こんにちは!!
鳴門坂口整体院です(`・ω・´)!!
お盆休みはみなさんいかがでしたか?
お盆後半は徳島に台風が直撃しましたが被害などは大丈夫でしたでしょうか?
台風も去り、暑い日が続いているので水分補給は欠かさず行ってください!
そして今日はそんな猛暑が続く中で大切な水分についてお話しようと思います。
私たちの身体の約60%は水分で出来ています。そんな中、身体から1日に尿・便・汗として失われる水分量は約2L〜2.5Lと言われています。その為、私たちが1日に飲料水として摂取が必要な水分量はなんと2L!学校生活やお仕事中などついつい水分補給を忘れがちですが、脱水症状・熱中症を防ぐためにもこまめな水分補給をしてください(^^)☆
鳴門坂口鍼灸整骨院 TEL088-678-8468
こまめな水分補給を!鳴門坂口整体院/柔道チャンネル
2019年8月16日(金)
交通事故の多い 夏休み期間 小松島坂口鍼灸整骨院/柔道チャンネル
2019年8月16日(金)
こんにちは!
むち打ち・交通事故治療専門小松島坂口鍼灸整骨院です。
学生たちの夏休みも残り僅かとなっていますがみなさんどう過ごされてますか?夏バテや熱中症は大丈夫ですか?身体の水分が1%でもすくないと筋肉が硬くなりやすく疲労が溜まりやすいのでお身体の不調が出やすいのでしっかり飲むようにこまめな水分補給を心がけましょう。
では交通事故の多いこの夏休み期間中なのですがもし交通事故にあってむち打ちになってしまったらみなさんまずどうされますか?
まずは警察に電話をして事故状況を伝えましょう。その次に保険会社へ連絡し交通事故治療の可能な整骨院へ行きましょう。当院、小松島坂口鍼灸整骨院は交通事故・むち打ちに
よるお身体の症状の治療もすることが可能なのでもしお困りでしたら小松島坂口鍼灸整骨院へお電話をしていただくか直接お越しください。
小松島坂口鍼灸整骨院
0885−38−9290
マタニティ 腰痛・肩こり 小松島坂口鍼灸整骨院/柔道チャンネル
2019年8月16日(金)
こんにちは(^^)/
徳島県小松島市日開野町南小松島マルナカ店敷地内にある小松島坂口鍼灸整骨院です。
肩こりや腰痛はいろんな方に起こるものです。力仕事やデスクワーク以外でも「マタニティのママ」にも肩こりや腰痛は起こります。なぜかというとお腹に赤ちゃんがいてるとその重さに負けないようにママの身体は腰が反ってしまい出産までの間ずっと同じ状態なので腰痛が来ています。肩こりは腰が反っていることから身体の重心が前方にある状態ですので前に倒れないように後ろ荷重になって後ろに倒れると危ないので頭の重心をを前方にすることでバランスを整えているように見えますが実は猫背で顎が突き出ている悪い姿勢から来ていることが多いので治療が大切になっていきます。
お腹に赤ちゃんがいてるときは痛みがあってもお薬も飲んで対処することもできないので横になって休んでおくことしかほぼできない対処になります。
当院ではそのようなお悩みの方でも痛みを少しでも緩和できるように「マタニティ整体」を行っています。
一般的なマッサージとは違って顔や足裏、直接痛みのある患部を治療します。このときにツボを活用しより効果的に治療をしていきます。ソフトな力加減で行いますので安心して受けて頂くことが出来ますので出産するまで痛みをかばっているより早いうちから出産に向けてのメンテナンスをしておくと負担の少ない状態で迎えることが出来ます。
もし、お身体の事で少しでも気になる方いらっしゃいましたら小松島坂口鍼灸整骨院までお越しいただくか電話でのご予約も承っていますのでお待ちしております。
小松島坂口鍼灸整骨院
☎0885−38−9290