こんにちは!
坂口鍼灸整骨院法花院です。
みなさんに質問です!身体のゆがみ気になったことはありませんか?
鏡を見たときに、身体の傾きや肩の高さが左右ちがうなど、身体の歪みを感じたことはありますでしょうか。歪みによっては筋肉や関節の痛みやだるさ、全身の疲労感など体にさまざまな不良を引き起こす恐れがあります。
●身体の歪みの原因●
バランスが崩れるおもな原因となるのは、実は日常の何気ない動作やクセが身体を歪ます原因です。
長時間同じ姿勢でいたり、歩き方にクセがあったり足を組んで座ったすることなどが影響します。
また、歪みは筋肉とかなり深く関係しており冷えや運動不足、ストレスなどが筋肉を硬くしてしまい歪みにつながる恐れがあります。
・身体の歪みはどうして起こるのでしょうか?
全身の筋肉や関節は前後・左右・上下でバランスを取っており、それが崩れることによって体の歪みが生じるとされています。
このバランスの変化によって、肩の高さが変化したり、脚の長さが変わったり、つま先の向きが異なったりすることにつながるのです。
●身体の歪みで起こる症状●
姿勢や骨盤の位置がずれることで、内臓が圧迫されたり、血流が悪くなったりして、内臓機能の低下につながります。その影響で、消化不良、便秘、むくみ、生理不順、代謝の低下など、さまざまな症状が現れてきます。さらに、筋肉のバランスが崩れて、不自然な力の入り方をするようになると、肩こりや頭痛、腰痛などを引き起こすこともあります。
さらに!!
体のゆがみによって血流が悪くなることで、動脈から全身の細胞に酸素を送り届ける力が低下してしまうために、頭痛や眠気、だるさを引き起こすします。「何となく体調が悪い」「こりや痛みがある」という人は、できるだけ早くゆがみの原因を見つけて改善していくように心がけましょう。
「肩こりや頭痛がひどいので、マッサージなどに通っているけど、すぐに元通りになる」といった悩みはありませんか?
それは、体のゆがみを直すことで改善されるかもしれません。身体のゆがみを直すためには、「ゆがみを引き起こす生活習慣」を正していくことが必要です。しかし、自分の力だけでゆがみを直すことは難しいです。まずは悩みを抱える体の状態と、その原因・対策をしっかりと知る必要があります。
☆彡当院は身体の歪みや骨盤の歪みを矯正していきます。
是非、坂口鍼灸整骨院にご相談下さい❗❗
そのお悩みを一緒に解決していきましょう