こんにちは!小松島坂口鍼灸整骨院です(*^^)
皆さん、妊娠中でも施術を
受けることができるのをご存知ですか?
腰痛や肩こりでお困りの
妊婦さんに必見です!
当院ではマタニティ整体というものもあります♪
妊娠中は、赤ちゃんの成長につれ
お腹も大きくなり、腰痛や肩こり、頭痛が出やすくなります。
当院は、シスム体位といって
妊婦さんや赤ちゃんへの
負担が一番少ない姿勢で施術をしていますので
ご安心ください◎
腰痛や肩こり・頭痛などを
軽減し、万全な状態で
出産を迎えられるようにしませんか?!
他にも、冷えやむくみなど
妊娠中で気になる症状が出ている方は
ぜひお越しください!
全力でサポートさせて頂きます!!
電話でのご相談もお待ちしております♪
妊娠中でも受けられます!!マタニティ整体 小松島坂口鍼灸整骨院/柔道チャンネル
2019年7月13日(土)
腱鞘炎っていったい何???/柔道チャンネル
2019年7月13日(土)
みなさん、こんにちは!阿南坂口鍼灸整骨院の内村です。今日は腱鞘炎について記載していきます。そもそも腱鞘とは、骨と筋肉を繋いでいる腱を包み、腱が滑らかに動くように支える滑車のような動きをする組織です。この腱鞘と腱がこすれ合って炎症を起こしてしまうのが腱鞘炎です。腱鞘炎になると、指の付け根などに痛みや腫れが起こります。近年スマートフォンの長時間利用など指の使いすぎにより「ドケルバン病」といった腱鞘炎や、指の曲げ伸ばしの際に引っかかる「ばね指」といった症状が増えています。手首に負担がかかりやすい子育て中の人や、スポーツやキーボード操作などで指をよく使う職業の人などもなりやすいと言われています。ドケルバン病は、親指の使いすぎによって起こり、手の甲に腫れや痛みが起こり、親指を曲げたり広げたりすると手首が痛みます。ばね指は、指の曲げ伸ばしをするための腱と、腱の浮き上がりを抑えるトンネル状の「靭帯性腱鞘」の間で炎症が起こって発症する腱鞘炎の症状で、手のひら側の親指や中指、薬指の付け根などが痛むことがあります。こういったお悩みをお持ちの方でまずすることは整形外科に行って診察をしてもらうと思います。しかし整形外科に行っても湿布と痛み止めや湿布をくれるだけ。いわゆる対処療法にしかすぎないんです。当院ではそのような悩みを根本的に治療をすることができます。上記に記載したようなお悩み、またはそれ以外でもお体のことでお悩みのことがございましたらお気軽に当院にお越しください!ご連絡お待ちしております!!! 阿南坂口鍼灸整骨院 0884-24-9688