★坐骨神経痛とは?
腰、お尻にかけて足にかけて伸びている坐骨神経がさまざまな原因によって圧迫や刺激されて起こり臀部や太もも、ふくらはぎ足先に電気がはしったような痛みや痺れ、強く張っている感じなどの症状のことを指します。
★原因★
坐骨神経痛は原因がはっきりと分かっている場合は、症状のひとつとして扱われます。
腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症などが原因で起こる場合、腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症が病名で坐骨神経痛症状ということになります。
★主な坐骨神経痛を起こしている原因★
@腰椎椎間板ヘルニア
クッションの働きをする椎間板というものがはみ出したり、飛び出したりすることで神経を圧迫し症状を起こしている。
A腰部脊柱管狭窄症
脊柱管は背骨の中央にあり、脊髄とそれに続く神経が通り脊柱管がせまくなると脊柱管狭窄症となり腰のあたりに発生すると腰部脊柱管狭窄症となります。
B変形性腰椎症
腰椎の形が変形して神経を圧迫して腰や足のしびれを起こします。
★当院の施術
・ハイボルト療法
高電圧の刺激を筋肉や靭帯の深部に浸透させて痛みの軽減や治癒促進などの利用できます。
当院では検査目的で使用しています。
レントゲン、MRIに写らなかった筋肉や神経の悪い部分を探せるという治療兼検査機として使用しております。
・MPF療法(深層筋調整)ともいいます。
●特徴
身体の奥深くからゆるめ、神経の働きを促進させる。
良い状態の骨格を記憶させる。
痛い部分ではなく根本原因に対するアプローチ。
「痛み」のある刺激ではなく、身体の奥に「効く」刺激を与える。
一般的な整体やマッサージでよくならない
骨盤矯正を何度もしているがよくならない
マッサージや整体で痛みが良くならない!
薬や痛み止めに頼らずによくなりたい!
といった方に受けていただきたい施術になります。
・インナーマッスル(複合高周波EMS)
通常の運動では、鍛えにくい身体の奥の筋肉「インナーマッスル」をはじめとする全身の筋肉を、楽に、しっかりトレーニングする方法です。
柔軟性の高い良質な筋肉を作り、ダイエットはもちろん身体の衰えや痛みもケアします。
肩こりや腰痛って実は普段の姿勢からきている方が多いです。まずは、自分自身の姿勢の状態を知ることが大事なので当院にお任せ下さい!
あなたの理想の現状の姿勢など詳しく説明致します。是非、坂口鍼灸整骨院 法花院にご相談ください❗
坐骨神経痛で悩んでるあなた!!特に朝一が痛いなど/柔道チャンネル
2019年2月13日(水)
鍼灸整骨院とはどのような治療を実施している!/柔道チャンネル
2019年2月13日(水)
皆さんこんにちは(^^)/ 徳島県阿南市にある阿南坂口鍼灸整骨院、院長の天野です‼ 当院では交通事故によるむち打ちの症状や日頃の生活による肩こり・腰痛などの慢性症状。ギックリ腰、寝違え、スポーツ疾患、腱鞘炎、ばね指といった特殊な症状も診させていただくことが出来ます。また、女性の産後骨盤矯正やマタニティ整体など幅広い施術が可能な院となっています。今現在、当院では患者様からの紹介が多数あり患者様を元氣と笑顔にすることで地域貢献しています。 周りの方やこれを見て頂いてる方でお身体のことで気になっていることや痛みなどで困っている方阿南坂口鍼灸整骨院へ一度お越しください。
阿南市領家町天神前432-1ザビックエクストラ阿南店 TEL0884-24-9688