皆さんこんにちは!小松島坂口鍼灸整骨院です。
タイトルの通り産後の骨盤ってどうなっているのかを分かりやすくお話しますね(^^)/
まず、産前の状態から行くとお腹に赤ちゃんがいるのでその重たさから腰が後ろへ反っていきます。後ろへ体重が傾きすぎるとそのまま後ろへ倒れてしまう。そうならないように頭の重心を前に傾けるとバランスを取れるんですが反り腰+猫背の状態で過ごしているのがマタニティの特徴です。
次に産後はというと反り腰+猫背の状態が長期間あったため首や肩こり、腰痛さらに股関節などの筋肉が硬くなっているので体の不調が起きやすくなっています。
出産前に履けていたお気に入りズボンなどがはけなくなるのも骨盤が開いて股関節の出っ張りが引っかかって起こっているのでウエストも大きくなります。
産後骨盤矯正は1年を過ぎて始めると効果が効きにくいので2〜6ヶ月の間に受けて頂くとサイズダウンも腰痛や肩こり症状も和らげるのでこういったことでお困りの方小松島坂口鍼灸整骨院でお待ちしております。
産後の骨盤ってどうなってるの?小松島坂口鍼灸整骨院/柔道チャンネル
2019年1月30日(水)
徳島マラソン・足の捻挫、肉離れなど不安のある方 小松島坂口鍼灸整骨院/柔道チャンネル
2019年1月30日(水)
みなさん こんにちは 小松島坂口鍼灸整骨院です。
徳島マラソンまで残り少しとなってきましたね。お身体のコンディショニングは今の状態で大丈夫でしょうか?
仕事終わりや夕方などの時間帯によくランニングをされてる方をよく見かけますがランニングし終わったあと、その前にストレッチは出来ていますか?トレーニング後にしっかり栄養補給できていますか?
練習はしっかりできているが食事が十分にとれていないと次の日まで疲れが取れていなかったりします。
また、それが原因で練習中に足を捻ったり、肉離れになってしまいます。
小松島坂口鍼灸整骨院ではハイボルトという特殊な電気治療を使って施術を行います。除痛効果と速効性がありまた痛みの原因の筋肉を把握することができるので鍼灸と併せることで人本来の自然治癒力で回復を促進する事が出来ます。
徳島マラソンに出る前のコンディショニングを整えるのも今の時期ですのでお身体に不安のある方小松島坂口鍼灸整骨院でお待ちしております。