オリンピック3連覇の野村忠宏選手が育った道場です。
師範からのご挨拶
昭和13年に父である野村彦忠が28歳にして道場を開設しました。父は、三愛精神(神を愛し、人を愛し、土を愛す)をもって青少年の健全育成のため、生涯を送りました。
私も天理高校退職後、父の意思を継承し柔道の指導に専念しております。
野村 基次
指導者紹介
- 野村 基次 (のむら もとつぐ)
-
- 野村 忠寿 (のむら ただとし)
- 野村 忠宏 (のむら ただひろ)
- 小原 充生 (おはら みつお)
- 池嶋 一男 (いけじま かずお)
- 澤田 幸孝 (さわだ ゆきのり)
- 堀内 衣織 (ほりうち いおり)
主な卒業生
- 野村 豊和 (のむら とよかず)
- 野村 忠宏 (のむら ただひろ)
練習時間
- 幼児クラス
- 19時〜20時30分
- 小学生低学年クラス
- 19時〜21時
- 小学生高学年クラス
- 19時〜21時30分
- 一般・中学生クラス
- 19時〜21時30分
道場情報
道場情報
道場名 | 豊徳館野村柔道場 (ほうとくかんのむらじゅうどうじょう) |
---|---|
住所 | 〒635-0822 奈良県北葛城郡広陵町平尾558 |
電話 | 0745-55-2500 |
FAX | 0745-55-2500 |
地図
読み込み中・・・