みなさんこんにちは。
丸亀坂口鍼灸整骨院の柔道整復師の金場です。
10月に入り日が落ちるのが早くなってきました。
車を運転される方は早めのライト点灯を是非お願いします。
さて、今回は香川県の交通事故の現状についてお話しさせて頂きます。
交通事故件数は全国で愛知県が一番多いのですが、人口当たりの計算をしていくと悲しいことですが香川県が一番多い県になってしまいます。
私も通勤で車を使いますが、毎月どこかで交通事故を目にします。
それを見るたび、悲しい気持ちになります。
当院では交通事故の治療をさせてい頂いておりますので、交通事故に遭われた方の辛さを日々感じております。
交通事故を起こさないためには、やはり一人ひとりのドライバーの責任と感じております。
当院にご通院されている患者様の多くが後方からの追突が多いです。
交通事故の状況を伺うと、
・スマホを触っていた
・助手席などのものを取ろうとした、落ちた荷物を拾おうとした
・わき見運転をしていた
の上記3点がやはり多い内容です。
こういった内容の注意喚起はテレビCMなどでよく耳にすると思います。
しかし、ドライバーの意識一つで変わっていく事とも思っております。
ですので、車を運転する皆さん、車の運転中は運転に集中して頂きたいと思います。
そして、もし交通事故に遭われて困っている方がおられましたら、
丸亀坂口鍼灸整骨院へご相談ください。
しっかりとお一人お一人にあった治療をさせて頂きます。
香川県の交通事故の現状について!/柔道チャンネル
2019年10月30日(水)
⭐大事なお知らせ⭐/柔道チャンネル
2019年10月30日(水)
こんにちは!まこと鍼灸整骨院大街道院です😊
いつもご利用ありがとうございます❗❗
接骨ネットでの初ブログです!
これから随時、皆様の健康に役立つ情報や
休診のお知らせなど載せていきますので
宜しくお願い致します😊✨✨
今回は受付時間変更のお知らせになります💁♀️
11月1日より朝の受付が
9:00 → 8:30 に変更になります🍀
30分早めての受付となります❗
朝の診療で身体の調子を整え、1日軽快に過ごせるよう
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます!
ご予約お待ちしております🙌✨
また、当院では交通事故治療の受付もしております❗
もしも交通事故に遭ってしまったら!
@警察へ電話📞
A保険会社に電話📞
Bまこと鍼灸整骨院大街道院に連絡を👍!!
交通事故によるケガでのご相談は無料で行っております!
むち打ち、腰痛、自賠責保険についてなど
なんでもご相談下さい😄✨
交通事故後の症状はすぐには現れない事があります!
そのままにしておけば後遺症になりかねません 💦
早期にご相談いただければ保健が適用となり、窓口負担なしで治療することができます❗
是非まこと鍼灸整骨院大街道院へお越しください😊
ホームケアってなんで大事なの??/柔道チャンネル
2019年10月30日(水)
こんにちは!鴨島坂口整体院です!
皆さんはタイトルにある「ホームケア」がなにか分かりますか??
ホームケアとは当院での治療以外に自宅で身体のケアをすることをいいます!
1日24時間あるうち、1時間は当院での治療ができますが、残りの23時間は自分でケアをしなければなりません。ご自宅や職場での姿勢、バランス、生活習慣が今の痛みや不調の原因となっています!ホームケアは身体をよくするのに非常に重要です!!
当院でのホームケアは、患者様のお身体の状態にあったストレッチを中心的にお伝えさせていただいております!
少しでも早く患者様によくなっていただくために患者様一人一人に合った治療を提供させていただきます!
何かお身体でお困りの方は是非当院にご相談ください♪
また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますのでお気軽にお越しください★ 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内 0883-36-1445
むち打ち症について/柔道チャンネル
2019年10月29日(火)
皆さん!こんにちは!宇多津坂口鍼灸整骨院です。今回はむち打ち症についてお話していきます!むち打ち症は交通事故が密接に関係してきます!むち打ち症の恐ろしいところは、事故当時は痛みやだるさがない方が5年後10年後に後遺症となって現れるのです。症状がなかったり、軽度の場合治療されない方多いと思います。早期治療を怠ってしまうと後遺症となり痛みやだるさが出てくることがほとんどです!事故に遭わないことが一番ですが万が一遭われた際は当院までご相談ください!症状や痛みが少なくても放置してはいけません!5年後10年後むち打ち症の後遺症は防ぎましょう
【宇多津坂口鍼灸整骨院】香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁47-14 TEL.080-6285-6968
きちんと湯船につかってますか?/柔道チャンネル
2019年10月29日(火)
こんにちは!鴨島坂口整体院です!
朝晩はかなり冷え込むようになりましたね!お昼との寒暖差が激しくなってきましたが、きちんとお風呂はつかっていますか?
めんどくさいからとシャワーだけでお風呂を済ませるのはよくありません!シャワーだけだと身体が常に運動している状態になります!しっかり湯船につかって身体を温めてあげることで身体がリラックスモードになり、筋肉の緊張がほぐれていきます!
40度ぐらいの湯船に5〜10分ほどつかるのが理想的です!長くつかると身体が暑くなり、身体を冷やそうとするので逆効果です!
これからどんどん寒くなるので筋肉が硬くなりやすく、ぎっくり腰や寝違いを起こしやすくなります!
しっかりと湯船につかって身体をあたためてあげましょう!!
また、毎月20日30日には患者さま感謝デーとして1日5名様限定で骨盤矯正などの施術体験を500円で受けることができるイベントも行っていますのでお気軽にお越しください★ 吉野川市鴨島町牛島139-3 マルナカパワーシティ鴨島内 0883-36-1445