みなさんこんにちは!院長の海善です。
今回は肩こりについてお伝えします。仕事が忙しく、育児が忙しく肩を凝ったりしていないですか?放置すると血流が悪くなり頭痛やめまい・吐き気など筋肉が原因で起こりやすい身体になってしまいます・・・。また肩こりになる原因は仕事や育児ではなく姿勢が原因なのです。骨盤が歪み、猫背へとなり頚椎への負担が蓄積し肩が凝るのです。なので一時的に揉むだけなどでは改善されないのです。当院は姿勢を分析を元に根本的な治療を実施しています。さらに、いい姿勢を崩さない筋力をつけるインナーマッスルトレーニングも行っています!慢性肩こりでお悩みの方は鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院にお越しください。
TEL088-678-8468
「鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院」の最新情報をご紹介します。
その肩こり放置してませんか?…/柔道チャンネル
2020年2月19日(水)
腰痛だけど病院行くほどじゃないと思う方!/柔道チャンネル
2020年2月18日(火)
今日は病院に行くほどではないけど腰痛などで困っている方へ大切なお話をしていきます。 人というのは本来痛みに弱いのですが仕事や育児をしていると自分の身体に目を向けれていなかったり身体の不調に気づいてはいるけど病院にいくほどではないし整形外科にいっても異常はない、、けど痛い。 当院にはそういった症状で困っている方が多く来られていますが原因を姿勢や生活動作のどこからきているのかを分析し治療することで改善されています。 市販の湿布やマッサージだけでは肩こり・腰痛は良くならないを知らない方がいらっしゃいますのでこれを見てくださってるあなたやご家族・友人・親戚・同僚・の方で困っている方がいましたら是非、ご相談下さい。
鳴門坂口鍼灸整骨院 TEL088-678-8468
肩こり、頭痛の方必見!!肩こりに対する施術方法/柔道チャンネル
2020年2月13日(木)
みなさんこんにちは!
本日は、女性が特に多い症状とそれに対して当院でできる治療について「肩こり×MPF療法」をご紹介します。 まず、肩こりはどのような人に多いかというと職業的にいうと ・デスクワーク ・スマホをよく見る ・運動不足 ・身体が硬い ・年々身体の節々が痛い ・リラックスする時間がとれないなど… あらゆる場面・職業柄に起こりうるのが「肩こり」の症状です。 ひどくなると… ・頭痛 ・五十肩 ・痛み、だるさ ・自律神経の乱れなどの症状が出てきます。 主な原因としては「姿勢の悪さ」からきています。 周りから姿勢が悪いとか猫背とか背中が丸まっている、肩の高さが違うなど指摘されたことはないですか? あるという方その機会を逃し自分の身体の事を後回しにして痛みga もっとひどくなる可能性が高いです。 当院では、このような症状でお困りの方に最善の治療を提案させていただいており「MPF療法」という特殊な手技を使って治療をします。 骨格の歪みは筋肉の硬さが原因になりますのでマッサージとは違った治療方法になります。 お身体の事でお悩みの方、ぜひお越しください!!
鳴門坂口鍼灸整骨院 TEL088-678-8468
産後の時期だからこそ矯正が必要です!/柔道チャンネル
2020年2月10日(月)
産後の症状でよく聞かれるのが腰痛・肩こり・股関節痛・膝痛などが体に表れやすい症状として多いですがこれって実は自覚がないだけで産前の時から現れているんです。 自覚のあった方もそうでない方もお腹に赤ちゃんがいる時に撮った写真を振り返ってみてください。背中が丸まって顎が突き出てたり、腰が後ろへ反ってませんか? 足がむくんで靴下の跡が残っていたり足先が冷えてはいなかったですか? 産後骨盤矯正は開いた骨盤を元に戻す以外に産前にあった症状を改善させられる時期でもあるのです。 子育てしながらいつまでも元氣なきれいなママでいてほしいから...そんなママさんたちを鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院は応援します!
是非ご相談下さい。
鳴門坂口鍼灸整骨院 TEL088-678-8468
腰痛、肩こりで悩まれてているかた!鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院/柔道チャンネル
2020年2月7日(金)
こんな症状で悩まれている方いませんか? ・肩こりや腰痛で仕事に集中できない方 ・ぎっくり腰を繰り返している方 ・デスクワークで肩こりや頭痛、めまい、耳鳴りなどで悩まれている方 ・肩こりや腰痛でスポーツを楽しめない方 ・長時間運転すると腰痛が出てくる方 ・朝起き上がるときに腰の痛みがある方 ・同じ姿勢を続けると腰のだるさや痛み、肩こりがきつくなる方 その腰痛や肩こりもしかしたら、骨盤の歪みから来ているかもしれない! 当院肩こりや腰痛の施術を得意としています。 肩こりや腰痛の原因は体の歪みと筋力低下が原因のものがほとんどです。 当院での施術の流れ 1姿勢分析(身体の歪みを写真でチェックしていきます) 2検査 (どこに原因があるか詳しく検査していきます) 3原因説明 4施術(最善の施術をさせていただきます) 5次回以降の説明と次回予約 こういった悩みがある方は是非当院にお問い合わせください!
鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院
TEL088-678-8468