置されており、勉強のしやすい雰囲気の学校だと感じたことを今でも覚えています
また、隣接する「米田道場」は270畳もの広さを誇ります。
最新式のトレーニング機器があるトレーニングスペースも設けられており、クラブ活動の時間には自由に利用できるとあって、スポーツ好きには嬉しいですよね
歴史を感じたのは、豊富な就職実績。
卒業生が勤務する病院や接骨院・診療所から届く求人は、求職者数の3倍以上とお聞きしました
他の学校にはない50年以上の歴史を持つ「米田柔整復専門学校」ならではの特長です。
担当者がおっしゃっていた「歴史が違う」「実績が違う」「熱意が違う」にも納得です。
今月は6月22日(土)13時〜、学校説明会が開催されます。
興味をお持ちの方、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
「米田柔整専門学校」の詳細は、柔道チャンネル内で掲載中です。学校説明会・資料請求の受付も行なっておりますので、せひご利用下さい
米田柔整専門学校