姿勢・猫背で悩むあなた!!/柔道チャンネル
2021年1月9日(土)
姿勢や猫背で悩んでいるあなたへ 姿勢が悪いや猫背だと周りから言われたり、ご自身でもそう感じている方‼鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院で根本的に姿勢や猫背を改善してみませんか? 姿勢や骨盤が歪む原因それはインナーマッスルの低下が原因になって可能性と日常生活が原因です。最近良くテレビや雑誌でも取り上げられているインナーマッスルとは身体の深層部にある筋肉のことを言います。 役割としては体を支えている筋肉で疲れにくい筋肉、赤筋、または深層筋とも呼ばれています。 この筋肉が低下する要因としては歩かないことや姿勢不良での仕事の作業などで、上手く使えなくなっていることで硬くなってしまうことが原因になっています。 姿勢や猫背を改善するためにはこのインナーマッスルを強化することと硬さを取り、使いやすくする必要があります。 硬くなると骨についている筋肉なので骨ごと引っ張ってしまい、身体が歪むことに繋がります。弱いと身体を支えられないので身体が前に倒れてきます。 なので姿勢が悪くなります。 鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院ではインナーマッスルの強化と骨盤矯正、猫背矯正を行っています。 原因になっている部分を全て施術しています。 高齢者の方や中高年の方や若い方で治らないとあきらめていませんか? 鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院で根本的に改善してみませんか? 気になる方は当院にお問い合わせください!
交通事故治療は当院にお任せください!!/柔道チャンネル
2021年1月9日(土)
皆さんこんにちは!
阿南坂口鍼灸整骨院です!
最近はより一層寒くなり道も凍ってしまっています。交通事故も多発してくる時期になっていきました。
そこで本日は交通事故に
対しての治療についてお話しします!
交通事故には衝突の衝撃で首がムチのようにしなりむち打ちという症状が現れます。それにより以下の症状が出ます。
・頭痛
・全身倦怠感
・上肢の痺れ
・首の違和感
・吐き気
・めまい
・腰痛、背部痛
・ヘルニア
そして厄介なことに事故中は症状がアドレナリンというホルモンにより痛みが感じにくくなります。
数日後に症状がででくるケースがほとんどです。
そんな症状に対して当院で行う治療方は電気治療、温熱療法、運動療法を行います!!
・電気治療
電気を当て血流の促進と筋肉の緊張状態をとり痛みの緩和。
・運動療法
関節が固まらないようにして可動域を維持、筋肉が弱くならないように筋肉を強化する。
・温熱療法
ホットパックで筋肉を温めて血流促進、痛みの緩和、筋肉の緩和。
交通事故の症状は後遺症残して今後も違和感に付き合わなければならないので早期改善が求められます!!
保険会社とのやりとりや事故の治療はどうしたらいいのかわからない方は是非、阿南坂口鍼灸整骨院にお任せください!!
★血液を若返りさせる入浴方法★/柔道チャンネル
2021年1月9日(土)
入浴前に緑茶を飲む
緑茶のカテキンには抗酸化作用があり、血管を若返らせます。
入浴中、血流が良くなることで、カテキンの吸収率は
約7倍になります。
全身浴で炭酸泉に長めに入る
高温だと炭酸が抜けてしまため、炭酸泉は低温。
低温でも半身浴はダメ。肌が半分しかつからないので、
効果が半減してしまいます。
15分以上入浴すると、効果的に血行促進。
お湯を動かすと炭酸が抜けるので、じっとして入りましょう。
炭酸入浴剤
家のお風呂に炭酸入浴剤を入れる場合、
溶け切ってから入りましょう。
溶け切って2時間以内に入らないと、炭酸が抜けてしまいます。
また、入浴後はシャワーは浴びません。
入浴剤の保湿効果が薄まってしまいます。
深呼吸で血流アップ
入浴中は、深呼吸することで、血液中の酸素を
全身に届けようとします。
風呂上りに炭酸を飲む
炭酸を飲むと寧象の血流もアップし、動脈硬化の
予防につながります。