皆さん、こんにちは
ロンドンオリンピック柔道競技も本日最終日を迎えます。国外で熱戦が繰り広げられているなか、国内では昨日(8/2)から「全国高校総体柔道競技(インターハイ)」が、富山県のアルビス小杉総合体育館センターで行なわれています
先日、取材先でこんな会話がありました
「インターハイ、懐かしいな。僕も出場したことがあります。でも初戦で敗れてしまって…。でも、その時のメディカルサポートの仕事を見て、柔道整復師を目指そうと思いました」
メディカルサポートの集団は選手にとって欠かせない陰の支え。その仕事ぶりをみて、柔道整復師を目指したという方も少なくありません。更には、応援に行った際、それを見たのがきっかけだった、という方もおりました
現在、柔道チャンネルでは、インターハイ内で「応援メール」を募集しております。インターハイが懐かしいと感じた皆さん、地元出場の高校や出身校、選手に応援メールをしてはいかがでしょうか
また、「選手応援川柳」を募集しております。こちらは、採用作品にハートマーク割引券2,000円が当たる特典付き
皆さんのご応募、お待ちしております
メールや川柳で選手を応援しませんか/柔道チャンネル
2012年8月3日(金)